遅ればせながら

2012年01月07日 | ひとりごと
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします

クリスマスが終わった後、私の実家へ移動して年末を過ごし、
新年を迎えてから旦那の実家へ移動して、と。
関西で年末年始を過ごしておりました。

5日に帰宅したのですが、帰宅後は片付けやら買い物やら、
兄貴の耳鼻科かよいやらばたばたしまくり、ようやくパソコンの前に座れました
ふぅ。


年末は大掃除もろくにできず、去年の大掃除はあきらめました(笑)
なんせ娘がほんとに寝てくれないので、おちおち掃除もできやしない。
ぼちぼち、できるタイミングでやろうと思います

帰省中は妹ちゃんの人見知りを心配しましたが、
移動初日の数時間だけ、きょろきょろ不安げでしたが、
そのあとは全然にっこり、誰に抱かれても泣かずに相変わらずの愛想の良さ。
素晴らしい

そうそう、この2週間の間に妹ちゃんが目覚ましい進化を遂げまして。
クリスマスの少し前にずりバイを始めるかな、少し動けたかな?程度だったのに、
もう今ではガシガシほふく前進しまくりです
ずりずりずりずり。たくましい限り。

そしてそのうえ、立たせてあげればつかまり立ちもお手の物。
まだ自分で立ち上がるまではいかないけれど、
すごーくたちたいらしく、座らせるとうるさいです

はやいなー。7か月ってこんな動いたっけ?
とりあえず、目が全く離せなくなりました。
が。お兄ちゃんがよく見てくれるのが非常に助かります
兄貴、素敵すぎ

離乳食も朝晩2回、しっかり量を食べます。
そんなに好き嫌いないかな。というか、そんなにバラエティー豊かな食材食べさせてないな
兄の時は離乳食用に食材とか買ってたのに(苦笑)


兄貴も帰省中はおばあちゃん、おじいちゃん、オッチャン達にべったりはりつき、
まぁたっぷり遊んでもらいました。
お年玉にと、ゴーカイシルバーのパーカーや、仮面ライダーフォーゼのおもちゃもゲット
ごちそうもたくさん食べ、実家を満喫しておりました。

あ、私もごちそうたっぷり満喫してきました(笑)
ふふふ。授乳中のお正月は食べ過ぎても太らなくて素敵だわ


さてさて。そろそろ普通の生活リズムに戻さなくちゃと思いつつ、
なんだかだらけた時間の過ごし方をしております。
幼稚園に備えて、早起きしなくちゃねー


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オッキーナ)
2012-01-07 18:52:58
おかえり。
いいお正月を、迎えられたみたいでよかったね。
うちも、実家に1品料理持参で行ったり
大変だったけど(笑)、同じくのんびり過ごしています。
妹ちゃん、すごいね~。
やっぱり二人目の成長はめざましいですな。
ドンキー、冬休み中に旦那と恭ちゃん、
ひたすらクリア目指して頑張ってたよ(笑)
また一人で?3人で?遊びに来てちょ。

幼稚園始まるまでに,中耳炎早く治るといいね。
返信する
Unknown (かおりん)
2012-01-09 11:03:04
>>オッキーナさん
ただいまー。
二人目は確かにたくましいねー。
あわてて兄貴のおもちゃ整理したよ
中耳炎、長引きそうだよー。
早く治るといいんだけどね。
今年もたくさん遊ぼうね
返信する

コメントを投稿