goo blog サービス終了のお知らせ 

サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

厳しい季節到来

2022-07-11 04:16:16 | Weblog
おはようございます。



先週末は土曜に大井競馬場、日曜日は 柏フリマに出店してまいりました。



大井競馬場は 前回屋根ありブースに出店したら恐ろしいほど売れなかったので、今回は覚悟を決めて屋根なしブースへ。



やはり屋根なしの方が売れますね〜、明るい(暑いけど)ですし客数も多い感じ。



この日は木製デスク&チェアセットと木製の飾り棚、大判の油絵4枚、キックボードを持ち込みしたらうまく売れました。



叩き売りになってしまったけど、やはりデカい家具は持ち帰りたくない。。



お得意さんが一番持ち帰りたくないデスクセットを朝イチで買ってくださってラッキーでした♡



売り上げ的には もう少し売りたかったけど、帰りは在庫が減って身軽で帰れてよかった〜♡



日曜は 当日の朝になり天気が急変。



別の会場が雨ようほうで中止になる速報が入り、調べ直すと 朝方に雨が降るかもしれないとのこと。



風も強かったのでフリマをお休みしようかと諦めていたところに、懇意にしているフリマ団体さんから

「柏(屋内フリマ)空きありますよ」

と電話をくれて、その10分後には もう車で出発してました(笑)。



柏は50店舗くらいの小さなフリマで 売れる予感はなかったのですが、せっかく連絡をくださったのだし、家でモヤモヤするよりマシだ!と。



結果、やはりたいして売れなかったのですが(涙)それでも多少の利益は出たのだし、こんなもんでしょう。



暑くなると売れないのも毎年経験していますし仕方ないです。



またコロナ感染者が増えつつあり、いつフリマが中止になるかもしれないと思うと 今やれるだけやるしかない。



状況は年々厳しくなってる感じですが、それでも自分がやりたくてやってるわけですしね〜。



不要品を下さる方々、フリマ仲間さん、常連さんはめちゃくちゃよくしてくださるし、何よりフリマが大好き!



気温35度とかになったら さすがにフリマお休みするかもですが、なるべく出店しようと思います。



この2ヶ月は厳しい戦いになりそうだな〜。。



五反田クラス(屋内300店)のフリマが もっと夏に増えてくれればいいんですけどね。



今年の夏もなんとか乗り切りたいと思います。



頑張ろう!






@写真はまたしても「江戸東京たてもの園」の写真ですよ。

デ・ラランデ邸という西洋式住宅の屋内で 園内の建物の中で唯一お食事ができる♡

もちろん食べました。

こんな家に住めたらなぁ。。♡





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。