goo blog サービス終了のお知らせ 

サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

代々木公園フリマ

2008-12-13 22:28:08 | Weblog
今週はウチにこもり、スーパー行く以外は家事とオークションを黙々とこなして地味にすごしておりました。
ですが、さすがに限界。
今日「もうガマンできねぇ!」とばかりに外出。

以前から狙っていた代々木公園のフリマに行ってきました。

久しぶりのシャバだぜ!って感じで のっけから全開バリバリで買い物したのですが、CDを200枚以上並べてる店を発見し、その店に1時間くらい居座りました。

1枚100円だったので、ダース買いしてるロック好き風の兄ちゃんに負けじと すばやくタイトルをチェックして買いまくるわたくし。

戦利品は、、

THE PRETENDERS/GREATEST HITS
CHEAP TRICK/LAP OF LUXURY
School of Rock
JOURNEY/ESCAPE
RAINBOW/BENT OF SHAPE
DURANDURAN/SEVEN AND THE RAGGED TIGER
The Best of and Rest of Original Pistols Live
The Greatest GUNS CLASSICS PUNK ALLSTARS
(Johnny Thunders , NewYork Dolls, Sid Vicious,Braian James,The Stooges,,)

100円なら失敗してもいい!と勢いで買ったのですが、や~~幸せ!
CDを大漁に買った時って 一番嬉しいかも。
安いってスバラシイ!
今 かたっぱしから聴いています。

代々木公園のフリマは久しぶりだったのですが、やはり20代くらいの若者が多いですね~。
そして 男子の出店率が高い。
女子と同じようにブランド物の服や靴を売っています。

老舗の場所だからなのか、皆さん意外と強気の値段でした。
1000円単位の商品も多かったです。

出店規模が600店以上という巨大なフリマなので、1店ずつじっくり見ると半日かかってしまいます。
わたくしはアタリをつけてサクサクまわっていたのですが、1店の店で「すみませ~ん」と呼び止められました。

お店の兄ちゃんは わたくしのかっこ(ライダース+デニムに鎖ジャラジャラ+サングラス)を見て、「コイツなら買いそう」と思ったのか、ブレスレットを差し出しています。

近寄ってみると、いかにもロックテイストのゴツいブレスでした。(写真)
手にとって見ているわたくしに「それオレが作ったヤツなんで、ぜひ買ってください。」と言います。

手作り品と聞いて、高いんじゃないかと思い恐る恐る値段を聞くと、手作りした兄ちゃんの隣にいた友達が「100円だよな」と勝手に値をつけたため、作った本人は硬直していましたが、意を決したのか「100円です!」と言い切ったので買いました。

こんなスゴいのつけたら、そうでなくても怖いわたくしのキャラが際立って 誰も近寄ってくれないんじゃ、、、とも思いましたが、「やっぱいらない」とは言えない状況でしたし、100円なので購入。

兄ちゃんは大声で「ありがとうございますっ!」と叫んで わたくしの腕にサービスでつけてくださいました。

毎回フリマで「実用的でないもの」を買うわたくしですが、このブレスが今までの中で一番スゴいかも、、。
どうしよっかなぁ、、コレ。