ほぼ毎週フリーマーケット出店するようになって数年たちます。
フリマ熱はまったく冷めず、毎日週末が待ち遠しいほど。
これほど 趣味と実益をかねた好きなことは他にないかな。
フリマを通じての知り合いも着々と増えて 仲間として隣の場所をキープしてくれたり、お弁当をごちそうしてくれたりとお世話になるように。
ありがたいことです。
自分が目玉商品として狙って仕込んだ物や高額な物、大きい物が売れた時の喜びは なにものにも代え難く、生き甲斐の一つになっています。
オークションも楽しいですが、実際にお客さまとやり取りし、思いがけない展開になったり、リピーターになってくださったりの現場は 本当に楽しい。
中には困ったお客様もいますが、フリマが好きで「頑張ってね」と応援してくださる方がほとんど。
皆さまのおかげで この20年間楽しくやってこれたのです。
さて、フリマでは売るの買うのも最高ですが、掘り出し物を探してウロウロ買い物する時の あの至福感。。。
もう~~幸せホルモンが体中を駆け巡り、嬉しさでその辺の人にラリーアットをかけたいくらいです。
買い物で 毎回探すのがCD。
だいたい100円で買えるので よく知らないミュージシャンでも気になったら即買いできます。
ジャケ買いしたCDがアタリだった時が またたまらない快感♡。(バカ)
ところが。
最近CDを売っている店が減りつつあるのです。
数年前は 約5割の店が数枚でも売っていましたが、今は1割といったところでしょうか。
これはアレですかね。
皆さんCDを買わなくなったのでは。
じゃあ、どうやって買うのか。
ダウンロード。
ポチッと押して 家にいながらスグ買える!ってやつですね。
わたくしには未知の世界です。
親友に「ダウンロードで曲を買ったことがない」と発表したら のけぞって驚いてました。
それほど世の人々が当たり前にやっているので、CD離れが進み、結果フリマでも見かけなくなってきたのでしょう。
曲を買うだけでなく、パソコンを持ってりゃ誰でも日常的にやる当たり前。
それをやらずにここまで来てしまいました。
旧マックを使用していた時、「パージョンUPするのでココをポチッとしてね」的なお知らせに何度が遭遇。
それを見るたびに、
「これを押したら なんか騙されるんじゃないか」
と不安になり頑なに拒み続けてきました。(爆)
そのせいで カックカクのロボットダンスのような動画を10年見続け、「これが普通だ」と思い込んできました。
合間に 見かねた貴公子様(パソコンが得意なデジタル界の貴公子と呼べるレベルの親友)や姉がウチに来た時に処理をしてくださったので 世の中とは数年遅れながらもバージョンUPはしてきました。
でも押したのは貴公子さまであり、自分では1度たりともやってない。
ダウンロード。
押すと怖いめにあう悪魔のボタン。(爆爆爆)
これからも わたくしはCDを買い続け、ポチッとすることなく死ぬのでしょう。
@写真は先週末にフリマでゲットした大好きなTHE GIPSY KING「SOMOS GITANOS」。
コツコツ集めて4枚になりましたが、今までで最高の1枚。
情熱的なメロディが わたくしの猪突猛進な性格に拍車をかけそう♡
フリマ熱はまったく冷めず、毎日週末が待ち遠しいほど。
これほど 趣味と実益をかねた好きなことは他にないかな。
フリマを通じての知り合いも着々と増えて 仲間として隣の場所をキープしてくれたり、お弁当をごちそうしてくれたりとお世話になるように。
ありがたいことです。
自分が目玉商品として狙って仕込んだ物や高額な物、大きい物が売れた時の喜びは なにものにも代え難く、生き甲斐の一つになっています。
オークションも楽しいですが、実際にお客さまとやり取りし、思いがけない展開になったり、リピーターになってくださったりの現場は 本当に楽しい。
中には困ったお客様もいますが、フリマが好きで「頑張ってね」と応援してくださる方がほとんど。
皆さまのおかげで この20年間楽しくやってこれたのです。
さて、フリマでは売るの買うのも最高ですが、掘り出し物を探してウロウロ買い物する時の あの至福感。。。
もう~~幸せホルモンが体中を駆け巡り、嬉しさでその辺の人にラリーアットをかけたいくらいです。
買い物で 毎回探すのがCD。
だいたい100円で買えるので よく知らないミュージシャンでも気になったら即買いできます。
ジャケ買いしたCDがアタリだった時が またたまらない快感♡。(バカ)
ところが。
最近CDを売っている店が減りつつあるのです。
数年前は 約5割の店が数枚でも売っていましたが、今は1割といったところでしょうか。
これはアレですかね。
皆さんCDを買わなくなったのでは。
じゃあ、どうやって買うのか。
ダウンロード。
ポチッと押して 家にいながらスグ買える!ってやつですね。
わたくしには未知の世界です。
親友に「ダウンロードで曲を買ったことがない」と発表したら のけぞって驚いてました。
それほど世の人々が当たり前にやっているので、CD離れが進み、結果フリマでも見かけなくなってきたのでしょう。
曲を買うだけでなく、パソコンを持ってりゃ誰でも日常的にやる当たり前。
それをやらずにここまで来てしまいました。
旧マックを使用していた時、「パージョンUPするのでココをポチッとしてね」的なお知らせに何度が遭遇。
それを見るたびに、
「これを押したら なんか騙されるんじゃないか」
と不安になり頑なに拒み続けてきました。(爆)
そのせいで カックカクのロボットダンスのような動画を10年見続け、「これが普通だ」と思い込んできました。
合間に 見かねた貴公子様(パソコンが得意なデジタル界の貴公子と呼べるレベルの親友)や姉がウチに来た時に処理をしてくださったので 世の中とは数年遅れながらもバージョンUPはしてきました。
でも押したのは貴公子さまであり、自分では1度たりともやってない。
ダウンロード。
押すと怖いめにあう悪魔のボタン。(爆爆爆)
これからも わたくしはCDを買い続け、ポチッとすることなく死ぬのでしょう。
@写真は先週末にフリマでゲットした大好きなTHE GIPSY KING「SOMOS GITANOS」。
コツコツ集めて4枚になりましたが、今までで最高の1枚。
情熱的なメロディが わたくしの猪突猛進な性格に拍車をかけそう♡