goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

手打ちうどん 和希

2015-04-20 21:45:00 | お気に入り・買い物
本日のランチは、高松市六条町青木711-2手打ちうどん 和希さんにて。

久しぶりだったので、勝手が分からなくてまごまごしました。

次の人が待っているので、急いでタケノコの天ぷらを2個チョイスしましたよ。
でも、なんと、1個は高野豆腐の天ぷらでしたhi

でもまあ美味しかったから良しとしませう。
麺はちょっと太めで私好み、美味しかったです。

午後からはパソコン教室へ。

今日はexcelの練習問題、使いこなせると便利ですよね。

今日の花

2015-01-10 23:00:00 | お気に入り・買い物
蝋梅が次々と咲き出しました。

嬉しい~
胡蝶侘助が咲き出しましたよ。


今日届いた新酒です。
純米石川門 宗玄 無濾過生原酒。

100%珠洲市産米の「酒米石川門」仕込み。
奥能登の農家さんと全国の若手の酒ファンで作った、手植え、手刈り、はざ干し米。酒米の生育に適した昼夜の温暖差が激しい山間地を選び、耕作放棄地の棚田を復田し、生育調査も兼ねて生育致しました。水を足さず、醸造アルコールを足さず、火入れ殺菌もせず、純粋にお米の味を感じて欲しい【無濾過生原酒】として発売いたします。
清涼フルーツの含みを持ちながら米の旨味と酸味がうまく調和された味となっております。

限定流通の本数限定
1.8L  2,700円(税抜き) 1000本限定
720ml 1,350円(税抜き) 1500本限定

        宗玄酒造株式会社FBより


信楽の渡辺愛子さんと湯布院の森山 遊さんのぐい呑みで。

とっても美味しいお酒です。

ワイン?

2014-11-06 18:16:00 | お気に入り・買い物
ブログ友からとっても美味しいと聞いたのでお取り寄せしてみました。

これ、ワインじゃないんですよ、オーストリアのニーダーエステライヒ州産ワイン用のぶどうのジュースです

ワインにする前のぶどうを搾ったジュースで、無添加・無加水、とっても味わい深いです。

Traubenmost トラウベンモスト、赤ぶどうジュースと白ぶどうジュースがあります。

ワインと同じくらいの値段ですが、アルコールを気にしないで気軽に飲めて美味しくて体に良い3拍子揃ったジュースです。

庭の南天の葉が紅葉してきました。


桜蜜

2014-05-03 18:39:00 | お気に入り・買い物
午後から実家へ行って、姪やその子供たちと一緒に、綾歌郡綾川町滝宮1578道の駅滝宮・うどん会館へ行ってきました。
駐車場はほぼ満車でしたね。
滝宮の念仏踊りの像、886年の春から4年間、讃岐の国司を務めていた菅原道真。その別館跡は龍燈院綾川寺領内(現在の滝宮天満宮)にありました。赴任中に大変な干ばつが起こりましたが、道真公自らが七日七夜祈り続けたことで、三日三晩大雨が降り続きました。
農民たちは、滝宮の館の前で大喜びし唄い踊ったのが「念仏踊」の始まりとも、道真公の死を悼み盂蘭(うら)盆の日に踊ったのが始まりともいわれています。
独特の衣装を着け、ゆったりと舞い踊る「念仏踊」。法然が振り付けをしたとも伝えられる。

これは、風の訪問者というオブジェ?

子供たちは「蛸の足」って言ってましたが。。。
らくがきコーナーがありましたよ。
みんなで落書きを楽しんでいました。

ここあちゃん、何してるの?
杏ちゃんは眠そうです。

実は、
ここで売ってる桜花の蜂蜜を私が買うのに、付き合ってもらったのでした。

みんな、ありがとうねwink