goo blog サービス終了のお知らせ 

サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

久々のバトル

2008-12-19 20:41:59 | Weblog
次女が幼稚園に通っていた頃は 毎日のようにお弁当にイチャモンをつけられて親子で死闘をくりひろげていたが、小学校に入学してからは平穏な朝になり 給食に感謝する日々。

平和な朝を有意義に活用しようとコアリズムに精を出してたけど最近 久々に次女とバトルした。

小学校の通常の授業の後、希望者はさらに1時間残って勉強する「放課後授業」というのがたまにあり、自堕落な次女は もちろん参加せずにサッサと帰ってくる。

参加は自由だが、その日の授業がわからないままになると 先生から連絡が来て 要は「居残り」になる。

次女は 早くも算数が難航しているらしく、先生から「放課後授業に出てね」と手紙が来た。
タダでよけいに教えてもらえるのだからありがたく行ってこい、と「放課後授業」のカードにハンコを押して次女に渡すと、ムッとしてつっ立っている。
ヤな予感。。

わたくしが「どうしたの?」と聞くと
「放課後授業行きたくない。。」ときた。


ゴングが鳴った。

わたくし「先生が来てって言ってるんだから行かないとダメでしょ。」
次女 「でも行きたくない。」
わたくし「どうして?」
次女 「つまんないんだもん。」

脳の血管がプチプチと切れる感覚を感じながら わたくしは説得を続けた。
一応 母親だ。
登校の時間まで あと10分。
ここでわたくしがキレたら 登校拒否さえしかねない。

わたくしは次女の手をにぎり、
「算数がわからないと大人になって困るんだよ。」
「先生はあなたのために教えてくれてるのよ。」
「自分でお買い物する時困っちゃうよ。」
と、思いつく理由を並べて次女を抱きしめ、

「だから受けようね。」とサタンにできる最大級の笑顔をしてみせた。

わたくしの攻撃は効いたのか?と次女の顔を覗くと、次女は怒りと苦悩で顔を真っ赤にし、

「行かないのっ!」と叫んで カードを床にたたきつけた。


キレた。


ここからサタンとデビルの戦いになった。

「そんなこと言ったって わからないままじゃ困るでしょ!」とわたくしが怒鳴った瞬間、

次女「いつかわかるっ!」


、、、、負けました。

この言い出したら一歩も引かない負けん気の強さ。
鏡を見ているようです、、、。(笑)

どうして そんなつまらない所がソックリなのだ。
なんなのだ、「いつかわかる」って、、。

「オマエのやる気がなきゃ一生わからないんだよ」と言ってやりたかったけど火に油なのでやめた。

結局 その日は放課後授業には参加せず、後日機嫌が治ってから受けさせた。

まったく!
似すぎてて脱力。。。


こうして その日の戦いは終了したのだけど、次の日 次女が発熱して学校を休むハメに。
温和な長女が学校に行ってしまい、野獣二人が取り残された。最悪だ。

発熱なんだから寝てりゃいいのに、学校を休めた嬉しさでウキウキとDSをやりまくる次女。

「水。」「カキ氷。」「吉野屋の豚丼食べたい。」「ぼくとシムの街キングダム買ってほしい。」と病気と関係ないことまでドサクサに要求する次女。

またゴングが鳴ってしまうのか?

クリスマスの憂鬱

2008-12-18 13:29:05 | Weblog
もうすぐクリスマス。。

クリスマスは大好きで 毎日用もないのにキャンドルに火をつけたり、窓に飾りをつけたりしてるわたくし。
ツリーやイルミネーションを見かけると感動して泣いてるわたくし。

そんなムードに流されやすいわたくしですが、クリスマスで ただ1つ憂鬱なことがあります。

この時期 外出してデパートや店に入ると、メインの場所がアクセサリー売り場になっていること。
雑誌を見ても 「彼におねだりジュエリー特集」ばっかり。

「彼女へのクリスマスプレゼントはアクセサリー」という風習が毎年わたくしを凹ませます。

今まで 1度も好きな人から指輪を貰った経験がないんでございますよ。。(涙)
結婚指輪でさえ 自分で買いました。(号泣)

指輪を貰った経験と言えば、ホステス時代くらいでしょうか。
指名してくださるお客様に指輪を頂きましたが その方の職業は金貸し。
「ワシの気持ちや。」と指にはめられた指輪は 高価な物なのでしょうが、借金の怨念がしみ込んでそうで怖かったです。。。
(ホステスをやめた時に 速効フリマで売り飛ばした)

数人から頂いたのですが、どれも「オレの女になれ」的な要素が含まれていて 気が重いものでした。

そんな経験ばかりのわたくし。
どうも指輪に縁がないみたい。。

もっとフツーに好きな人からプレゼントされてみたい、というのが夢であり、コンプレックスでもあります。
ジュエリーコ-ナーを見かけるたびに 引け目を感じて早足で通り抜けなければなりません。

でも指輪は好きなので 仕方なく(自分で)フリマで購入。
シルバーが好きなのですが、フリマだと300円くらいで手にはいります。

写真は最近お気に入りで 毎日つけてる指輪。
嬉しいけど ため息、、。


初デニム

2008-12-17 20:20:18 | Weblog
今まで 貰い物やフリマの100円デニムですませていたわたくしですが、今日初めてマトモにデニムを買いました。

もうすぐクリスマス。。
クリスマスは大好きですが、特に予定があるわけでもなく どうせ家で手酌でビールさ、と思ったら寂しくなり 自分にプレゼントのつもりで購入。

高いんすね、デニムって。。。
でも、これでもかという派手なデザインに一目惚れして勢いで買いました。

あんまりサイズを気にしたことなかったんですが、自分のデニムのサイズが25インチだということも認識。
早速はくぞ!

赤髪keep術

2008-12-15 14:20:11 | Weblog
ヘアサロンで髪を赤くしても毎日洗髪すると1週間くらいで落ちてしまうので、なんとかRed Hiarをキープできないものかと悩んでいたところ フリマでこんなモノを発見。

ドロッとした真っ赤なトリートメントで怪しい感じもしましたが100円に値切って購入。

早速使用してみました。
「髪の色だけでも叶姉妹」と始めた赤い髪ですが、叶姉妹を通り越してSHAZUNAみたいな赤になりました。

髪に塗って5分後に洗い流すだけなのに、スゲー赤くなってビックリ!
我ながら悪魔のような仕上がりです。(笑)

道ですれ違ったママ友達がギョッとして走りより、「どーしたのっ!」っと怒鳴られました。

どうもしないんですが どう答えてよいかわからず、「これが普通なの。」と返答。
友達減るな、、。

代々木公園フリマ

2008-12-13 22:28:08 | Weblog
今週はウチにこもり、スーパー行く以外は家事とオークションを黙々とこなして地味にすごしておりました。
ですが、さすがに限界。
今日「もうガマンできねぇ!」とばかりに外出。

以前から狙っていた代々木公園のフリマに行ってきました。

久しぶりのシャバだぜ!って感じで のっけから全開バリバリで買い物したのですが、CDを200枚以上並べてる店を発見し、その店に1時間くらい居座りました。

1枚100円だったので、ダース買いしてるロック好き風の兄ちゃんに負けじと すばやくタイトルをチェックして買いまくるわたくし。

戦利品は、、

THE PRETENDERS/GREATEST HITS
CHEAP TRICK/LAP OF LUXURY
School of Rock
JOURNEY/ESCAPE
RAINBOW/BENT OF SHAPE
DURANDURAN/SEVEN AND THE RAGGED TIGER
The Best of and Rest of Original Pistols Live
The Greatest GUNS CLASSICS PUNK ALLSTARS
(Johnny Thunders , NewYork Dolls, Sid Vicious,Braian James,The Stooges,,)

100円なら失敗してもいい!と勢いで買ったのですが、や~~幸せ!
CDを大漁に買った時って 一番嬉しいかも。
安いってスバラシイ!
今 かたっぱしから聴いています。

代々木公園のフリマは久しぶりだったのですが、やはり20代くらいの若者が多いですね~。
そして 男子の出店率が高い。
女子と同じようにブランド物の服や靴を売っています。

老舗の場所だからなのか、皆さん意外と強気の値段でした。
1000円単位の商品も多かったです。

出店規模が600店以上という巨大なフリマなので、1店ずつじっくり見ると半日かかってしまいます。
わたくしはアタリをつけてサクサクまわっていたのですが、1店の店で「すみませ~ん」と呼び止められました。

お店の兄ちゃんは わたくしのかっこ(ライダース+デニムに鎖ジャラジャラ+サングラス)を見て、「コイツなら買いそう」と思ったのか、ブレスレットを差し出しています。

近寄ってみると、いかにもロックテイストのゴツいブレスでした。(写真)
手にとって見ているわたくしに「それオレが作ったヤツなんで、ぜひ買ってください。」と言います。

手作り品と聞いて、高いんじゃないかと思い恐る恐る値段を聞くと、手作りした兄ちゃんの隣にいた友達が「100円だよな」と勝手に値をつけたため、作った本人は硬直していましたが、意を決したのか「100円です!」と言い切ったので買いました。

こんなスゴいのつけたら、そうでなくても怖いわたくしのキャラが際立って 誰も近寄ってくれないんじゃ、、、とも思いましたが、「やっぱいらない」とは言えない状況でしたし、100円なので購入。

兄ちゃんは大声で「ありがとうございますっ!」と叫んで わたくしの腕にサービスでつけてくださいました。

毎回フリマで「実用的でないもの」を買うわたくしですが、このブレスが今までの中で一番スゴいかも、、。
どうしよっかなぁ、、コレ。

練習

2008-12-08 20:46:38 | Weblog
John Lennonの誕生日に「Jhon Lennonミュージアム」に行って感電し、速効楽譜をオークションで落札。

大好きな

「Jealous Guy」
「(Just Like) Stanrting Over」
「Stand By Me」
「Love」

は弾けるようになりたい!

実家のピアノで少しずつ練習中。。。

今日はずっと。。

2008-12-08 20:38:41 | Weblog
このTシャツ着て 1日中Jhon Lennonを聴いていました。

今日 40歳で凶弾に倒れたJhon。
わたくしは40歳なので、今日死ぬとしたら、、、。


そう考えたらホント信じられない。


まだまだやりたいこと沢山あっただろうな。
素敵な曲がたくさん生まれてたんだろうな。。

信じられない。


長女は「Instant Karma!」と「Power To The People」が好きらしく、CDに合わせてデタラメな英語で熱唱してました。
わたくしはそれを聴きながらのんびり家事してすごしました。



これからの人生、自分なりにがんばったら 死んでから神様に魂をJhonの元につれていってもらって 天国でのコンサートを聴けるようになるかな、、?


12月フリマ

2008-12-08 12:14:07 | Weblog
昨日フリマ出店してまいりました。

朝7時半に現地に着いた時は凍死するかという寒さでしたが、天気は快晴で次第に暖かくなり よく売れました!
フリマは天候が命なのでよかった~~。

ぽかぽかと暖かい日差しがさす中、半日「いらっしぇい!」と叫んでいました。(笑)

わたくしが出店した場所の2件隣に 黒山の人だかりの店があり、「どれでも100円!」と店主の声が聞こえていました。
人だかりを見ると ついダイブしたくなる(バーゲンとか)わたくしとしては我慢できず、腕まくりして飛び込んでおきました。

で、買ったのが写真のティアラです。
娘にとかいいながら自分で着けて 娘の運動会の優勝カップを持って「ミスユニバース。」とか言って遊んでました。(バカ)

@hiroshiさん、来てくれてありがとね~~!!

肉棒 最終回

2008-12-06 16:59:18 | Weblog
雑菌が入って腫れあがり、麻酔打たれて 根元から爪をはがされ「肉棒」になったわたくしの足指。

やっと爪が生えて 指らしく復活しました。
ここまでくるのに半年。

予想以上にかかりました。時間かかるんだな~~。。
もう二度と繰り返したくない。。

爪は伸びて 一安心なのですが、問題なのは爪の厚みです。
すんごいブ暑い爪がはえてまいりました。

3ミリくらい厚みがあります。
スゲー丈夫そうで スゲー気持ち悪いです。

どーやって爪切るのかな。。?
カンナで削るのか?

コスプレ道

2008-12-04 18:00:02 | Weblog
15年間続けたクラシックバレエ。

トゥシューズを履きまくって足が鍛えられ、足の甲が高く 横幅が広いわたくし。
通常のサンダルやヒールは足が痛くなるので履けません。

なのでスニーカーとウエスタンブーツとバイカーブーツくらいしか持ってない偏った靴コレクションです。
「オシャレは足下から」なのに、靴がいちばんテキトー。

そんなわたくしが ここ最近 靴ばかり購入しています。

オークションでニーハイブーツを買ったのに飽たらず、フリマでSMの女王様みたいなヒールを購入。
ラインストーンとスタッズがついたハードなデザインに ヨダレたらしながら試着。

しかし。
ヒールの高さが10cmくらいあります。

ベタ靴ばかり履いてるのに歩けるかな~~とヒールを履いて直立したまま考えこんでました。
それに売り値は1500円。う~~ん。

棒のように立ちすくむわたくしに、「お姉さん、400円でいいです。」と大幅値下げ!


、、、買いました。
しかし 服も靴も実用的でないモノがどんどん増えてゆきます。(笑)

おウチで履いてみました。
お~~ ニーハイブーツ同様、気分は女王様!
身長も高くなって 視界が広いぞ!

寒いけど あみタイツと一緒に履こうかな~~~。ピシッ!