インフルエンザ4日目。
昨日からすでに平熱ですが、食欲はありません。
睡眠欲はすっかり正常に戻り、性欲は35%といったところでしょうか。(爆)
もともと花粉症+アレルギー性鼻炎なので 今年も早めに薬で対処しておりましたが、今回のインフルエンザで鬼のように鼻をかんだため、右耳がバカになりました。
勢い良くかむと 壊れたアンプみたいに内側が「ピー!バリバリ!」と音がするように。(涙)
それと耳鳴り。
日中はまわりの音で気にならなかったのですが、夜になると自分の耳鳴りが気になって寝づらい。
高熱の時はそれどころじゃなかったので放置してましたが、平熱になるとインフルエンザより耳鳴りのほうが気になって。
花粉症歴は20年以上なので かかりつけの耳鼻科があるといいのですが、地元は耳鼻科が本当に少ないのです。。(涙)
高齢で耳鼻科をたたんでしまったり、やっていても週1回とか。
なので 花粉症の薬も内科で出してもらっていました。
とにかく痛みと耳鳴りをどうにかしたいので 土曜もやってる耳鼻科を探し、行ってみることに。
去年できたばかりの綺麗な耳鼻科、初診を伝えると カルテ作成のために渡されたのがタブレット!
ゲッ!さわったことない!(爆)
最近は問診票も紙じゃなくてタブレットなんですね〜。
モタモタしながらも なんとか出来ました。
すぐに呼ばれて 先生、右耳を見るなり、
「あ、中耳炎ですね。」
マジか!?
そりゃ痛いはずだ!
中耳炎って子供がなるもんだと思っていたんですけど、オバさんでもなるのね。。(涙)
また薬が増えました。
子供の病気の場合は 大騒ぎして瞬時に動くのに、自分だと「まいっか」って放置しちゃうことが多いのですが、まさかの中耳炎。
痛いっちゃ〜痛いですが、
「出産よりは痛くないから大丈夫」
と、我慢できちゃうんですよね〜。
出産の時は「これは死ぬかも」ってちょっと思いましたからねぇ。
しかし、今回の病気で「困った時の駆け込み寺は多いほうが良い」、と痛感しました。
今のところ 本当に信頼できる医者って一人だけなので、もうすこし増やしたいところです。
いい医者探しって難しい。。
今日はこのへんで。
昨日からすでに平熱ですが、食欲はありません。
睡眠欲はすっかり正常に戻り、性欲は35%といったところでしょうか。(爆)
もともと花粉症+アレルギー性鼻炎なので 今年も早めに薬で対処しておりましたが、今回のインフルエンザで鬼のように鼻をかんだため、右耳がバカになりました。
勢い良くかむと 壊れたアンプみたいに内側が「ピー!バリバリ!」と音がするように。(涙)
それと耳鳴り。
日中はまわりの音で気にならなかったのですが、夜になると自分の耳鳴りが気になって寝づらい。
高熱の時はそれどころじゃなかったので放置してましたが、平熱になるとインフルエンザより耳鳴りのほうが気になって。
花粉症歴は20年以上なので かかりつけの耳鼻科があるといいのですが、地元は耳鼻科が本当に少ないのです。。(涙)
高齢で耳鼻科をたたんでしまったり、やっていても週1回とか。
なので 花粉症の薬も内科で出してもらっていました。
とにかく痛みと耳鳴りをどうにかしたいので 土曜もやってる耳鼻科を探し、行ってみることに。
去年できたばかりの綺麗な耳鼻科、初診を伝えると カルテ作成のために渡されたのがタブレット!
ゲッ!さわったことない!(爆)
最近は問診票も紙じゃなくてタブレットなんですね〜。
モタモタしながらも なんとか出来ました。
すぐに呼ばれて 先生、右耳を見るなり、
「あ、中耳炎ですね。」
マジか!?
そりゃ痛いはずだ!
中耳炎って子供がなるもんだと思っていたんですけど、オバさんでもなるのね。。(涙)
また薬が増えました。
子供の病気の場合は 大騒ぎして瞬時に動くのに、自分だと「まいっか」って放置しちゃうことが多いのですが、まさかの中耳炎。
痛いっちゃ〜痛いですが、
「出産よりは痛くないから大丈夫」
と、我慢できちゃうんですよね〜。
出産の時は「これは死ぬかも」ってちょっと思いましたからねぇ。
しかし、今回の病気で「困った時の駆け込み寺は多いほうが良い」、と痛感しました。
今のところ 本当に信頼できる医者って一人だけなので、もうすこし増やしたいところです。
いい医者探しって難しい。。
今日はこのへんで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます