鱒釣堀競技 ”者” Stanの備忘録。

夏は渓流、冬は鱒釣堀大会。
鱒族中心に季節が過ぎてゆく、
私の独り言&備忘録。
タイトルは、トラエキ復活まで。

打ち上げ花火、カウント開始!

2015-03-07 08:48:20 | その他
カムチャツカ釣行。
今を去ること、7か月前。。。
もう、そんなに経ったんですねぇ。。。



レポート。
未だ書いては消しを繰り返している事実。

齢を重ね、
こういう時は往々にして、混迷きわまる内容になることが、
うっすらと予想されます。。。
でも、ようやく出口が見えてきました。



で、モノを売るわけではないので、レポートのティーザーというのかどうか、、、。
今回のカムチャツカ釣行には、まとまったドルキャッシュが必要で、
外貨両替ドルユーロという外貨宅配を利用しました。
その使用感をコメントしました。

コレは、あり。かな。と思います。

以下、余談。。。

現在では、上記のような現金指定でなければ、ほぼカードを使いますが、
過去には”トラベラーズチェック”を作りました。

初めて海外に降り立ち、両替レートを確認し、トラベラーズチェックにサインをして、
ドキドキしながら初めて手にした外国紙幣。
冷静に数えると手許に戻った金額が、事前の計算より少ない。
さてはダマされたのか???

抗議したら、” 手数料! ”と、突き放すように云われた時の、恥ずかしさ。。。

いまだにフラッシュバックしますわ。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿