goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お取り寄せ

2021-10-18 21:03:00 | お気に入り・買い物
6:29、今朝は西の空の朝焼けが綺麗でした。

6:30、東の空はもうすぐお日様が顔を出すところです。
桜の花が増えています。
可憐ですねぇ~

6:34、東の空から、やっとお日様の顔が見えそうです。
それにしても、今日は一日中冷たい風が吹いて寒かったです。


毎年、9月の紅ズワイガニ解禁に合わせて、香住の「まる屋」さんで紅ズワイガニを堪能していましたが、昨年、今年は行けてないのでお取り寄せしましたよ。

↓これは2019年9月のブログです。
https://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/5656.html
早朝に出発して出雲大社経由で「まる屋」さんへと。

で、届いたのがこちらです。
「紅ズワイガニ」と「ノドグロ」です。

冷凍なので、ゆっくりと頂きますね。

銘菓 観音寺

2021-08-09 22:12:00 | お気に入り・買い物

5:21、東の空は青空が見えて、台風9号が来てるなんて気がしませんでした。

でも、8時過ぎくらいから暴風雨になり、14:30開演の観音寺市での演奏会へ行く予定でしたがどうしようかと。

そのうち、瀬戸大橋は通行止めになるし、各地で停電などのニュースがase2

台風は中国地方で温帯低気圧に変わったという事で、娘の運転で余裕を持ってちょっと早めに出発しました。

高速道路は50キロ規制が出ていましたよ。

12:34、飯山町の桃のトンネルをくぐります。


三豊市で高速道路を降りると要潤さんが迎えてくれます。

13時過ぎ、演奏会会場の観音寺市のハイスタッフホールに車を停めて、コーラス仲間との待ち合わせ場所白栄堂 柳町本店へ。

私たちが早く着いたので、いつもの「銘菓 観音寺」や「大栗」などを買って、喫茶コーナーでケーキセットとコーヒーを頂きます。

コーラス仲間とも合流して、入場チケットを貰って演奏会会場へ戻ります。

ピアノ伴奏で、素晴らしい演奏を楽しみました。

演奏会が終わって会場を出るとまた雨が降っていて、水たまりが沢山出来ていました。

でも、観音寺市を出て高速に乗ると雨はすっかり上がって。

讃岐富士が見えています。
無事に我が家へと。

「銘菓 観音寺」と私が大好きな、大きな栗が入った栗饅頭の「大栗」です。


トートバッグ

2021-07-20 18:20:00 | お気に入り・買い物

5:10、綺麗な青空です。

アップで。

北の空は雲が面白い。

稲もすくすく育っています。


パソコン教室で、トートバックに台湾で撮った花(油桐花)をプリントして。

裏は台北101とマンゴーかき氷、そして私が大好きな愛玉です。

このバッグを持って、早く台湾へ行きタイワン。

パソコン教室から帰って、ちょうど台湾からマンゴーが届きました。

早速、美味しいに決まっているけど試食(笑)

あらっ、昨年と同じ方が作られたマンゴーです。

今年も安定の美味しさでした。

苺の誘惑

2020-12-25 21:01:00 | お気に入り・買い物
6:50、青空が広がっていました。

最近、空気が乾燥していて衣類の脱ぎ着の時にパチパチッと静電気が起きるので、美容室へ出かけるついでに静電気防止スプレーを買いに行ってきました。

お肌も非常に乾燥してきました、気をつけないと。

で、14時に予約していたアディちゃんの美容室、時間調整にてスタバで休憩。
抹茶シフォンケーキとコーヒー、いとうまし~~heart

ちょうど14時前に到着、アディちゃんはストーブの前、あらっ、ジェム君は?
私たちが帰るまで、とうとう顔を見せませんでした。

来年もよろしくお願いします、良いお年をお迎えくださいね~

で、苺のシーズンなので階下にある苺の誘惑さんへ。
苺抹茶ティラミスを家族分4個買って、夕食後にコーヒーと一緒に。

とても洗練されたお味でしたよ、美味しかったです。