
おはようございます。
相変わらずフリマ以外は引きこもり生活で オークションと家事の決まった毎日なのでネタがなく、ブログ更新が週1程度の今日この頃。
もう化粧もしなけりゃ着替えもしない体たらく。
出かけるのはスーパーと郵便局のみなので ワンマイルウェアで済んでしまうことが判明すると、Tシャツとレギンス(今は「スパッツ」って言わないのね)で事足りてしまうので着替えません。
年々インドア派になってきており 毎日家オンリーでも特に平気で なんとか週1でフリマに出れている現在、わりと快適に過ごせています。
GW中に 次女が「一人部屋が欲しい」とのことで 家具を大移動し 現在部屋の模様替え中。
わたくしの仕事部屋だった部屋を次女に譲り、布団部屋だった部分にわたくしが移動。
これで一応 長女、次女、わたくしがそれぞれの空間を持てるようになり、わたくしは部屋が広くなった上に冷房付きになり ありがたい♡
次女はソファベットを入れたり、壁紙を購入したりして コツコツと自分の城計画を進めていて楽しそうです。
わたくしも「これで真夏は冷房部屋に篭り、思う存分アマゾンプライムで韓流ドラマを見まくれる!」と嬉しいかぎり♡
仕事しながらチマチマと自分部屋の整理をしていると 1つ問題発覚。
ノートパソコン自体はスッと部屋移動できたのですが 黒い箱(Wi-Fiの機械+パソコンのモデム?だと思われる箱)が移動できない。
写真の「光」という差込口が 移動した部屋にない!
、、、なので 今のところノートパソコンのみ移動、黒い箱は元の部屋のままの状態。
問題なく使用できておりますが、できれば黒い箱も移したい。
毎年、真夏になると「熱暴走」が心配で 黒い箱に10円玉を積み上げ、扇風機を当ててやり過ごしてきました。
「黒い箱も移動でしたら熱暴走の心配もなく仕事ができる」とホッとしていたのに。。
パソコンに詳しい友達に泣きの連絡を入れると、
「長いケーブルがあれば移動できる」
そうですが、自分でできる自信がありません。(涙)
引っこ抜いたら最後、間違えてパソコンが起動しなくなったら生きていけません。
こうゆう依頼は電気屋さんにすればいいのですかね?
金かかっても誰かに丸投げしたい心境です。
去年の夏が酷暑で辛かったので 思い切って冷房を2台買い替え 今から夏に備えており あとは黒い箱さえなんとかなれば今年の夏を乗り切れます。
なんとかしなくちゃな〜〜と思いつつ 箱を見るのも面倒で放置し過ぎゆく日々。。
あ〜〜〜〜。。。機械キライ。
相変わらずフリマ以外は引きこもり生活で オークションと家事の決まった毎日なのでネタがなく、ブログ更新が週1程度の今日この頃。
もう化粧もしなけりゃ着替えもしない体たらく。
出かけるのはスーパーと郵便局のみなので ワンマイルウェアで済んでしまうことが判明すると、Tシャツとレギンス(今は「スパッツ」って言わないのね)で事足りてしまうので着替えません。
年々インドア派になってきており 毎日家オンリーでも特に平気で なんとか週1でフリマに出れている現在、わりと快適に過ごせています。
GW中に 次女が「一人部屋が欲しい」とのことで 家具を大移動し 現在部屋の模様替え中。
わたくしの仕事部屋だった部屋を次女に譲り、布団部屋だった部分にわたくしが移動。
これで一応 長女、次女、わたくしがそれぞれの空間を持てるようになり、わたくしは部屋が広くなった上に冷房付きになり ありがたい♡
次女はソファベットを入れたり、壁紙を購入したりして コツコツと自分の城計画を進めていて楽しそうです。
わたくしも「これで真夏は冷房部屋に篭り、思う存分アマゾンプライムで韓流ドラマを見まくれる!」と嬉しいかぎり♡
仕事しながらチマチマと自分部屋の整理をしていると 1つ問題発覚。
ノートパソコン自体はスッと部屋移動できたのですが 黒い箱(Wi-Fiの機械+パソコンのモデム?だと思われる箱)が移動できない。
写真の「光」という差込口が 移動した部屋にない!
、、、なので 今のところノートパソコンのみ移動、黒い箱は元の部屋のままの状態。
問題なく使用できておりますが、できれば黒い箱も移したい。
毎年、真夏になると「熱暴走」が心配で 黒い箱に10円玉を積み上げ、扇風機を当ててやり過ごしてきました。
「黒い箱も移動でしたら熱暴走の心配もなく仕事ができる」とホッとしていたのに。。
パソコンに詳しい友達に泣きの連絡を入れると、
「長いケーブルがあれば移動できる」
そうですが、自分でできる自信がありません。(涙)
引っこ抜いたら最後、間違えてパソコンが起動しなくなったら生きていけません。
こうゆう依頼は電気屋さんにすればいいのですかね?
金かかっても誰かに丸投げしたい心境です。
去年の夏が酷暑で辛かったので 思い切って冷房を2台買い替え 今から夏に備えており あとは黒い箱さえなんとかなれば今年の夏を乗り切れます。
なんとかしなくちゃな〜〜と思いつつ 箱を見るのも面倒で放置し過ぎゆく日々。。
あ〜〜〜〜。。。機械キライ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます