ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

1/28 大阪市中央公会堂での集会

2010年01月30日 | ジュゴンブログ

1月28日、大阪市中央公会堂で
「普天間基地はいらない!新基地建設を許さない!1.28大阪集会」が
開催されました。1300名の参加で大集会室は超満員でした。



ヘリ基地反対協の安次富浩さんから沖縄の報告がありました。
基地建設反対の市長を選出出来たのは、歴史的な意味がある。
自然とともに歩む観光がこれからの名護市の目指す方向だ。


日米安保のような軍事同盟のようなものでなく、日米の平和条約を作ろう。
民主党政府は、普天間の移設先をさがすより先に、危険な普天間を一刻も
早く閉鎖するようアメリカに申し入れるべきだ。
というお話しに会場から拍手がわき起こりました。


辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動の方からアピールがありました。
この日に近畿中部防衛局へ4207筆の署名を提出。
辺野古の基地問題は、沖縄の問題ではなく日本の問題。
近畿中部防衛局も自らの責任として考えてほしい。


公会堂前で大勢の人がチラシ配布していました。
SDCCも集会の前後にチラシまきと署名集めをしました。


ちょっとでも目立つようにジュゴンマスコットを腕に。
「保護区を作ろう!」ということへの共感が広がっているのを感じました。

「沖縄の会」「月桃の花歌舞団」「全交」のみなさんも
お手伝いしてくださったので、持って行ったチラシはほぼ全部まききりました。
ありがとうございました。


この集会の参加費は無料。かわりにと集められたカンパは全額辺野古へ送られます。
カンパを受け取って喜んでくださった安次富さん。

みんなでがんばって「基地ではなく保護区を」を実現しましょう。

ZAN

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ストップ!上関原発 祝島の漁民を応援しようよ! (山下 由佳)
2010-02-09 20:26:16
高知・コスタリカ友好交流を創って行く会の山下由佳です。祝島、長島のスナメリと、高知のエガニ(ノコギリガザミ)も生物多様性国際会議へアピールに行けますように。
   ストップ!上関原発・沖縄基地建設
Unknown (ZAN)
2010-02-10 22:22:29
コメントありがとうございます。

スナメリもエガニもハヤブサも、みんなで
多様性会議に行きましょう。
多様性ウォークにも参加してくれるとうれしいな。



コメントを投稿