goo blog サービス終了のお知らせ 

サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

スッピン力

2012-01-15 21:27:19 | Weblog
女子のみなさまに質問。

アノ時って、、、化粧したまましてる?(爆)

それともスッピンでしてる?


これはずっと前からの謎です。


スッピンを間近で見られるのははずかしいし、気になって集中できない、、、。(爆)

眉毛が麻呂さま状態で変だし、小じわや毛穴も見つかっちゃうし。


かといって 化粧のままでアイシャドウやつけまつげが途中でとれたら笑われるし引かれる。


でも電気を消されたらエロ下着を見てもらえない、、、。(バカ)



、、、どうすりゃいいのよ、、。


年をとると こんなしょうもない悩みも増えるのね。クゥ。



自分で考えた理想の答えは「スッピンを美しくするしかない」です。

わかっちゃいますが 一度できたシワやたるみをなかったコトにするのには日々の努力、健康的な生活、食事、運動や化粧品などを駆使し、金もかかるし長い時間もかかります。

そんな中で わりと早く結果を出せ、スッピンをレベルアップできるモノが1つあります。


それは「地まつげを伸ばす」です!

今使ってるまつげ美容液「AVANCE LUSH SERUM EX / アヴァンセ ラッシュセラム」、使い続けて1週間ほどで じわじわと伸びてきました。

特に下まつげは本数が少ないので それそれの毛が伸びてるのがわかりやすい。

「あっ!伸びてる!」と実感できると、も~~おもしろくて つけるのがさらに楽しみに。

本数が増えるというよりは 元々のまつげが太く、長くなるという感じ。

つけなかった頃より 格段にフサフサしました。スゲェ!おもしろいっ!


やっぱり結果を実感できないと化粧品は浮気しゃうものね。

このまつげ美容液は マジで伸びます!

ソニプラやショッピングセンター内のコスメショップには たいがい置いていると思います。


地まつげが長ければ かなりスッピンに自信が持てるはず!(自分に言い聞かせる)

楽しく頑張ります!♡



季節感

2012-01-14 21:17:49 | Weblog
今日は師匠のお稽古日でした。

来月に幼稚園のお茶会があるので 慣れておかないとね。


尊敬する知り合いの方のブログの記事に、

「今では旬の野菜や果物が1年中出回っているので 季節感を感じることが少なくなった。

 季節を感じることができるのは花粉症くらいだ。」

みたいなことを書いていて、なるほどと思いました。

たしかに海外物や冷凍で 旬の食べ物が真逆の季節に店にあったりしますよね。

季節を感じることに鈍感になってきていると思います。


それでなくても わたくしは普段家にこもりがちなので 木枯らしや桜の開花を体感することはなく、テレビのニュースで知る生活です。


そんなわたくしが唯一季節を感じる場所が お稽古。

師匠は季節の花を飾り、器や道具も四季を感じさせるものに常に変えているのです。

きっと茶道の中にお茶を飲んだり お手前をしたりすることだけでなく、季節を感じることも含まっているのでしょうね。

師匠のセンスと心使いにはいつも感謝しています。

ありがとうございます。



@写真が今日の茶碗。今戸焼 半七作。

 鮮やかな色使いで お抹茶をたてると双方がそれぞれひきたつ美しい茶碗でした。

甘い初体験

2012-01-13 21:45:28 | Weblog
わたくしはケーキやクッキーなどの洋菓子があまり好きではありません。(甘い酒は超好き♡)

ですので買うこともなく、まして作ったことなどほとんどありません。

独身時代に彼に数回ケーキを作りましたが、作るのが大変な上に出来上がりがショボかったので それ以降作らなくなりました。

買ったほうが 早くてよほどおいしい、というのを身をもって知ったわけです。


わたくしがそんな感じなので 娘もケーキなどを好まず、誕生日にケーキを買っても喜んで食べる者がおらず、あまってしまいます。


ですが次女が料理好きになり、お菓子のレシピ本を真剣に読んでるのを見て わたくしずっと悩んでおりました。

料理が得意なら「一緒にシフォンケーキ作ろうか」などと言えるのでしょうが、わたくしプリンでさえ作ったことなし。

次女の夢を叶えるべく ずっとお菓子の簡単レシピを探していました。

お菓子は きちんと分量を測り、焼く時の温度設定などもあり、闇鍋のようになんでもブチこんで煮えればいい的なテキトー料理のわたくしには面倒。

きちんと測ってやったのに失敗、ということも多々あります。

娘との初挑戦で失敗しては夢が壊れてしまうので、失敗なしのレシピを探しました。


で、今日やってみました!

実に20年ぶりのお菓子作り。(爆)


次女は生地を「ねりねりしたい」のが夢らしいので、プレッツェルというお菓子に挑戦。

薄力粉や砂糖、卵黄などをまぜて生地にし、形を作ってオーブンで焼くだけ。

これならなんとがなるだろうと思い、学校から帰ってきた次女に「お菓子作る?」と聞いたら 最初は

「えっ?アンタ作れるの?」と疑りの顔をしていましたが バターを練る作業がおもしろかったらしく すぐ夢中に。

写真は練り作業の次女ですが「コレよ、コレ!」と言わんばかりの恍惚の表情でねりねり。(笑)

生地をひも状にして♡型にする時には姉妹で粘土遊びになっていましたが、1つ作るたびに大騒ぎ。

お菓子作りで こんなに盛り上がれるのかと驚きました。

オーブンで焼く間も覗き込んだりして、楽しそうな次女。

やってよかったなぁ。。


で、出来上がりは、、、。


ちゃんと食えるモンが出来ました!(爆)

市販のプレッツェルよりやわらかい仕上がりでしたけど、一応おいしいと思えるブツが完成!

普段クッキーを食べない娘達が 笑いながら食べる姿を見てジーンときました。


か、かわいい、、、♡


また作ろうね!

有楽町ルミネ

2012-01-12 19:53:42 | Weblog
昨日有楽町のルミネに行ってまいりました。

オープンしてからずいぶん日たってしまったけど、平日の昼間なのに かなりの混みよう。

ターゲットは20~30代くらいでしょうか。

西武だった頃にくらべると 年代が低くなったわけで、はたしておもしろいのかどうか不安でしたが、、。


めちゃめちゃ楽しかった!♡

女子の好きなモノが集結してる所です。

洋服だけじゃなく、同じフロアにケーキやさんや雑貨屋さんが入ってたりして、今までにない店舗の配置が新鮮ですね。

お目当ての店だけでなく、あっちもこっちも覗いてみたくなる、、、女子の心理をついたセッティング。

有楽町ルミネをプロデュースした方、偉いです。

何も知らずに行ったのですが、ずっと行きたいと思っていた憧れの店「コスメキッチン」が入っていて感激!

以前「ヴェレダ」のオイルにハマッたことを書きましたが、その後もリピートしており 他のオーガニックコスメも使ってみたかったので もうルンルンで物色。

雑誌で見かける王道のオーガニックコスメを間近で見れて幸せでした♡

この店だけで軽く1時間かかってしまうので、全店を制覇するには4時間はいるな、、。(笑)


こんなにおもしろいとは思ってもみなかったので さっと見ただけでしたが、次回は半日かけて行くつもり。

隣の阪急メンズ館もおもしろそうです。

バレンタインのプレゼントを選ぶのによさそうな感じでした。

また近々行くつもりです。セールのうちに。(笑)

タコなし焼き

2012-01-11 20:01:40 | Weblog
先日のフリマで新品のたこ焼き器ゲット!(400円)

早速試してみたのですが、、問題は具。

わたくし、、タコ嫌い。(爆)

人生で一度もタコを食べたことがありません。

あの吸盤、色、ブニっとした感触。

すべてがキライです。


なので食卓にタコが出ることがなく、、娘達も苦手。(ごめんよ)


でもせっかく買ったのだし、タコ抜きでやってみることに。

具材はハム、ネギ、天かす、チーズにしてみました。


、、うまし!

外はこんがり、中はフワッと仕上がり、初めてにしてはよくできました♡

娘は屋台のたこ焼きを食べたことがなく「タコが入ってなければ食べれるのに、、」と つぶやいていたのですが、やっとその夢が今日叶って喜んでました。(笑)


またやろう!

娘に焼くのをまかせられるし、お友達とパーティできるし、いいですね~!



あ、「こんなん入れたらおいしいよ」とオススメの具材がありましたら、教えてね♡


新ネタ

2012-01-10 11:55:37 | Weblog
愛するお友達のみなさま、おはようございます。

娘の学校が始まり ホッと一人の時間を満喫中のサタンです。

今は まったりオークション中。

BGMは「LOUIS ARMSTRONG / LA VIE EN ROSE」♡

昔から大好きな曲の1つです。

甘い気分にさせくれる曲ですね♡

愛宕ヒルズの夜景の綺麗なレストランでワインを呑みながら聴きたい曲ですが、現実はほうじ茶片手にパソコンの前です。。(涙)


今日も朝のワークアウトをしました。

冬は暖房をつけません。もう5年以上実行しています。

電気代節約のためでもありますが、暖房はお肌によくないそう。

先日 大好きなモデルさんの一人 ヨンアさんが「暖房は肌によくないのでつけずに厚着をしている」と話していて、節約ついでに実行していたことが肌のためにもなっていたとわかって嬉しくなりました。


で、気合いを入れて暖房つけずにすごしていますが、そんな中でワークアウトをしても、、寒いんですよ。(笑)

持っているワークアウトDVDは3年くらい続けているせいで 飽きてしまい、いまいち気合いが入らない。

でも先日のフリマですばらしいブツを発見。

「ヤーナリズム」!(写真参照)

「コアリズム」でおなじみのヤーナさんが新しくだしたワークアウトDVD。

やはりコアリズム同様、腰を回しまくるもので女子にオススメ。

わたくしのように 基本食っちゃ寝のダルダル主婦でもついてゆける内容です。

40分間とにかく腰をグルングルン回し続けるのでくびれ作りにいいですよ。

ラテンやヒップホップ、ディスコ風の踊りで わたくし好みのセクシーな振り付けもツボ。


ネット定価で9800円らしいですが、フリマで値切って1500円でゲット!

やったねっ!

寒い冬をコレで乗り切ります!

10度の壁

2012-01-09 21:19:53 | Weblog
今日は明治公園のフリマに出店してきました♡

超寒がりのわたくし、去年の1月は屋内型フリマのみ出店し、2月は出店しませんでした。

ですが ここ数ヶ月ですっかり仲良くなったフリマ友達のおじさまに触発され、月に数回出店しています。

今日も寒いだろうな~と完全防備で参戦しましたが、ぽかぽか陽気で助かった!

年末に同じ場所で出店した時、気温が8度で堪え難い寒さだったのですが、今日は10度。

2度でこんなに違うんですね~。

今後の出店の参考目安にしようと思います。

よく売れたし、お酒もご馳走になり 身も心もハッピーで無事帰還!♡


明日から やっと娘の学校が始ります。

やったーー!

これでやっとバーゲンに行ける!(爆)

フリマ価格に慣れてしまっているので よほどのことがなければ買わなくなりましたが、H&Mが大好きなので そこは行きたいな♡


今日も充実した1日でした♡

おやすみなさい♡

春の予感

2012-01-07 21:15:03 | Weblog
愛するお友達のみなさま♡ お久しぶりです。

あと3日、、、早く冬休みが終わってほしいサタンです。


主婦なので年中休んでいるようなものですが、ネットオークションは365日休みません。

出品数は常に200点以上、取引評価は約5000。

もともと服飾関係の仕事をしていたので 内容は主に服です。

わたくしの趣味系(エロ下着やロックな服)から頂きものの服など、なんでも売りまくっています。


このところのオークションを落札内容を見ると、冬物よりも春ものを落札する方が多くなってきました。

春っぽいワンピースばかり動きがあります。


これから寒くなるっちゅーのに、、、世の中はもう春なのかな。

やってる本人はダウンコートにホッカイロと真冬スタイルなのに、、。

今こそバーゲンで冬物ゲット!と思うのは主婦だけなんですかね?

でもバーゲンすら行けてません。


バーゲンもライブも行きたいなぁ。。。


とにかく この調子でオークションもフリマも頑張ります!♡

初売り

2012-01-03 21:33:42 | Weblog
本日は 今年初めてのフリマ出店。

お正月はウチにいると娘にせがまれて金を使うので ウチにいないほうがいいのです。(笑)

本日は屋内型のフリマで暖かく、BGM付き(少女時代が流れた時はちょっと踊った)というすばらしい場所での出店。

わたくしは超寒がりですので 冬のフリマは屋内にかぎります。

寒くないだけで幸せです。

まずまずの売り上げでしたし、まったりすごせてよかった♡

こんなに楽なら明日も出たいくらい。

屋内フリマの場所がもっと増えるといいなぁ。。


今年もフリマとオークションで馬車馬のように働きます!

Aさん、いつもお世話してくれてありがとう♡お疲れさまでした♡♡