そらまめ日記・猫と暮らす会(猫とクラス会)

静岡県浜松市を拠点に、人と猫とが上手に暮らせることを願い
共生をテーマに自分なりの言葉で日々を綴っています

令和5年度活動報告

2024-05-02 05:18:45 | 会からのお知らせ
令和5年度(2023)の実績数がまとまりましたのでご報告いたします。


☆収支報告

収入  7,889,112円
支出  7,276,745円


☆引き取り数および譲渡会参加保護数

浜松市より引き取り           123匹
一般相談者および捕獲現場よりレスキュー 166匹
合計                  289匹


*飼育中死亡(病死)   9匹
 保護主さん宅で病死 2匹  


☆譲渡数

一般譲渡   234匹
個人譲渡    37匹
合計     271匹


☆猫の避妊去勢手術

浜松市の協議会の予算利用の相談者の支援に関わった頭数 233匹
猫と暮らすでの手術頭数(予算使用せず)         44匹
合計                         277匹



令和5年度は、地域猫として現場のTNRに猫と暮らす会が主体で
関わった現場が2か所ありました。
年度末ということもあり、寒さの厳しい中
スタッフさんたちが交代で捕獲や病院への搬送搬入、その後の預かり
またその地域への野良猫に対しての理解を求めるべく
お話しをしていきました。

行政に持ち込まれる子猫の数は、前年度より減っています。
猫に関わるみなさまの意識が、テレビやネットでの影響で
かなり変わってきているのだと思います。

一般相談者さんの相談内容も変化が見られました。
関わった野良ちゃんの手術だけで留まるのではなく、
室内で飼い猫にしたいという内容が大変増えました。
また、子猫の里親探しをご自身ががんばる方が増えた気がします。
拾った子猫がうとましい物ではなく、かわいい命だという風に
価値観が変化してきているんだと思います。

その一方で、人とのかかわりがうまくいかないと感じている人たちが
爆発的に猫を増やしてしまっているという現実も
目の当たりにしました。
動物の観点からだけではなく、人の心のケアも考えた取り組みが
求められているのだと思います。

令和6年度も、スタッフ一同がんばっていきたいと思います。
みなさまも、引き続き猫と暮す会の活動を応援して下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。

・仔猫を拾ってしまったけどどうしたらいいかわからない

・家に野良猫が来るようになったけど、どのくらいで赤ちゃんを産むの?

・餌をあげてしまった子を、自宅に入れて飼いたいけど、そんな方法あるの?

などのご相談があれば、悩んで立ち止まってしまわないで
猫と暮らす会にいちどご相談してみてください。
いっしょに、よい方法を考えていきたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4回目のオペ | トップ | ダーリンの退院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

会からのお知らせ」カテゴリの最新記事