鱒釣堀競技 ”者” Stanの備忘録。

夏は渓流、冬は鱒釣堀大会。
鱒族中心に季節が過ぎてゆく、
私の独り言&備忘録。
タイトルは、トラエキ復活まで。

火を、熾す。

2012-04-29 21:42:15 | 信州暮らし
快晴、無風。

これは、やらないと、損でしょう(笑)

以前から、興味本位と妙な憧れで、つい、購入していた、

Magnesium Fire Starter


と、

LIGHT MY FIRE


遡行の際には、帯同していましたが、使うことなく数年。。。

当然ながら、ライターを持ったほうが、実用的なんですけどね(笑)
タバコは嗜まないものの、オイルライターは好きで数個持っているのですが、
オイルの揮発は、普段ケアしないだけに一寸困ったもの。

ガスライターでいいじゃないの。。。ということなかれ(笑)

動画をみると、いとも簡単に着火しているのですが、
実際は、、、。


@LIGHT MY FIRE:非常に軽い力で火花は、出ます。
でも、私が試みると、それだけで終わってしまいます。
如何に火口を大きな炎として増幅させるか。。。

勿論、油脂類を使うことも可能ですが、
もしくは、おがくずを敷けとのこと。

でも、

万が一、山中で突然のの使用を考えると、
そんな準備はない。ですよね。

で、次。

Magnesium Fire Starter:マグネシウムを削り、反対側をナイフ等の角など
鉄片でこすり、火花をマグネシウムに落として着火させます。
マグネシウムはよく燃えるのですが、なかなか、これを削るのが、
ナイフの刃先を躊躇なく押し当てなくてはならず、ちょい大変。
できるだけ少量のマグネシウムで着火したいところ。


ということで、

ティッシュの上にマグネシウムを削り、LIGHT MY FIREで、
より軽い力で火打ちさせると、ようやく安定した着火が可能になりました。


今後の課題としては、万が一のティッシュがない場合でも
着火できるよう、試行を重ねたいと思います。

そうして生成し、成長させた、炎。
早朝から、濃密な時間を過ごさせていただきました。











今期初入渓

2012-04-22 17:38:06 | 鱒釣り
午後からは雨の予報の本日。

釣堀行くにゃ、ちょっと愉しめる時間が短いし、
かといって、某プロジェクト釣行は、時期尚早だそうで、
無為に過ごすのも何だし。。。

ということで、午前5時の愉しい煩悶を経て、
今期、いきなりの入渓となりました。

結果的には、入渓点の淵が、最も魚影が濃いかったです。

2投目から、ソレナリの型が3連荘。

鱒釣堀かと思いました(笑)

勿論、養魚の雰囲気を濃く残した、今春放流の、
ニッコウ系イワナ達でした。

そのほかは、、、。

本日は、全くの軽装ゆえ、遡行は2~3時間。

そのなかで、ソレナリの魚は、写真の一匹のみ。

それ以外は、
少し季節が早すぎたことを感じる個体ばかり。

遡行しても、しても、、、。

木々が落葉した閑散とした冬の風景。しかも曇天。

身体が馴染んでいないので遡行はおぼつかない限りだし、

底石は妙に滑るし。。。
(勝手な想像:前述の木陰がないので藻類が繁茂するのか、
川虫が動いていないからなのか。。。???)

あまり脳内物質が活性化しないうちに終了した
釣行だったことは確か・・・かな。

今期も、ぼちぼち。。。愉しみます。








新年の、ご挨拶。。。from BD

2012-04-13 23:17:40 | その他
声の主は、先日訪問したBDの、親友。

携帯留守録の説明アナウンスに、
「日本語で言われても何言ってるか分からんよ~」と、
困った口調の彼のメッセージが。。。

そりゃ、そうでしょ~日本に電話してるんだから(笑)

今回の旅行で驚いたのが、携帯電話所持率の高さ。

彼をはじめ、15年前では電気も来ていなかった、
村の料理人おばさん家族も、携帯を持ってる。。。

今回の旅は、そのおばさんの消息を探すことも、
目的だったのだが、今度来るときは、電話してきてね~!
と、何ら日本と変わらぬ別れの風景でした。
あの、15年前の今生の別れの世界は、いずこへ。。。(笑)

有線インフラが貧弱な分、無線が普及することは
予想していたのではあるが、その加速度はすさまじく、
料金体系として、プリペイド式が定着していることも大きいようだ。

話を、もどして。。。

ともあれ、彼に電話。。。

彼:元気~??
私:元気だよ~。

彼:今日は、新年のあいさつで電話したんだよ~!
  あけまして、おめでと~!

は?
すっかり忘却していましたが、
今日は、BDの新年でした。。。

BD歴 千何年だっけ?? 

ともかく、めでたい気分の、今宵です。