goo blog サービス終了のお知らせ 

サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

仕方ないな〜

2021-07-09 06:58:00 | Weblog
おはようございます。



二の腕の火傷は 少しずつ皮が硬くなったり剥がれたりしてベーコンみたいな見た目になってきました。



我ながら気持ち悪いですが 今は特に絆創膏など貼らずに放置しています。



余談ですが 治るまで絆創膏を貼る派、貼らない派がいらっしゃると思いますが、わたくしはなるべく貼らないですね。



介護の仕事をするまでは 貼りっぱなしのことも多かったのですが、高齢者の褥瘡のケアを経験して

「自然乾燥させ日光に当てたりするほうが早く治るのでは?」

と感じたから。




患部に軟膏を塗ったりガーゼをあてたりし続けるとジュクジュクして治りが遅く感じたのと、膿んだりすることもあったりで だんだん放置するようになりました。



もちろん怪我の程度や汚れやすい環境などあるので 時と場合によりますけどね。



今回の時も皮膚が腫れて一部に水が溜まっているのをみて

「お〜 今リンパ液が治しているのだな」

と、そのままほっときました。



もうしばらくベーコンが続きそうですが 痛みもないし、どれくらいで元の肌に戻るか観察したいと思います。







そんな水玉人間のサタンですが、雨続きでストレス溜まってます。。(涙)



先週末も雨でフリマ中止、今週末もダメそうな感じでフリマに飢えてます。



予報が変わって「曇り」になっても 突然の雨もヤだしなぁ。



ポツッ!と来たときに慌てて片付けても 商品量がハンパないので撤収が間に合わないんですよね。



濡れると後処理に膨大な時間がかかるし、テンションも下がることを考えると、微妙な天気の時はキャンセルしたほうがいいかなと思っています。






天気の悩みに加え、東京は4度目の緊急事態宣言が発令されますね(号泣)。



せっかく予約した都内のフリマがダメそうだと予想し、昨日ペア出店のオジさまと電話会議しました。



中止にならなそうな会場は予約が集中してすぐ満員になってしまうので 即手を打たないとフリマ難民になってしまいます。



コロナが長引いて こんな状況にも慣れてきましたけど、早く大きな会場に出店したいなぁ。



フリマ仲間さんと会えば いつも「大井競馬場フリマがいつ開催されるのか」の話題になります。



毎週のように出店していた頃が懐かしい。







早くコロナが収束しますように。




今日も大人しくオークションを頑張ります!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。