徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

さぼり1803日目 またかよ!!!

2017年05月22日 | 新幹線

ほんと・・・一度来ると何回か立て続けに来ることになることが多いのがこの趣味?

やっぱり懲りずに3日連続で東海エリアに

しかも今回はベランボウに朝が早い、そして撮れるのはこの時期1週間ほど限定

さてこれみてなんだか分かるでしょうか^^;

これは新幹線用のロンチキです。俗称はLRA?人知れずほぼ毎夜どこかで輸送を行ってます。

というか新幹線って毎晩、パトロール車みたいなので巡回して始発前までにチェックをしてるんですね。

トータルの距離が長く、営業本数も多い東海道新幹線となればレール交換も頻繁らしく、本当にこの列車は

毎夜いろんなところに出没してます。が!!!問題は大きく分けて2つ

始発の前にこいつは戻ってしまう。ってことは車庫周辺でも5時過ぎ位

挙句、撮影したくても始発前の駅には入れないので、必然的に外からの撮影になる。そうなると光線やらなんやら弊害

がいっぱい!

実際このアングルもこの3日後、この数分後には後ろから太陽が出てきて逆光まっしぐら

しかも、本線逆走でないと撮ることが出来ない構図(正規方向だと柵がかかり放題)、ってことで無理して行ってきました。

その後は車を追いておいた橋の袂から 

水鏡まであとちょっとT^T

ってことで、これにて終了、朝飯を食べながら仕事をこなし、来た駄賃がてらシムの日本車両送り込みを

尻打ちも・・・

ジャカルタ出荷向けの車両輸送も白紙になってしまったらしく、今後のこの子達の動向は気になる

ところです。

ってことで撤収~さすがにばてた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議中な1766日目 ちょっと一服休憩

2017年03月15日 | 新幹線

この日は田町で朝からトレーニング

素直に出るつもりでした。が、!!行ってみると予定が変更、挙句聞いていても中身が全然ない

特に、新製品トレーニングと称しているのに、ローンチ前だから説明できない・・・じゃぁやるなよ!

ってことでしょうも無いので抜け出して某所へ

まずは練習で

で本番

そう、とれい湯が上京してきたんです。この車両福島県が補助金出している兼ね合いもあり、なかなか東京に

行く許可が出ないとか^^;今回2~3回ほど何の目的かは分かりませんが、ちょうど会議と重なったので

行ってきました。

引いて

なんか四季島に並ぶ芋虫っぷりですね・・・・

それでも明るい色が多くて個人的は嫌いじゃないです。

復路はガラスが汚い+光線悪いので流しで 

 検査明けが立て続けに来てくれて、屋根がピカピカ

で、もちろん〆に

いやぁ、そこそこ止まってくれてよかったですよ。

で、会議に戻るも中身なし、お披露目でケーキが出てきて食ってたとか。どうでもいいわ!

その後も会議にでるもなぁ==んも実りなし。

帰り際に1001の救援が動いているみたいとの話をもらい寄り道 

着いて1分できたので 動画も回せなかったですが、エロ光のこの組み合わせはなかなか御馳走様でした。

にしても1053だっけかな・・・全検明けのはずなのでいきなり自走できないって大丈夫??

それよりも、そもそもこれわざわざ撮るほどレアだったのかなぁなんて^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1757日目 最後の全検出場

2017年02月25日 | 新幹線

この日はなんか他にもネタがあったような・・・・

でも新幹線の重鎮よりR編成の最後の全検出場 ピカピカでありますよとの入電!

まいどの事故渋滞+通行止めで足止めを食らいながらも八王子で車から電に乗り換えて無理やり移動

一ノ関まで飛び!なんとか撮れました。

しかも直前で薄日が差すほど!

この日の予報はもともと大荒れで吹雪との話も上がっていた程なので本当に良かったです。

実のところ、この子の単独運転は一度も撮ったことがなかったので何がなんでも撮りたかったの良かったです。

あとは重検の際の秋田界隈で一枚を撮りに行かねば!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1680日目 芸術を愛でる秋(数秒?)

2016年10月19日 | 新幹線

これまた、この日は晴天!前日のリゾート甲種の東急エリアへのが実施される日

個人的にはやってもいいけど一発だし、その後仕事立て込んでるし面倒だなぁと思っていた矢先に

そういえば今日はGENBI新幹線の初上京であることを思い出し転戦することに

なんとかサイドが効く上毛高原に通過10分ほど前に到着、そそくさと準備をして

予備機

う==ん 撮るなら窓が無い側が良かったと後悔もありながら、久々の新幹線やっぱりはえ=正直どんなガラだったかなんてこれっぽちも

分からず、芸術を愛でる秋は瞬間で終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり1455日目 残酷な天気のせいで~♪

2016年01月05日 | 新幹線

某アニメの有名なOPかけて

一度行くとしばらく行くの鉄の法則にのっとって・・・

やってきたのは高梁川・・・かれこれ3年か4年ぶりアングルの狭さが半端ないですね・・・だれかメンテしないんですかね^^;

先客の頭が入ってしまいました。

で、本番

通過前後はバリ晴れだったんですけどね・・・まぁ晴れすぎると光って絵にならないのでまぁこれでもいっか

ということで午前の部終了!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする