鱒釣堀競技 ”者” Stanの備忘録。

夏は渓流、冬は鱒釣堀大会。
鱒族中心に季節が過ぎてゆく、
私の独り言&備忘録。
タイトルは、トラエキ復活まで。

日食って,オイシイの??(笑)

2012-05-21 17:12:56 | 鱒釣り
私は流行りものは,避けて通る性格なんですけどね(笑)
興味深いお題を前に,試してみないわけにはゆかないでしょう。。。


某釣り場,朝6時。
(この釣り場は,7時からなので,時間までは様子を観察しました。)
幸いなことに,快晴!雲の心配,全くなし。既に日は昇っています。
通常ならば,午前7時から10時くらいまで徐々に活性が上がるのですが。。。

@6時半すぎ:食開始
ボツリボツリとライズあり。表層を意識している様子。
特に変わった様子は見られません。

@7時。:半分程度食進行,釣り開始。
表層から試すが,結局反応があったのは,
十数分後,ボトムをとってからの巻き上げ。
その後,同じパターンで2匹追加。
茶や黒よりも,ヒカリモノ系に高反応。

@7時半:金環食達成
影は昼間なのに周囲は薄暗い。不思議な感じ。
それまで鳴いていた山鳥たちは沈黙。。。

ライズ,極端に減少。。。
あたり,なし。。。
どこを引いても,なにを投げても,生命感,なし。
一気に活性が低下した模様。
風も,肌寒くなってきた。。。

@8時45分頃まで:食完全終了まで
ホントに,渋い。。。
日照が回復するにつれ,表層に気配が回復。
地味+片面ラメ等に多少反応あり。

その後は,いつもの,某池。
(ちょっと低活性気味でしたが。)


結論:
食で暗くなっても,爆釣!!とかは,なし。
仮に,真夏の昼間に発生した場合は状況が異なるかも知れませんが,
変に期待はしないほうが,いいでしょう。。。
この経験を,今後の釣りに。。。活かせないよね。釣れないんだもの。。。(笑)


おまけ

携帯カメラで,撮ってみました。


勿論,フィルタなどは使いませんでした。やっぱりね。という写り。

でも,よく見ると,,,





幸か不幸か,ゴーストに,月の影が投影されていました!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿