goo blog サービス終了のお知らせ 

「殺生石」真っ二つに割れる(2022年3月6日)

※“九尾の狐伝説”「殺生石」真っ二つに割れる 栃木(2022年3月6日)


ここから(「光る君へ」風に言うと)凶事が始まったように思います。

2022年7月には安倍元首相暗殺がありました。

また2022年12月には、殺生石の近くでイノシシが8頭死んでいたそうです。

※【何が】一度に8頭の死がい…硫化水素を吸い込んだか 栃木・那須町


飛丸が現れるまで終わらないかもしれません。


(アニメ「九尾の狐と飛丸」)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2024年4月8日の皆既日食

2024年4月8日、主にアメリカで皆既日食が見られます。

この皆既日食の日食帯は、2023年10月14日にあった金環日食の日食帯と、アメリカでクロスしています。


また、2017年8月21日の皆既日食の日食帯ともクロスしています。


不思議というか、不吉な感じがします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2025年7月5日に大地震は起こるのか(インド占星術)

※私が参考にしている「インド占星術」の記事が更新されていました。
http://jyotish.michiyuu.info/blog/c15/entry194.html

今、スピリチュアル業界で話題の2025年7月5日。
この日、南海トラフ地震が起こるとか、隕石が落ちて巨大津波がくるとか、富士山が噴火するとか、海底地震が起こって、日本を大津波が襲うとか、色々言われていますね。

それでは、インド占星術的にはどうなのでしょうか?
私もとても気になったのでホロスコープを作って、ヴィムショタリ・ダシャーをベースに検証してみました。

インド占星術の検証による結論としては2025年7月5日に日本では大災害が起こる可能性はとても低いと言える。』


私も大きな出来事が起きるとしたら2025年ではなく2024年と考えています。

その根拠は「15年の区切り」です。

※日本:
1976年~1990年  繁栄の時代
1991年~2005年  低迷の時代
2006年~2020年  混迷の時代
2021年~2035年  変革の時代
2036年~2050年  安定の時代

「15年の区切り」の初めと終わりに混乱と激動が集中する。』


2025年では「区切りの初め」とは言えないからです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガイアの法則

「ガイアの法則」では、これから日本が世界の中心になるそうです。

※「ガイアの法則:東西文明800年周期説。次は東洋文明、日本の時代」


にわかには信じられない理論ですが、
さらに詳しく解説した下の動画を見ると納得してしまいます。

※「六千年の文明史の歴史法則:シュメールからアングロサクソン文明まで」


下の動画は約30分と長いですが、内容が濃く、まったく長さを感じません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「幸福の科学」の今後②

※「幸福の科学」に関して、こんなツイートがありました。
https://twitter.com/tenchikko1989/status/1714819628692897914?utm

天地っ子
@tenchikko1989
昨日はたまたま幸福の科学の信者さんと同席する機会がありました。ちょっと突っ込んだ話のできそうな方だったので、いくつか教団の現状について伺いました。

1.誰が後継者になるのか?
現時点で後継者はいない。教団では今も復活祈願を続けている。
午前10:43 · 2023年10月19日 』


「復活」という表現が微妙です。

霊としての「復活」を意味しているとも取れます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「幸福の科学」の今後

「幸福の科学」の今後に関心があって、ときどき調べています。

この動画が興味深かった。
※【仏霊キングダウン10】幸福の科学の現役信者が登場!教祖は生き返るのか質問してみた。


大川隆法氏の死から7ヶ月経って「大川隆法が生き返る」という考えから「誰かに乗り移る」に変わって来ているようです。

ところで大川隆法著「ノストラダムスの新予言(1988年出版)」のヨハネの霊言の一節が印象に残っています。

『 ヨハネ(「ヨハネ黙示録」のヨハネ)
私たちは1900年代の前半以降、さまざまの光の指導霊を日本を中心に出してきました。

私たちは日本に既に3人の如来を生み落としました。最初に生み落とした如来が、最近帰天した谷口雅春という人です。2番目に生み落とした如来が、これもまた近年帰天した高橋信次という人であります。そして3番目の如来が、いま法を継ごうとしています。

やがて西暦2020年頃になると、時代を継ぐべき新たな一人の如来が現われてくるでありましょう。それが日本に現われてくるでありましょう。その方があなた方の運動を引き継いでいかれるでありましょう。この方はおそらく単に宗教的なことのみならず、政治的にも日本の中心に、やがてなっていく方であります。』
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アニメ「風の谷のナウシカ」より

東日本大震災のあと、アニメ「風の谷のナウシカ」が1984年3月11日に公開されていた事が話題になりました。

※そういえば物語の始まりは「火の七日間」でした。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E7%81%AB%E3%81%AE%

『 主人公のナウシカがいる世界より1000年前、「巨神兵」と呼ばれる光の巨人が、わずか七日間で人類の文明を破壊したとされる事件。』

これもまた、これから起きる大災害を暗示しているのかもしれません。


(火の七日間)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アニメ「天国大魔境」より

※アニメ「天国大魔境」に、こんな場面があるらしい。
https://nandemo-ziten.com/tengoku-daimakyo-03/



この大災害の設定は下のとおり。
『 2024年11月11日 - 小惑星が欧州付近に衝突。日本に「大災害」が起き、人口は大幅に減少、文明が失われる。』

これはこれで話題になりそう。

ところで先日放送されたNHKスペシャル「関東大震災」は見ごたえがありました。
まだNHKプラスでも見れますし、bilibiliでもupされています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊藤貫氏の近現代史②

伊藤貫氏の記事が評判が良いようなので、もう一つ動画を紹介します。

※「歴史の真実が公になる時代に…次期大統領候補が危険を伴いながら言及し続けるアメリカの裏側」西田昌司×伊藤貫 シン・外交安保対談Ⅱ VOL.3


ついさっきupされた動画です。
凄い!そして面白い!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊藤貫氏の近現代史

伊藤貫という人の近現代史が気に入って、いろいろと動画を見ています。

※「酷すぎる汚職の実態…ウクライナ戦争を煽った2人の人物と、金で法案すら変えてしまうアメリカ政治の腐敗」西田昌司×伊藤貫 シン・外交安保対談Ⅱ VOL.2


※特番『伊藤貫先生登場!戦後吉田茂から続く”親米保守”では日本は滅びる!』ゲスト:国際政治アナリスト 伊藤貫氏


※特番『伊藤貫先生再登場!欧米の単純な”ウクライナ分析”と情緒的な日本人』ゲスト:国際政治アナリスト 伊藤貫氏



面白いし「陰謀論」過ぎないところが良いです。

ところで「自民党から総理大臣を出しているときに大震災は起きていない」という事になっていますが、
1946年12月21日 昭和南海地震(M8.0)
は、吉田茂総理のときに起きています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »