goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

蕎麦道楽高はし

2021-10-17 22:17:00 | 今日のうどん・そば
蕎麦茶用の蕎麦の実が少なくなったので、「蕎麦道楽高はし」さんにてお昼にしました。

冬季限定の鴨せいろを頂きます。
きょうから新蕎麦だそうでラッキーheart

北海道産の蕎麦ですね。
久しぶりに夫も一緒で、娘と3人で。
鴨せいろ、付け出しの中に鴨の切り身が入っています。
蕎麦湯も蕎麦カリントウで。
蕎麦がきぜんざいもやっぱり美味しい。
今日は午後からコーラスでした。

六平うどん

2021-09-29 21:50:00 | 今日のうどん・そば
稲が段々と黄金色になってきました。

来月7日頃に刈る予定だとか。

稲刈りをしたら直ぐに赤帽さんに頼んで、カントリーへ送ってもらうので、我が家で乾燥や籾摺りをしなくて良いので楽になりました。

ザクロの木の下に見たことがない実が生っています。
西瓜を食べた後、皮や種をここに捨てていたのですが、とにかく見守りましょう。

こちらはキュウリが生っています。
キュウリを捨てた覚えがなくて、なぜ出てきたのか謎です。

もう立派なキュウリを2本、収穫しましたよ。

で、今日のお昼は夫と一緒に「六平うどん」へ。
広島の牡蠣入りみそ煮込みうどんです。
牡蠣が7個くらい入ってて、とても美味しかったです。

シュウメイギクが沢山咲きだしました。
純白の花びら、綺麗ですね。


蕎麦道楽高はし

2021-09-26 21:00:00 | 今日のうどん・そば
今日のお昼は夫が蕎麦を食べたいと言うので、娘と3人で「蕎麦道楽高はし」さんへと。
十割蕎麦です。
繊細な味で、とっても美味しかった~heart

蕎麦湯もいただいて、〆はやっぱり蕎麦がきぜんざい。
優しい蕎麦がきと大きな小豆がとても美味しい。

信州のFB友から届いた山芍薬の種を蒔きました。
赤色と白色でそれぞれ30粒くらい。

苗がうまく出てきたら、あちこちに配らないと。

取らぬ狸の皮算用(笑)

17:44、夕方の西の空、雲が踊っているようでした。


根っこうどん

2021-08-25 21:21:00 | 今日のうどん・そば

今日のお昼は夫と一緒に「根っこうどん」へ。

よく利用している息子のお勧め、肉ぶっかけを。

大根おろしやお肉も沢山入ってとても美味しかったです。

葱はセルフです。

とても甘いカボチャの天ぷらがあって嬉しい。

左はとり天、息子のリクエストでお土産に。


福島のフルーツファームカトウから頒布会の桃が届きました。

赤、白、黄、三色の桃でした。

蕎麦道楽高はし

2021-07-31 20:17:00 | 今日のうどん・そば

本日の収穫、大きいミニトマト、中玉トマトって言うのでしょうか。

とっても甘い、半分に切って塩をパラパラと。


今日のお昼は久しぶりに、「蕎麦道楽高はし」へ。

本日の蕎麦は栃木県産ですね。

庭に葡萄がなっていましたよ。


で、十割蕎麦です。

蕎麦がきぜんざいも。

とても美味しかったです。

蕎麦の実を炒った蕎麦茶も買って。

夕飯は夫も一緒に「スシロー」へ。

息子には、スシローセットをお持ち帰りで。