徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

惰性な2134日目 秩父出場

2024年01月14日 | ローカル私鉄

すでにこれも過去帳入りしているのですが、秩父鉄道のヲキ、ヲキフの出場試運転

ちょっと前までは山登りしての行路でしたが、いまやお近くちょろっとしかしないので

このおさまりの良い短編成はイベントとかでしか見ることができなくなりました。

ってことで、数日前の記事の入場後の正式出場試運転の一枚です

短いからこそ流しもどこでもできます

定番の小前田ストレートもこの短い編成だと一瞬どこで撮ってるか分からないほど

ということで会議合間の撮影ということもあり、この2枚のみでしたとさ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2129日目 ま、しょせんチャーター

2024年01月09日 | ローカル私鉄

毎度の津鉄の貨物チャーターがあったので、海峡線やった翌日に寄り道することに

これどこだっけ・・・おそらく五農高校出たところかな・・・

オールド系の貨物や釜は黒系が多いので森バックだとなんだがか分からなくなる

そのまま追っかけていつもの毘沙門手前のストレートで

金木で釜の向きを変えるので入れ替えを少々

この後はどんどん暑くなり、ついに釜も点検蓋をあけて走行に!夏らしい!

ってことで毘沙門で流し撮りを!ロッド台車ということもあり流し撮りがかっこよすぎる

途中嘉瀬駅の手前の田んぼで撮影用に止まったので当たり障りなく一枚を

最後の一枚は曇天ということもあり五農高校上りアングルで稲穂を入れて

う==ん

こうなってくるとアングルに成長がないんだよなあ~~だれが同行お願いしてアングルと

構図に幅を持たせたい今日この頃です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2116日目 急なお誘い

2023年12月26日 | ローカル私鉄

前にも書いたことあるかと思いますが、四国は片手くらいしか行ったことが無いなか

後輩が急遽 琴平のチャーター参加できないので行きませんかとのお誘いをいただき参加することに

天気こそは微妙でしたが、この手の古い吊りかけの電車は大好物!一度は行きたかったのでありがたい

羽間駅ー榎井駅 間の田んぼで送り込みまずは

この辺りを何度か往復する筋なのと、アングル全く分からないので同じ駅間で鉄橋で

ここはほぼ地べたに座るレベルのアングルでしたが、これ撮れただけで満足!!!

花からめれれると思ってなかったので大きい

その後は提示される表示幕をメインに

このあたりは光線重視で考えて撮っていたので場所が全然わからん

適当におっかけて

追っかけて・・・

最後はまさかの曇り??

となり終了となりました。もう少しカット数はありますが、どれも似たようなものなので割愛

 

改めて思ったのは、琴電はもっと前から通っておくべきだったという事ですね。

風光明媚だし、なによりも車両がかわいい! 

まぁこの手はいつも後悔がつきものですが本当になんでやってなかったかなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2096日目 井川工臨

2023年12月06日 | ローカル私鉄

意外に近くて目を向けていなかった井川線

ここって日本でも最後のアプト式の営業路線ってことで噂では知ってましたが実態や運用は

理解しておらず、この時にはじめて知った感じです。

で、まぁ毎度のいきなりですが営業ネタではなく工臨からスタートなんですけどね^^;

運用よく知らずにいたので、ついたらいきなりアプト式を登っているところからスタートに

このあたりが情弱たる悲しいところ

どういう流れや速度感もわからないので、そのままなんとなく奥井湖上で待つことに

待つこと20分くらい う~~んこないなぁと思いながら奥の方を見ると??なんかいないか?

APSCで600mmつけて800mm換算のトリミング倍くらいの絵です( ´∀` )

どうやら枕木置き場があるみたいでここで作業を15分くらいしてましたね。

で、その後はとことこ奥井湖上まできて

そのままダム俯瞰に移動していつくるかわからない返却を気長に待っていると下り列車が先に

来たので一枚

で、どこで交換したのかな 上り列車が来て、これに先ほどの工臨が付いてきます。

アップにするとよくわかるのですが、普通の井川線は上り方に機関車が付くだけで、下り方には付かないので

機関車がPP状態なのが珍しいんですよね

実際は足が遅いのでこのあといくらでも追いつくのですが、この頃は筋や塩梅もわからないので

川根両国でかまえていると、先ほどの旅客の上り列車とここで切り離し

目を離したすきに機回しをして、駅員?が途中の側線のポイント切り替えのために箱乗りで登場

釜の箱乗りって前ってイメージですが、ここだと横なんですね

というか、これ良いのか?高いホームとかが無いからできる芸当なのかな

この後 業務委託先のシーテックの横の側線に入線して、古い枕木を人の手おろしてました。

 

期せずして桜で撮れたのはおいしかったです。この後ここもしばらく通うようになるんですよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惰性な2092日目 大井川行くと暇なのよ

2023年12月02日 | ローカル私鉄

大井川のついでに行く距離か?って言われるとそれほど近くないのですが、大井川撮るつもりで

スケジュール開けて桜が咲いてないとやることが無いんですよ、で、少しでも南下するかって

ことで、三岐鉄道に行くことに、ついでと言っては何ですが四日市貨物を菜の花畑で

まずは先行の2089レかなちょっと正面光線弱いんですよね

で、メインの6079レ

今度はちょっとサイドが弱い?

これは2019年の画像ですが、これ以降は結構菜の花のボリュームが落ちてきていまはどうかな

ちなみに2021年が最後に行った年ですが、そのうち

 

で、そのまま三岐に流れて大安の定番の桜アングルへ

こちらも川沿いで咲き方微妙~~(笑)

サイドの方が実はかっこいいことに気が付く

ということで、これにて撤収となりました。

にしても今時丸ベンの列車ってここ位な気がするが

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする