




























こんばんは🌛裕美です✨
ふるさと納税、今年は必要調味料の有機しょうゆ・味噌にしました
味噌は、おいしそうだった岩手県の遠野産
休日は、仙台城址に行ってきました!
伊達政宗像に会いたくて
実は、昨年の地震で損傷を受けて、長い間、東京に修理に出かけていたのです。
仙台のシンボル像が帰ってきてくれて本当にうれしい(もう身も心も仙台人になってますね笑)
伊達政宗武将隊のくノ一さんにも会えました 優しくてフレンドリーでした!
くノ一さん曰く「ずんだもちー」って言って写真撮るそうです
こんにちは🌸裕美です。
有名な人がこう言っている・・・・
世間はこうだから・・・・
なんて考えに苦しんでいる人が意外と多いなぁと思っています
私も過去にそういう時があったので、強く共感します!!
今でも時々揺れることもあります。
でも結局は、そういう自分を脱出して、
自分にとっての居心地の良さ
=幸せの基準を作ればよいと思います
白黒はっきりつけていると
上手くいかないことばかり出てきます。
苦しくなったり。
「グレーも良しとする」
そんな価値観が
私・周りをも幸せにすることも多いです
完璧主義だったり、我慢をし過ぎている人ほど、
そして
外でよい顔をしている人ほど
他人に高い要求を求めたりすることも・・・
「私が我慢しているんだから、あなたも我慢して当然」
「これだけ頑張っているんだから、あなたも頑張って当然」
言わなくても
すべて態度で伝わってしまいます。
自分の機嫌は、自分で取る。
コントロールできると
本当に周りにも優しくできます
「推し活」がしっかりある人は幸せだと思います
みなさんの推し活はありますか?
すっごく好きな趣味!も生きがいになりますよね
私は、洋服が大大大好きです
買わなくても見てるだけで、妄想しているだけで幸せです
これ昔の写真ですが、唯一!!
頭のてっぺんからつま先まで ALL パーソナルカラー
でした!
イエベ・スプリング完璧コーデ
こんにちははるなです
誕生日が近いので、自分へのバースデープレゼントを買いました
Snidel Beautyの、ヘアミスト
柑橘系の天然の精油の香りがふわ~っと広がります
ヘアミストなので、仕事中でも大丈夫そうです
長野のコスメキッチンでは、Snidel Beautyは取り扱っていなくて、
でも気になっていたので、ネットで買いました
匂いが合わなかったらどうしよう~と心配でしたが、
大丈夫でした
私は、香水などは強すぎてつけられなくって、天然のアロマの香りが好きです
おいせさんスプレーも好きで、
仕事中、ちょこっとリフレッシュしたいときに、シュッとしています
ほんのりいい香りのするものを身につけると、
やっぱり気分がアガります
よい香りは、恋愛にも効果ありだと思います
いい香りのするお姉さんでいたいです
✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*
【先着限定人数♡モニター募集中】バイオリズム鑑定セッション♡
モニター募集詳細はこちら♡→どちらかというとアンチ数秘!なわたしがなんと・・・
以前私が受けたときの感想はこちら♡↓↓↓
(お知らせあり♡)魅力開花セッションで受けたバイオリズムがすごすぎた!
※モニター募集は、こちらで受けたもののバイオリズム鑑定セッションのみです^^
こんにちは
ヒカルです
が先にUPしたほうです♡
こちらは続きです
ラッキーは続く♡
この記事を書いてる最中に、
昨日たまたまお知り合いのかたのプレゼント企画に応募してたのですが、
金運のお守り(今日買いに行って下さった貴重なもの)
が当たりましたの連絡が(笑)
あと、開運日は、新しいことを始めるのが吉とされてるのですが、
わたしは、久しぶりに再開する
などもいいと思ってまして
そろそろママさん対応のブラトップではなくて可愛いブラ欲しい~♡
と思ってひとめぼれして見つけたやつをちょうど今日買ってたんですね
コンセプトも可愛いのですまたご紹介します
そして、新しいことを始めるための講座に申し込んだのもたまたま今日♡
こちらは、またご紹介します♡
完全わたしのお楽しみ企画ですが、
新しい試み、(わたし的)枠を飛び出すものです
ぜひお楽しみに♡
明けましておめでとうございます
ヒカルです
今日1/6は今年最初の最強開運日ですね
一粒万倍日と天赦日が重なる今年は3回しかない開運日のうちの1日♡
新しいことを始めるのにいいとされてる日です
といってももう数十分しかない・・・。
なんてときは、
新しい○○を始める
やったことない○○をやってみよう
と決める♡
だけでもOKだと思ってます♡
わたし、片づけ後からほんとに運が良くなった開運ガールですので←自慢なのです(笑)
これにまつわるエピソードは後ほど詳しく。
さて、新年といえば?!
手帳ですよね♡
だいたい10月はじまりだけど、わたし的に本格始動は新年なのです。
12月は前のと並行で使う感じです(笑)
今年は12月半ばギリギリに買いまして
いつか使ってみたいなー
でも、読み物、コラムが載ってるやつが好きなんだよね・・・
と思ってなかなか手が出せなかった
※リンクは4月始まりのサイトです^^
にとうとう手を出しました笑
未来を予約する手帳 というコンセプト
でなりたいわたしを叶えていく手帳なんです♡
興味ある方は、本も出てるので読んでみて下さいね♡
プロフィールはインスタより引用↓
青木千草/未来を予約するCITTA手帳製作者
人生を変えるCITTA朝活累計1000名以上
シングルマザー、お金なし、時間なしから人生大逆転。
ヨガ歴18年。ヨガ哲学を活かした未来手帳術を考案。
時間を生み出したい方にもおすすめです♡
まだ使い始めですが、
ウイークリーのページを使いこなせると、
時間を生み出せるというのを、別のところで学んで実践してたので
早速手帳タイム作りたいです♡
※CITTA手帳考案の青木千草さんは週に一回のcafeなどでの手帳タイムを推奨されてます
自分のための週一回の1時間の手帳タイム
週一はなかなか難しいのですが、今年はやれたらいいな♡と思ってます
実はこちらの手帳、今回が10周年で、
「限定記念カラーのパールホワイトが絶対すてき~~♡」
と思っていたのですが、実物を見にLOFTに行ったときは、パールホワイトがなくて。(WEB限定だったかも?)
そうこうしてるうちにすっかり買い逃しており、
わたしが「もう買わなきゃやばい!あっという間に年越しちゃう!!」と思ってWEBを見たときには、
パールホワイトは完売してたんです
「通常のホワイトにするか・・・でもあきらめきれない・・・
」
と思ったわたしは
WEBでの注文の備考欄に
ダメもとではありますが
「もしキャンセルなどで完売のパールホワイトがありましたら、そちらを希望します
なければ、注文通りのホワイトで大丈夫です」
というようなことを書いたんですね。
そうしたら、
奇跡的にあったんです
というわけでわたしの手元には、パールホワイトがあります♡
片づけ後、「ときめきのためには出来ることはやる!」
「もし叶わなくてもやり切ったら後悔しない」
ということを体感してるわたし。
きっとこれも開運体質に関係してるのではと思ってます♡
願いは、叶うかどうかわからなくても、がんがん口に出す♡
がおススメです♡
長くなっちゃったので②に続きます♡