goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

台湾料理教室

2018-05-10 21:38:00 | 日常
車窓から、南淡路の海はとっても綺麗でした。
7:52発の京都行き高速バスに乗り、室津PAでトイレ休憩、名神高槻まで。
10:38、予定到着時間より少し早く着きました。

バス停からはドアを開けて階段を下ります。

タクシーを探しますが、車もあまり走ってなくて、通り道にいた方に訊いたらこの辺にはタクシーは通らないと。

高速道路の高架下を通って、少し車が多そうな方へ移動すると、ちょうどバスの後ろに空車のタクシーがbikkuri

待ち合わせの場所まで行ってもらえましたよ。

こちらのスーパー前で待ち合わせ。
皆さんと合流して徒歩2~3分の先生のお宅へと。

今日のメニューは葱肉包、酸菜肉包(包み方の強化練習)、搾菜と肉のスープ、マンゴーかき氷でした。
みんなの手作り、肉包は形がそれぞれ違って面白い。
蒸しあがりは熱々、中はジューシーでした。

搾菜と肉のスープと一緒にいただきま~す!
包み具合をみんなで批評しながら美味しくいただきました。

そしてデザートのマンゴーかき氷heart
冷凍のカットマンゴーを使って美味しく出来上がりましたよ。

これから暑くなると作り甲斐がありますね。


で、13時過ぎに終わりましたが、帰りのバスが17:19発しかなくて、先生のお家で時間までお邪魔しました。

そのうち小学生の子供さん達が帰ってきてお話もできて楽しかったです。

私も沢山買っていた愛玉や金針花の調理方法を教えてもらったりして、有意義な時間を過ごさせていただきました。

そして高速バス乗り場まで先生に送ってもらって、有り難かったです。
向かいにちょっと見えてるのが着いた時に降りたバス停。

帰りの室津PAから夕陽が綺麗に見えました。
高松中央インターバスターミナルには20時過ぎに到着、楽しい一日でした。