goo blog サービス終了のお知らせ 

そうだ、「北へ。」行こう

私の北海道旅行の旅行記が中心のブログです。初めての方は「北海道旅行プラン」カテゴリからが見やすいと思います

回転寿司ちょいす 旭川神楽店 (旭川市)

2007年09月23日 | 道北エリア・飲食

美瑛から旭川市内に戻ってきて、ちょっと早めの晩ご飯にすることにしました。
今回チョイスしたのは、「回転寿司ちょいす」です(笑)

「回転寿司ちょいす」は、北海道内、特に室蘭や苫小牧、登別方面の地域を中心に展開している回転寿司のチェーン店みたいですね。
ここのお店の特徴はなんと言っても、一皿の値段が126円と252円のみと言う完全ツープライス性の非常にコストパフォーマンスに優れた親切設定な価格ですね。
126円皿でも、まぐろやホタテサーモン、甘エビ等かなりの種類が揃っていて、252円皿になるとその上位版の中トロやキングサーモン、うに、ぼたんえび等がラインナップ。
その為か、休日などになると家族連れなどで列が出来るほどの人気店なのだそうです。
この日は平日の、夕飯にしてはちょっと早めの時間帯に行ったので、空いててすぐに座ることができましたけどね。



美味しかったです。ネタも新鮮で大きめでした。
さすがに、唸るほどの絶品というわけでは無かったですけど、値段の割には・・・というか、十分に値段以上だったとは思います。
それに、やっぱり値段を気にせず好きなネタをガンガン頼めるってのは気持ち良いですしね(笑)

回転寿司ちょいす旭川神楽店
旭川神楽4条9丁目(地図
定休日    年中無休
営業時間   11:30~9:00
駐車場    約50台
電話番号   0166-63-8111


ウッディライフ (上富良野町)

2007年08月20日 | 道北エリア・飲食

旭山動物園をぐるりと一回りして、ちょうど時間はお昼頃になりました。
当初の予定では、この後に神居古潭北海道伝統美術工芸村等を見て回る予定だったのですが、前日の日程が思いの外スムーズに進行してその日の内に見て回ることが出来たので、急遽午後は美瑛に丘を見に行くことに決定しました。

その前に、昼食です。
ここで立ち寄りたいと思っていた店があったので、ひとまず美瑛を通り越して上富良野町へ。目的は富良野カレーです。
向かった先は、美瑛町から上富良野町に入ってすぐの深山峠の国道沿いにある「ウッディライフ」というお店。


ここは、旅の宿兼レストランとして営業しているお店です。
ここの名物である「黒カレー」がとても美味しいとの情報を入手していたので、事前にチェックしていたお店です。
国道沿いにあり

このように駐車場があり、建物は若干奥まった所にあります。


「ウッディライフ」の名前の示すとおり、木造の建物は暖かみのある独特の落ち着ける雰囲気でした。
マスターに早速「黒カレー」を注文。すると、富良野産ミルクを使用したカフェオレも勧められたので、それも注文。
カレーが出来上がるまで、まずはそのカフェオレで一息

「おおっ、これも美味い!」
濃厚なミルク、だけど甘すぎず、きちんと冷やされたアイスカフェオレは暑いこの日にぴったりとマッチしていました。

そして、いよいよ黒カレーが来ました

この黒カレー、地元の富良野・美瑛産の野菜を使用しじっくりと煮込み、約30種類のスパイスと自家製のラベンダーをワインで隠し味にしたマイルドでコクのあるカレーと言うことですが、まさにその通りです。
そして、お店のマスターの話では、なんと言っても「カレーが苦手な方にでもおすすめ出来るカレー」だと言うことで、食べてみて納得です。
以前にカレーが苦手だという客に、「食べられなかったらお代は頂かないので試しにどうぞ」と進めたら、全部食べていった・・・といったエピソードもあったそうです。
辛さと言うよりも、独特のコクがある味で、ちょっと今までに食べたことの無いカレーですが、凄く美味しかったです。これは絶品ですねかなりお勧め。

また、ここのマスターは、なかなかにきさくな方で、いろいろと会話も弾みました。
宿はどこに?と聞かれたので「旭川にホテルを」と言ったら「なんで旭川なんかに借りるの?うちにすれば安くするのに」と叱られちゃいましたよ(笑)
また、今まで撮り溜めて来たという富良野の写真なんかも見せて貰ったり、とても楽しいひとときとなりました。

ウッディライフ
空知郡上富良野町深山峠(地図
(レストラン)
定休日     4~11月まで無休、12~3月は不定休
営業時間    10:00~17:00(7・8月は11:00~15:00)カレールーが無くなり次第CLOSE
電話番号    0167-45-6810
駐車場     有り
ホームページ→こちら


やまねこ軒 (旭川市)

2007年08月04日 | 道北エリア・飲食
夕食はここ「やまねこ軒」というお店にしました。
ここは洋食屋さんですがハンバーグの人気が特に高く、素材の新鮮さと手作りにこだわった料理は、化学調味料を使わないヘルシーで優しい味わいが人気のお店とのこと。

旭川市の中心部からは若干離れた場所に位置していましたが、ナビに従ってとりあえず発見。
交差点の角ということもあって、ちょっと出入りに気を遣いましたがとりあえず駐車場に車を入れました。
木造の建物に猫の足跡をかたどったマークが付いていて、ちょっとオシャレな感じのお店です。

店の中はテーブル席が6つか7つ程と、小さなカウンター席。
決して大きな店というわけではなく、その為多少待たなければなりませんでしたが、その代わりガヤガヤとした騒がしさはなく、落ち着いてゆっくりとした雰囲気で料理を楽しめる雰囲気のお店でした。
メニューはハンバーグからオムライス、スパゲティ、ハヤシライス等様々な洋食があり、俺が注文したのは一番人気という

煮込みハンバーグ定食を。

出来たての熱々のやつが出てきました。油断すると口の中を火傷してしまいそうな感じでしたが、この熱々具合が良かったですね~。
ハンバーグも美味かったけど、煮込みのシチューというのか、スープもまた絶品で野菜がたっぷり入ったスープはそれだけでもとても美味しかったです。
ボリュームも申し分なくお腹いっぱいでした。

お店の雰囲気からも、女性客の比率が多かったですけど、ここはデートスポットにも使える、なかなか良い感じのお店だったと思います。

やまねこ軒
旭川市流通団地2条2丁目47(地図
定休日      火曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間     ランチ  11:00~14:30
           ディナー  17:00~21:30
電話番号     0166-47-8817
駐車場       約10台前後
ホームページ→こちら