
先日行った明治公園フリマで購入した「Rock Super Stars」というCD。(未開封100円!)
タイトルに惹かれてなんとなく購入したのですが、これが大アタリ!
ロックギタリストのみなさまにオススメしたいCDでございました。
Al Pitrelli(アル ピレトリ)というギタリスト中心で 全曲がロックのカヴァー集。
内容は、、
1.Gimmie Shelter/ Rolling Stones(ギミー シャルター)
2.Mississippi Queen/ Mountain(ミシシッピ クィーン)
3.Honky Tonk Women/ Rolling Stones(ホンキートンキーウィメン)
4.The Letter/ Loe Cocker(ザ レター)
5.Bathroom Window/ Loe Cocker(バスルーム ウィンドウ)
6.Ready for Love/ Bad Company(レディー フォー ラヴ)
7.Day Of The Eagle/ Robin Trower(デイ オブ ジ イーグル)
8.Rocky Mountaun Way/ Joe Walsh(ロッキー マウンテン ウェイ)
~On Broadway/ George Benson(オン ブロードウェイ)
9.Closer To Home/Grand Funk Railroad(クローサー トゥ ホーム)
10.Snortin' Whisky/ Pat Travers(スノーティン ウィスキー)
どの曲もカッコよくて、ついギターに聴き惚れてしまいます。
アル ピトレリ、、どなたか知らなかったのですが、スゲーーーかっちょいいよ!アンタ!
ギターの音色にシビれて倒れちゃいそうです。。。
特に好きなのは3,7,8曲目でしょうか。
3は 前から知ってましたが、改めて聴くとホントにかっこいい曲ですね~~。
これは やっぱストーンズも全アルバムおさえとかないといけません。
8曲目が いちばん大好き!
脳天ブン殴られたようなカッコよさ!
なんつーか、、、こう、、、腰をぐいんぐいん振りたくなるようなロックな曲!
ス、テ、キ、、、、。
誰かライブでやってくれ!
なんか原曲よりもカヴァー曲を先に聴いてから 原曲を探すことが多いような気がするなぁ、、。
まぁ胸にズシンと響けばなんでもいいのですが。
そうゆう意味では このCDはほんとアタリでした。
今 毎日聴いています。
あぁ~~~ ライブ行きたい。。。