栗林公園のライトアップ 2011-12-03 19:39:00 | 写真 午後6時からの栗林公園秋のライトアップに娘と二人で行って来ました。 今年は紅葉が遅れていたので、11月18日~27日までの期間が終了後、12月3日~4日が追加実施になったとの事。 う~~ん、ライトアップを手持ちで写すのは難しいな 日暮亭の椛が綺麗でした 涵翠池に映りこんだ椛。 楓岸の椛も素敵です。 掬月亭から南湖を眺めて。 この座敷の中央(お殿様が座る場所)から南湖を見ると、あ~ら不思議、5本の柱が3本に見えます。 ボランティアガイドさんが教えてくれました。 他にも、柱の耐震構造など、勉強になりましたよ。 そして、私は初めてのライトアップだったので分からなかったのですが、今年は節電の為かライトの数が少なくて全体に暗いとも言われていました。 それでも十分に楽しめましたよ。 来年はもう少し上手く撮れますように
焼き牡蠣 2011-12-03 15:29:00 | レストラン・食事処 午後から所属している会の忘年会で、高松市牟礼町原360かき焼 鎌倉本家へ行ってきました。 久しぶりです、何年ぶりでしょう? 席に着くと、もう焼いてくれていました。 じゃ~ん!焼きあがりましたよ ポン酢、お醤油、七味などお好みで味付けをして、いただきま~す 少なくなると、スコップでドッサリ 今年の牡蠣は大きくて美味しい あっ、柚子の種が しっかり食べました。 最後は牡蠣飯とお味噌汁、これで2600円なり~ どうもご馳走様~ お店の裏は直ぐ海です。 八栗山や牡蠣筏が見えます。 ではでは、栗林公園のライトアップに行ってきま~す