6歳になりましたー

2013年02月16日 | 育児 6歳
って。だいぶ前ですけどね(笑)
兄もとうとう6歳。この4月にはもう小学生ですよ。
ランドセルしょって、授業を受けるのか・・・。
・・・・一日4時間もちゃんと座って授業を受けられるのだろうか

誕生日にはお寿司が食べたいというので、家族でいつも行く、定番のお寿司屋さんへ。
ばくばくと一人で8皿平らげました
よく食べるようになったなー。大人と同じ皿の数だよ?
まぁ、好きなもの限定だけれどもね。

ケーキは、タルトが好きなので、あまおうと生チョコのタルトでした
うひひ、おいしいタルト食べられてうれしいわぁ
しかし、あんまりチョコがたっぷり過ぎて、妹には食べさせられないので、
妹の昼寝中にケーキは食べてしまいました(笑)

いやね、妹さんね、今もういやいやがひどくて。
その上食い意地も張ってるので、目の前で食べられないもの食べると
かわいそうだし、大騒ぎして大変だしということで(苦笑)
来年は一緒に食べられるといいなあ

プレゼントはレゴにしました
ほんとは去年買ってあげたかったんだけど、
妹がなんでも口に入れる時期なので買えなくて
もうそろそろねー。いろいろと作れるようになってきたし、最近よく遊んでたからね。
創造力が育ったらいいのにねぇ
私も一緒に遊んでて、パーツがたくさん入ってるのでなかなか楽しいです


で。6歳になってー。最近の彼はですねぇ。
相変わらずすーんごく優しいお兄ちゃんで。
妹の鼻をかんであげたり、お風呂上りに体拭いてあげたり、
遊んであげたり、おやつを分けてあげたり、ほんとにやさしい。
もちろんけんかもするけど。
なので妹はもう兄べったり。
幼稚園に行くと、「うーくん、どこ?」「うーくんは?」を連発するほど大好きです。
絵本も私でなくまず兄に持っていくほど(笑)
いーんだけどさー。母の仕事じゃない?それ


大きな変化としては。
入学に備えて、子供部屋を作りました。子供部屋というより、彼の部屋
部屋が狭いので一気に揃えてしまえということで、
システムベッドデスクってやつにしまして、ミドルタイプのベッド、
ハンガースペースに、たんす、棚、机がセットになってるタイプ。
部屋が一気にぎゅうぎゅうに
でも、彼にとっては自分だけのお城だろうなー。
ベッドを注文してから楽しみで、指折り数えてようやく完成したその日から、
一人で寝れるようになりました
素晴らしい


なのでこれで、生活一通り、自分で何でもできるようになりました。
目覚ましで朝起きて、一人で着替えて部屋から出てくるし。
お風呂も最近一人で入ったりするし。
幼稚園の準備ももうずいぶん前から一人でちゃんとできるし。
ま、忘れ物はするけど。そこも自己責任。
(というか入園してからほとんど手伝わなかった母・・)
一人で寝られるようになったし。
年長から始めたこどもちゃれんじも、平日は毎朝登園前にちゃんとやってますねー。

すごいなー、こうやって字で書くとえらいな、わが息子。
私、小学生になる前にこんなできてたかなぁ?
少なくとも、一人では起きてなかったな
息子には内緒で…(苦笑)


最近は妹のいやいやが大変になってきているので、
息子が非常に頼もしい。
まぁ、怒鳴ることもたくさんあるんだけど、
もう小学生になるんだし、自分でやんなきゃね!と自分でもいうので、
そういう意識が育ってきたことに、成長を感じるなー。
大きくなったもんだー。

もうちょっとたくさんほめてあげないとだめですねぇ。
妹がぎゃーぎゃーと大変になってきたので、
兄に甘えてしまっている面が結構あります。
母、反省しないとなぁ



困ったところはそうだなー、相変わらずの泣き虫。
ほんっとにつまんないことでぽろぽろ泣くのは相変わらず。
まー、徐々に泣かなくなっていくかな。
小学生でそんなめそめそした子、そんなにいなかったもんなー。

小学校になるとまた、人数も増えるし、いろんなタイプの子がいるし。
いじめられやすそうなタイプの息子なので、嫌なことは嫌!とかちゃんと言えたり、
ちゃんと(?)やり返したりできるようになってほしいなぁと思っております。

この1年は結構、親離れを実感する年になるのかな。
たくさん変化のある一年になるので、しっかり見ててあげようと
今のところ、思ってます


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あき)
2013-02-21 14:10:22
もう小学校かぁ。早いなー。しっかりお兄ちゃんやってくれてるみたいやね。
うちも大きくなったらシステムベッドデスク買おうかと思ってるんやけど使い勝手どう?
小学校はまた環境が変わるしどうなんやろうね。
学区外の保育園行ってるし、今から何かと心配やわ。
返信する
Unknown (かおりん)
2013-02-23 14:42:05
>>あきさん
早いよねー。あっという間だよ…。
システムベッドデスク、うちはよかったよ。
全部息子の荷物が一部屋に収まったし。
将来的に模様替えできるように全部バラバラにできるタイプにしたんだ。
ただ、部屋が狭いから多少ぎゅうぎゅうですが・・・。

小学校、いろんなところの子が集まるから、
学区外は気にしなくていいんじゃないかなー?
でも、ガラッと子供の世界が変わって、かつ、
手が離れるから、心配だよねー
返信する

コメントを投稿