讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

社日、そして

2008-09-26 22:01:35 | 日常
今日は17時から地区の社日の地神祭(じじんさい)と、荒神様の宵祭りがあり、世話役が当たっていたのでお供えなどの準備で会社を早退です。

一緒に世話役をしているKさんご夫妻には、早くから準備にあたっていただき本当に助かりましたclover
社日は、農業のスケジュールでいくと、だいたい春社が種まきの時期、秋社は収穫の時期となります。

ご神体は五角柱をしており五角の石碑には農耕にまつわる五神、天照大神、大己貴命、少彦名命、埴安媛命、倉稲魂命の名が刻まれ、正面に天照大神を配しています。

石碑の前には、お酒、洗い米、塩、水、お供えなどををまつり、地区の八幡様から宮司様をお招きし、お祓いをしていただきます。

終わったあとは、このように飾ります。真ん中がお米。


引き続いて、荒神様の宵祭りです。
こちらはお酒、鏡餅、お米、塩、水、海の物、山の物、里の物などをお供えに。

我が家は里の物として里芋を洗ってヒゲ根っこを切り、お供えしました。

終わったあとはお茶菓子、お神酒sakeを皆さんで少しずついただき、地神祭のお供えをお土産に。


さてさて、明日は12時から荒神様の本祭りですwink