goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

稲刈り

2021-10-03 21:12:00 | 農作業
6:07、雲ひとつない素晴らしい秋晴れでした。

絶好の稲刈り日和、露が消えたら稲刈りです。
午前中は息子がコンバインを使って稲刈りをしてくれました。
おかげで15時前には3枚ある田の中で一番広い田の稲刈り終了です。

コンバイン袋52袋は赤帽さんに集荷に来てもらってJAのカントリーに出しました。

以前は稲刈りをして、籾の乾燥から籾摺り、そして30㎏ずつ米袋に入れて出荷していましたが、乾燥機が壊れたお陰で、稲刈りが終わるとカントリーに出して、すべて終わるようになり、楽になりましたよ。

その代わりに、米作りは趣味になってしまいました(笑)


残り2枚の田も今週中には終わらせないと。

私は監督兼、時々コンバインも使いますよ。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なにわいばら)
2021-10-03 22:42:28
よいお天気に恵まれ稲刈りできてよかつたですね。
コンバイン袋52袋はすごい収穫ですね。
息子さんはすっかり頼もしい後継ぎになりお父さんも安泰ですね。
今年も大豊作おめでとうございます。
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2021-10-04 08:49:52
なにわいばら様
本当に風も無くて絶好の稲刈り日和でした。
あと残りは7日頃の予定です。
多分同じくらいの刈り取りになるかなぁ。
息子や娘が良く手伝ってくれるので有難いですが、そろそろ少し
ずつ片付けて、後々迷惑のかからないようにと。

今年はほんとに大きな風災害も無く、豊作です。
返信する
Unknown (あーき)
2021-10-04 15:20:49
秋晴れの中田舎り終わって。
自分ちで食べられないのが残念ね。
我が家も、今日は新潟の新米が届きました。
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2021-10-04 20:25:06
あーき様
昨日はほんとに稲刈り日和で、良かったです。
そうなんです、折角のお米が食べられないのが本当に残念です。
新潟の新米ですか、美味しいでしょうね。
我が家はご近所さんから買います。
返信する
Unknown ()
2021-10-04 21:32:32
稲刈り始まったんですね。うちは今週末になりそうです。
うちもいつまでできるやら・・・
返信する
Unknown (讃岐おばさん)
2021-10-04 22:10:41
京様
稲刈りは今週末ですか、雨が降らないと良いですね。
金曜日はコーラスがありますよね。
なんだか忙しくなりそう~(笑)
ほんとにいつまで続けられるのかと思いますよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。