鱒釣堀競技 ”者” Stanの備忘録。

夏は渓流、冬は鱒釣堀大会。
鱒族中心に季節が過ぎてゆく、
私の独り言&備忘録。
タイトルは、トラエキ復活まで。

本年の、トラキン、終了。。。

2011-02-21 23:02:46 | 鱒釣り
昨日のトラトラ@東山。決して安易ではなかった接戦を僅差でかいくぐり、
決勝進出。
総て対戦相手に対して出遅れ、逆転という展開。。。

今回の一連の東山釣行の結果、今まで東山では殆ど使うことのなかった、
MIU2.2gをメインに使用。ゆっくりとしたリフトアンドフォールで、
底にへばりついた個体をひきはがすイメージ。
変化の兆しを伝え、フッキング~ランディングに至るまで、魚をつなぎとめる、
重要な役割を演じていたのが、ヤリエのMK2フック 7番。
先日のヤリエCUPでの試用を経て、今般の大場所での使用となりました。
怪しい反応は、総てゆるやかな聞き合わせをおこない、そのわずかな力で
初段のささりを完了させ、ロッドにテンションを感じたら、さらにわずかな力で貫通させる、
まさに前回の王禅寺でのメソッドが本日も効果を発揮し、状況に
物凄くマッチしていました。
JOY+ファイヤーライン(既に廃番製品??)+MIU(マジョーラ)+MK2
今後にも繋がる、物凄い手応えを感じています。

で、、、。決勝は、、、。
入場順は5番。悪くない。昼前の放流を期待して皆がレストラン前方面に
向かったが、私はあえて、桟橋付け根一番近くに。
プラのときの放流の効かなさと、枯れ松方面に魚が動いている気配から、
魚がストックされているであろう桟橋付け根をあえて選んでみました。
隣に入ったのは、東山を知り尽くしているであろう、某パパ。
この時点で、読みは的確であったと確信しました。

そして、スタート。当初は放流側よりも反応がよかったようでしたが、
流石に一日叩かれていただけのことはあり、ポツリポツリのあたりのみ。
今般大活躍した上記組み合わせをもってしても、そんなに釣果が伸びない。。。
かたや、極小フロントフック使用の連中だけが少しずつ数を伸ばしてゆく。。。

30分の総釣果、3匹。。。ボーダーは6匹。。。
巻きで獲った人は5匹で、惜しくもトラエキ叶わなかったトモさんをはじめ、数名。
フロントフックの極小使用が大勢。こういう答えになってしまいました。

意固地に使わないか、どんどん使うか。これは、釣り人の自由。
私は今後も使うことはないと思います。なぜなら、いまだに
これを凌駕するつり方、スプーンの使い方があると信じているからです。
思考停止に陥らず、工夫し、考える釣りを、今後も続けてゆきたいと思います。

かすかな予感と、10周年ということも作用し、今期の私のトラトラは、いつになく
集中と成績が伴った大会となりました。

ここに、おさらいすると、、、。

トライアル大会
東山1:1回戦敗退
開成:決勝敗退
加賀:準決勝敗退
東山2:決勝敗退

地方予選大会
オオツカップ:出場2戦いずれも2回戦負け。既に総合ポイント圏外。。。
IDFCUP:決勝敗退
ヤリエ、ヤマトヨCUP:準決勝敗退
ティモンCUP:1回戦敗退
ロデオヴァルケインCUP:1回戦敗退
あと1戦:残ってるけど、ルールがあまりに露骨にいやらしいので、パス。

ポイント制が不採用の今期。
これにて、トラエキ行きの術は絶たれました。。。
と、、、いうことで、宣言はしたものの、今期も駄目でした。トラエキゆき。
本来なら、アタマを丸めてお詫びするべきことかもしれませんが、
すでに丸めたかのような。。。ゆえに、どうすることもできません(笑)

なぜか、来期にトラトラで釣りをしているイメージができないのですが、
昨年以上に、私の近くにトラエキが戻ってきている気がします。
そのために私がなすべきことと、
それを補ってくれるアイテムの拡充情報も入ってきています。

期待せずに。。。待っていてくださいね!!


本日、2月17日は、、、。

2011-02-17 21:15:29 | 鱒釣り
某所、予定通り午前3時に出発!

しましたが、

午前5時、到着したのは、東山湖。。。でした(笑)
どうも、いけませんな。王禅寺と、東山、中央道大月ジャンクションまでは、
同じ道のり。。。(笑)

ついつい、某氏の深層心理に働きかける東山釣行示唆を含んだ魔法の暗示に、、、。
のってしまいました。

今回の王禅寺はちょっと、なんとかなりそうな気もしていたのですが、
それよりもなによりも、
今の東山を、もっとよく知りたい!という気持ちが勝りました。

そして、本日の東山。

よく、釣れますねぇ~。平日の東山って、こんなに素敵なのでしょうか???
先週の大盛り放流の効果が出ていることもあるのでしょうが、
普通に巻いているだけで、普通に釣れます。

でも、これがあと数日したら、、、。
昨年のような、厳しい現実に引き戻されるんでしょうねぇ。。。

本日は、プラなどではなく、単に平日の東山を堪能してきた。
そう考えることにしておきます。。。


ボラボラから、マオリへ。。。

2011-02-04 00:18:47 | その他
既にお気づきの方もおられると思いますが、
約半年前から、ボラボラ号は、知り合い経由で何処かに嫁ぎ、
現在は、マオリ号になっております。。。
乗り心地は、遥かにボラボラ号。でしたけどね。
流石に数年間放置されていた個体とあって、各所チカチカ、ゴロゴロ。。。
いろいろやってくれました。。。 

以前からの主治医を信じて導入したボラボラ号でしたが、
主治医更迭とともに、マオリ号譲り受けとなりました。

この、マオリ号。季節限定で、毎日の通勤が愉しくなる意匠をそなえ、
乗り心地よりも、使い方で愉しめるのです。
少し暖かかった本日などは、一寸早い季節の変化を体感しようかなぁ。。。
などと思ってしまいました。

まだ、寒いですけどね。。。
(-5℃が、+5℃になっただけ。。。 でも、実は10℃差か。。。)

ハイブリッド等にも惹かれるのですが、
10万キロを超えているマオリ号の最期を見届けてからにしたいと思っています。