両親の結婚記念日

2006年03月26日 | ひとりごと
すっかり春らしくなって、冬のコートが重くなってきました。
自転車で町を走るとあちこちで花の香りがします。

満開の木蓮、遠くからでも香ってくる沈丁花、そして淡いピンクが開き始めた桜。
季節を感じるのってやっぱり素敵ですね


さて今日はタイトル通り、父と母の結婚記念日です。

私の誕生日と2日違いです。

小さな頃は私の誕生日ももちろん祝ってくれましたが、
小学生高学年頃になると、兄と私が留守番をして、
二人は結婚記念日の旅行に行く、というのが定番でした。

ううぅん。らぶらぶ

親がそうして自分たちの記念日を大事にすることを
とてもいいこととして受け止めてきました。
最初の頃はやはり子供を残して旅行に行くのも心配だったようですが
何度か繰り返すうちに、私の誕生日そっちのけで旅行に行くようになり(笑)
ちょっと悔しくもあり、仲の良さが嬉しくもあり。

今日はそんな、両親の記念日です。

さすがに今年は旅行とは行かないだろうけれど
いい日を過ごしてくれているといいなぁ。



さて今日は彼はお仕事。
私はというと頑張ってお掃除の日です

洗濯して掃除機をかけて、洗い物片づけて
ベッドメイクして、お買い物にもお出かけして。
家計簿つけて、お風呂洗ってトイレ磨いて、
床もきれいに磨いたぞ!うーん、やっぱりきれいに掃除すると気持ちいいねぇ

さてさて。

仕上げにさくっと晩ご飯の用意をしたら
アイロンがけでもしましょうか