徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

さぼり403日目 オールDAYS何丁目の夕日?

2012年12月31日 | ローカル私鉄

今回はムーさんの全面バックアップのもとチンデンことモ160シリーズを撮影に住吉周辺まで行ってきました。

今回苦労したこと・・・予定外に通行人、車の障害をどう回避するか、筋がわからないの2点でした。

特に前者は難しく正直往路は全滅という痛手でした。本来は最後の写真の通天閣バックを一枚最初に撮る予定も・・

道路やらバイクやらが写り話にならず。で、追っかけ効かないかと思いだらだら移動したら実は我孫子道で退避しており

追いついた瞬間に逃げられと・・・でダイエットがてら歩くかと我孫子道-大和川駅までの鉄橋が良い雰囲気だったので撮ろう

かと考えましたがあまりの寒さで断念。

そのまま移動して綾ノ町で待つことに・・しばし待つこと

目的のネタが来ました。やはり発車の際のチンチン!って音は良いですね。

で、どうせまた我孫子町退避するだろうと予想したところビンゴ!!

そのまま追い越して住吉大社の鳥居から定番構図ですが^^;

人があまりいなかったのであえて引きにしてみました。列車わかりにくいですがまぁいっか^^;

ちなみに知ってましたか?神宮→大社→神社の順で神格が下がるって 私は大社と神宮が逆だと思ってました。

で、そのまま追っかけて、先ほどの通天閣リベンジ。

露出がない夕暮れ時だったので絞りに余裕がなく通天閣が若干わかりにくいのですが、これまた

ま、良いかということで^^;

今回はムーさんのアドバイスがあったので恐ろしく手際よく期待していた構図が撮れました。

多謝です

まだ課題は残っている感じはするのでリベンジの際はまたご協力おねがいします。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日な402日目 チビと一緒に安全に鉄

2012年12月30日 | 配給

まぁ、もういつのだよという記事でごめんなさい

夏ごろにチマリの211の長野転属車の方向転換が合ったので家から近いということもあり、チビと一緒に車でぶ~んと出かけて

行ってきました。

面は死にガチですがサイドをメインで撮影しました。ま、ぶっちゃけ変わり映えの無い一枚です。

ここは駐車のキャパもそこそこあるし県道の歩道ということもあり道もそこそこ広くチビとまったり撮影できるので個人的には好きなんですが・・・

メジャー撮影地ということもあり、ネタになると激パになるのがたまに傷ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり401日目 95ちゃんを撮影会

2012年12月29日 | イベント列車

今回はSL水郡で使用した旧客を高崎に返却に伴い、かなり久しぶりに81-95が充当され

それを撮影しにいつもの甲府の連れと遠征してきました。

川島ー東結城の有名な鬼怒川鉄橋で!これが予定ではDE10だと思っていたのですが来たのは95!!あれ 小山からじゃなかったの?

と思いながら一枚

もう土砂降りもここまで行くとひどいです。一回でカメラ水没のレベル・・・T^Tしかも足場が悪く革靴も撃沈

いきなりテンションのまま追っかけスタート

結城ー小田林でもう一枚 このあたりから駅が近いせいか激パ+写真から分かる通り雨が尋常じゃない

で、このままテンションのまま追っかけ

大平下ー岩舟の定番プチ俯瞰

ここでやっと雨がやみそこそこ気持ちよく撮影 どうしても道路が入っちゃうのが

で、このまままったりと追っかけ続行

定番の伊勢崎ー駒形へ

やっと晴れてくれて概ね順光で撮影!せっかくの95+面が少し弱いということもあり意図的にサイドで撮りました。

おまけで新前橋ー井野で最後の締めとなりました。

 95が旧客を引いていること自体はすごく貴重だと思うのですが、できれば8181や133が引いてくれると昔の常磐線を

思い出し良いのですが・・・と思うのは我儘ですかね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり400日目 原色祭りだ!

2012年12月28日 | 貨物

元々は来年には釜運用が変わってしまう鹿島スタジアム向けの7?運用の貨レをどうにか撮らねばと以前から考えていた際に

あまりネタは無いし+晴天+原色2機しかも割と貴重な白Hの1041と原色プレートの1050が入ることが分かり、家からは遠いですが

遠征してきました。

一発目は定番の鹿島神宮ー延方で

架線柱はうるさいのですが順光側がこちらだったので海側から撮影

何が一番最低かと言う塗装工事のネット+保線がうるさくてしょうがないです。この工事3月末までどんどん鹿島神宮まで向かって行くので

短編成なら2月くらいなら広角で行けると思えます。逆に1月までは長玉使わないとどうにもならないかと思います。

 

で、この後は1050を釜番をしっかり順光で撮りたいということもあり、佐原駅のちょっと手前の空き地から面ガチで・・・

周りからあり得ないと言われたのですが、個人的には気にいってる&納得してるんですけどねぇ^^;

で、この後は戻しの1041を待つ為に下総神崎の駅前に移動

練習代わりに普電に冠が付いていたのもあるので一枚

で、本命・・・

そしてなぜこんなに広い土地で撮影でカツイかなぁ~ま、釜が綺麗に写ったからいいか

 この後は帰る予定だったのですが、周りの知り合いからせっかく来たんだから夕方の1050の戻しを撮りなよと強く勧められ

待ってる間は仕事も出来るし、ま、良いかということで・・・

で、そのまま待って16時過ぎの1050の戻しを先程の鹿島神宮ー延岡で一枚

エロ光で綺麗なんですが・・・残念ならがフェンス工事を回避した為かなり鼠な写真にT^T

ということで、この後は車を返却して帰りました。

う=ん、まぁ何枚かは納得出来ましたがやや消化不良気味でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり399日目 これだから鉄はやめられない シセツ再び

2012年12月27日 | トクユキ

まずは一言・・・・

これだから鉄はやめられない!

という割には一枚目の写真はかなりしょぼいです。夜明け直後の快速くびき野の送り込みを脇野田で撮ったものです。

485もこうやって当たり前に姿を見れるのもあとわずか・・撮れるだけ撮っておきたいものです。

もちろん、本ちゃんも山と朝日が綺麗だったのでサイドガチに一枚

485って本当に日の光にあたると綺麗な色します。これがたまらない。

で!!

最初のコメントに至る理由はこいつ。

今年もやってきましたザリガニ釣りの日が!

時間はあったので直江津よりからやっても良かったのですが、あまり良い場所が無いのと市街地だと追っかけが効かないということもあり

春日山ー高田でお手軽に

で、このあと続行でくびき野送り込み用の485 T編成の普通電車が来るので待って一枚。

考えたら、T編成の普通表示は初でした。

気持ちが良いくらいの順光!!

で、このまま追っかけスタートして脇野田の駅手前で追いついたのですが・・・あまり納得いかなかったので没。

この後は、結構スジが立っているので、追いついたのは北新井の駅出てすぐのところ。どうにも撮影するにもリスクが高いのでそのまま

追い越して新井、二本木の山バックを尻打ちで!!

 広角気味に

自分で言うのもなんですが、どうです!!!この絵画のような一枚

妙高と??がこれだけ綺麗に見れたのは初めてです。来た甲斐があったという物です。

で、気を良くしてそのまま追っかけ続行

今回はこれだけ山が綺麗なのでとことん山バックで編成や開口写真は前にも撮ってるしパスと割り切り

二本木ー関山の妙高山バックで(実はここで初の大口開けをしてたんですね)

この後は追っかけをするも工事による道路閉鎖の影響もあり追いつかず、関山のバカ停を確認

その後はN101が妙高に入っているのは朝確認出来ていたので、面がダメですが黒姫バックに!

これまた、びっくりするくらいに綺麗に写り感動の一枚!

終わった後は、黒姫バックが撮れる秘密の場所へ移動

側面は死んでしまいますが、口を開けたザリガニ+黒姫を一枚

これにて往路は終了。形式写真は昨年も撮っているのでパスして、またもやそばをジュルジュル

復路は一発目は敢えてトンネル飛び出しで

ここは動画を撮る目的だったので概ね正解

で、追っかけをして妙高駅に入る前の鉄橋を撮る予定でしたが・・・乗客はセーフ

運転手は毎度安全な場所に車を置かないといけないので撃沈T^Tまたもや没作品が生産されました。

で、ゆっくり追っかけをしていつもの関山バック

今年は紅葉が少し終わってしまってたので残念でした。そして何よりも意味不明に前でかぶりつきで場所取りをしているアンポンタンのせいで

サイド写真は撮れず、面ガチの一枚に

やけっぱちで一応広角でも

毎度追っかけをするも、二本木は無残にも通過されスノーシェードとのコラボは叶わず

で、行きに撮った妙高バックを参考に撮りに行くもやはり午後になると一気にガスってしまい話にならず

最後は去年と同様味なセッティングをしてくれており、N101とDD14の並びが実現

去年は代走で普通幕でしたが今年は正規編成だったので妙高のマークが!!

この後、一応追っかけをして一枚撮りましたが変わり映えがしないので割愛しました。

で、これが終わってもまだ午後の早い時間・・・もったいない+北越にK編成充当予定との噂がありそのまま日本海側に出陣

お手軽+曇りなら日塩梅も関係なしということで谷浜駅のちょっと先の谷浜バックで待ちかまえることに・・・

が、案の定差し替えになり485-3000の北越がT^T なかなかうまくいかないもんです

そのまま待って出目金の普電を一枚

最近では当たり前になってしまった混色サンダーバード

日没直前の車内の灯の明かりがやわらかくて好きな一枚

同じく・・・

カメラ更新して思うことは昔ダメだった日没後の車内の明かりが点灯している雰囲気の写真が撮れるようになったのは大きいです。

一部御一緒しました32Countさんいつもバタバタで申し訳ありません。ありがとうございました。

この記事が掲載される頃にはすでに特雪行ってるかなぁ~今年は何回いけるかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする