鱒釣堀競技 ”者” Stanの備忘録。

夏は渓流、冬は鱒釣堀大会。
鱒族中心に季節が過ぎてゆく、
私の独り言&備忘録。
タイトルは、トラエキ復活まで。

Huge !!

2008-01-30 16:09:13 | 信州暮らし
ようやく、今回の寒さが緩んできました。
今朝は久しぶりに爽やかな快晴!!
会社の駐車場で発見!!

こんなツララは(温暖化で)もう見ることができないと
思っていました。

今年は、諏訪湖も結氷し、「御神渡り」期待の機運が高まっています。

やはり、冬は寒くなくちゃ!!

ただ、
今年は寒いけど、魚は意外にボトムで反応しないことが多い、、、。
ま、これから本番ということもあるでしょうが、、、。
それだけボトムを攻める人が増えたということなのでしょうね。

脱走犬 クク との闘い

2008-01-26 21:25:58 | ククール
先日の大雪車中泊の翌日以来、2回連続してククが脱走しました。
じつは昨年も、この時期に脱走しています。。。
雪に誘われるのか、何なのか???


本日は、朝からクク脱走防止対策を施しました。

フェンスは現在1.2m+α かさ上げは限界です。
出来るだけ犬小屋上空は空けておきたいので、、、

今回は、鼠返し作戦。

フェンス上辺に板を内側に張り出しました。
ウッドデッキの部材を使ったので調和が取れ、
なかなか綺麗に仕上がったな。。と自画自賛していたところ、、、。

ククはフェンスのコーナー部分で飛び上がり、前脚を懸垂するかのようにして
ぶらさがり、後脚を引きあげて、難なく越えてしまいました。。。
それは犬よりも、捕まった宇宙人のような姿で、サルに近い動きでした。

ビックリ!!

鼠返し作戦、呆気なく終了!!

こうなれば、上空を封鎖するしかありません。
とはいえ、完全に閉鎖するのは好ましくないですし、
日常のメンテも大変になります。

そこで、以前から死蔵していた、ルーバー状のラティスを
引っ張り出し、これを蓋にして、蝶番で止め、必要な時には
開けられるようにしました。
換気と陽光も確保でき、なかなかシンプルな仕上がりになりました。

さて、ククは再び脱走できるかな???

たこキャベツかつ

2008-01-18 12:19:27 | その他
本日は、趣向を変えて近所のAコープへ昼飯を買いに行きました。

たこキャベツかつ
1枚 ¥158ー 

美味い!! ボリュームたっぷり!

主食にしてもよい一品でした。

写真を撮ろうと思ったときには、既に跡形もなく。。。

ゴチソウサマデシタ。

明日は、群馬へ。。。

2008-01-12 23:54:01 | 鱒釣り
お気に入りの釣堀へ行くことにします。

ホント、衝動的行動ですが、コレ、コレ。。。
思いつきで遠征する愉しさ!!一寸久しぶりです。

路面凍結に要注意ですな。。。

もう少ししたらETC深夜割使って出かけます。
当然、寝袋持参。プチ無軌道旅行の始まりです。。。


ドットコム大会ではありません。悪しからず(笑)

ハーブの里に行ってきました~急遽、東山に行ってきます。

2008-01-04 21:59:36 | 鱒釣り
本日は、ハーブの里に行ってきました。
銀ザケ・ヤマメがいい仕事してくれます。

ミノーも愉しい、クランクも、ボトムも、、、。
すべて試し、結果を出せました。

それに加え、、、。
(来期の渓流、源流用に2種類のロッドを準備済みなのですが、、、。)
ハードストリームのミノーイングロッド(プロト)を、ほぼ半日使わせてもらいました。
軽い、硬い~粘る曲がり。 ショートグリップ ATガイド(バットは2本脚)
5.4ftモデルは全体硬めに振った設定。しかし、曲げる心地よさは備える。
5.10?ftモデルはバットも少し曲げる設定。 コレって、釣堀ボトム・ミノーにも使えるゾ。
こんな断片印象です。 
止水のミノーイングは、スプーニングロッドと併用と考えていたのですが、
こうして使うとミノーイングロッドはアクション付けも、楽~~。
欲しいなぁ。。。

釣り場の混み具合は、イベントのあった昨日3日は物凄かったそうですが、
本日はいい感じの人数で、魚が萎縮することもなく、
まずまずコンスタントに反応が得られ、それに加え途中追加放流も入り、
冬のハーブの里の恐ろしい高活性を味わってきました。
なんてったって、水温8℃なんですから、、、。おそるべし湧水。

さて、あと数時間後、、、。

急遽、東山湖へ行くことになりました。
一旦仮眠、、、。

では。

素晴らしい出足ですナ。

2008-01-03 19:38:29 | 信州暮らし
さぁて、、、。
失礼ながら、新年の挨拶も勝手に省いて(笑)
始まりました2008年。

本日1月3日は、恒例となりつつある、ハーブの里へ行くべく、
早朝起床。薄暗く寒いなか、インターへ向かったのですが、
対向車が矢鱈多い。多くが県外ナンバー。大型車も居ます。
ということは、間違いなく「高速通行止め」でしょう。
雪は降っていないし、何だろう??と、
ご丁寧にも、確認してきました(笑)

「事故通行止め」 

新年早々、大変なことですねぇ。。。それに乗る予定だった私達は、
他人事のように云っているわけにもゆかなかったのですが、
未明の一般道に溢れるクルマの多さで、彼の地ハーブの里に
行く気をそがれてしまいました。

その後自宅へ戻り、二度寝を決め込もうとしましたが、
釣りたい気持ちは収まらず、太陽も昇ってきたので、
手近な近所の年一回放流の会員制釣堀へ。
到着し、高台から池を眺めると、、、。

「あ、、、凍結してる。 全面結氷」

。。。

新年から 素晴らしい出足ですナ。。。(笑)

スゴスゴと退散する帰路、気になっていたコンパクトデジカメを
眺めに行きましたが、、、やはり”予定通り”購入してしまいました。
現用のOPTIO WPは、保証の切れる前後から、
フォーカスが甘くなってしまい、折角撮った写真が期待はずれに
終わることが非常に多くなってきていました。
何とかマクロ系の撮影は問題ないようなので、
防水ゆえに気楽に扱える点を活かし、渓流釣行のお供には
これからも活躍してもらう予定です。

さて、購入したのは、

NikonのCOOLPIX P5100。
35mmフィルムカメラ風のクラシカルなデザイン。
前面はマグネシュウム合金。その表面仕上げが
”一寸昔”風で、興味を惹かれました。
記録業務で使うことが多いニコンの操作性は、自家用1号としても申し分なく、
細かな設定以外は使用説明書不要でした。
この機種は、デジタル一眼に近いマニュアル設定が可能で、
オートのOPTIOでは避けられなかったスミアも簡単に軽減出来そうです。

とりあえずの被写体は、勿論。。。クク。ちなみに元気です。
画素数の増加=高画質とは期待していないのですが、
好みの写り具合です。(画像縮小しています)
色々いじり倒したいこの一台。です。

我ながらまとまりがなく、起伏がない日常と文章ですが、
そんなこんなで、今年もウダウダ始まろうとしています。
(ちなみに、今年の私は本厄です、、、。)