goo blog サービス終了のお知らせ 

Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

こんまり流片づけが恋愛・婚活に効いたわたしのストーリー② リクエスト記事♡

2021年06月07日 | 恋愛・婚活・結婚

現在公式LINEも始めてみて、マイペースに更新させていただいているのですが

 

 

ルリカフェ読者さんも登録して下さっており、ほんとうにとっても嬉しいです

 

 

公式LINEでルリカフェ読者さんから、リクエスト頂いた内容を今日は書きたいと思います♡

 

何回かに分けて記事をUPしますね♡

 

公式LINEはこちらから登録できます

良かったらどうぞ♡

▼公式LINE出来ました♡ 先行情報やイベント情報はLINEで^^

【公式LINE登録特典】

5月限定「そのままのわたしで理想の彼に出逢う秘密の質問」無料プレゼント中です♡

5月限定ですが、ルリカフェ読者さんにはお送りしますね♡「ルリカフェ読者です」とLINEからメッセージ下さいね

※グーブログ、画像リンク貼れませんでした

直接↓

https://lin.ee/nJHwkad

のリンクから

 
または
@247uzsue で検索出来ます♡

 

 

「片づけを完璧に終わらせられた理由」がリクエスト内容だったのですが、

それにつながる内容が今日の内容です①もあります♡

 

 

片づけを始めて2年ほどたった2014年頃、小物から先がどうしても進まなくって。

 

最初のお洋服からやり直しながら何度も繰り返してたんです。

完全に行き詰ってしまっていました

 

でも正直かなりマイペース×飽きっぽいわたしがあきらめずに片づけをなぜ続けられたのかというと。

 

 

片づけの途中でも、かなり効果・人生の変化を感じていたから

 

 

①別れられないと思ってた彼→「もうときめきではつきあってない」と気づき速攻でお別れ(笑)

この人と別れたら、もう結婚できないかも!と思い込んでたから、別れる決断が出来なかったんだと思います。

 

②別れたら、肩の荷がめーーーーーーーーっちゃ降りたかのよう。ときめいていない彼と付き合っていたことが、知らずにかなりのストレスだった!と気づきます。

「しばらくひとりを楽しもう♡自由だ―」←ほんとうにこの絵文字のような心境でした(笑)

※遠距離というのもあってか、束縛強めの彼だったのです

 

③現実の部屋は家族のものにあいかわらず囲まれていたけど、

自分の衣装ケースのたった一段が整っただけで、こんなにわたしの気持ちが変わるの??

部屋の空気のスッキリ感が!!

 

④結婚式の2次会で初めて1、2位くらいの景品が当たる(150人くらい参加者いた中で)を皮切りにいろいろ当たるようになりました。

開運パワーも体感

 

⑤しばらくひとりでも楽しいかな♡なんて思いつつ、別れてから半年くらいで新しい彼と付き合いだすなんてことも

ちなみにこれがいまの夫です

 

いままでつぎの彼が出来るのに、数年とかもあったので、こんな短いスパンでは初

片づけの効果ってすごい!を体感し続けてたのも大きいです。

 

でもそれ以上に、

今思えばわたし自身の「ときめく未来、ときめく毎日」をどうしてもあきらめ
たくないと思ったからかもしれません。

 

「このままもやもやして、なにがやりたいかもわからず一生過ごすのかなあ

特別な才能も、特技もないし。そういう環境もない。

いままでなんにも続かなかったし

無理なのかなあ。そういうのは。

 

いやいやほんとは、情熱を傾けられる、何かに出会いたい。

この人だ!っていうひとと結婚したり、

これがやりたい!って夢中になれること

わたしにだってキラキラ夢に向かう未来が欲しい

 

わたしがいちばん、自分の未来をあきらめたくない

 

そんな心境でした。

それがわたしの片づけの原動力だった気がします。

 

片づけをしたら何か、変えられるかも!

 

いままでやり切ったり、これ夢中で頑張った!って言えることがなかったけど、

 

片づけだけでもやり遂げたら、きっと変わる!

 

そんな気持ちでした

 

 

③へ続く♡

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんまり流片づけが恋愛・婚活に効いたわたしのストーリー① リクエスト記事♡

2021年06月05日 | 恋愛・婚活・結婚

こんにちは♡

ヒカルです

 

はるなさんの 片づけレッスン卒業しました!の記事

良かったらこちらもご覧ください♡

 

ちなみに、わたしも、ルリカフェの記事で、貧血にはフェリチンの値が大事!

わざわざフェリチンを調べてもらうといいと聞いていたので、

立ちくらみのようなことが起きたときに、

「もしかしてさいきん体調が微妙だったのは、貧血?そしたら対策が打てる~

とついでがあったので産婦人科で採血してもらったんですね。

 

結果は、フェリチン高い方ではないけど、問題なし

 

でした。

 

ちょっと当てが外れた感

 

二桁はたしかありました。

でもたんぱく質を積極的に増やそうかなーと思ってます

 

わたしの不調は、「巡り」が悪い状態

 

だったそう。

 

血が足りないというより滞ってる

 

でした。

 

運動もいまはあまりしてないし、思い当たるふしはありすぎて

体質改善も今年残り半年はわたしのテーマかもしれません

 

 

話は変わって、

こんまり流片づけをきっかけに人生が激変したわたし。

※2019年こんまり流片づけコンサルタントミーティングにて生後6か月の次女とこんまりさんと♡

 

片づけの

ビフォー▶▶▶①もしかして、別れたらこの先一生独身かも・・・。と「結婚」のためにもう好きではない彼と付き合い続けてた

②やりたい仕事も得意なこともなく、かといっていまの仕事を頑張るやる気も起きない、定時超えたら少しでも早く帰りたい※仕事続かない、転職回数多め、ほぼパワハラな退職勧告正社員時代経験あり。

③わたしだから出来ること、やりがいのある何か、やりたい!これに夢中なんです、そんな何かがある未来って、わたしには来ないのかも。。。わたしの人生って一生こんなもんなのかも(´;ω;`)と人生諦めかけてた20代後半アラサーにさしかかったわたし。

 

片づけの

アフター▶▶▶①「ときめきでつきあってなかった!」と彼との付き合いを片づけ(笑)その半年後に、この人だから結婚したい♡と思えるひととのお付き合いスタート♡※現・夫です♡その後2人の子どもに恵まれ♡

②転職し、まずはここで頑張ろうとなんとかやっていける職場で7年勤めた→わたし的快挙です(笑)

③やりたい♡と夢中になれることを見つけた!片づけコンサルタントになりたいという夢を叶え、現在当時の私のような人生諦めかけてる女性の魅力・才能開花を片づけを通して行えるように♡→まさか起業するとは!笑

 

まさに、「人生がときめく片づけの魔法」を経験してきました♡

 

 

 

そんな中

現在公式LINEも始めてみて、マイペースに更新させていただいているのですが

※ルリカフェ読者さんも登録して下さっており、ほんとうにとっても嬉しいです

公式LINEでルリカフェ読者さんから

リクエスト頂いた内容を今日は書きたいと思います♡

何回かに分けて記事をUPしますね♡

 

公式LINEはこちらから登録できます

良かったらどうぞ♡

▼公式LINE出来ました♡ 先行情報やイベント情報はLINEで^^

【公式LINE登録特典】

限定「そのままのわたしで理想の彼に出逢う秘密の質問」無料プレゼント中です♡

https://lin.ee/nJHwkad

のリンクから

 
または
@247uzsue で検索出来ます♡

 

 

「片づけを完璧に終わらせられた理由」がリクエスト内容だったのですが、

それにつながる内容が今日の内容です

わたしが片づけをはじめたきっかけです♡

 

 

でははじまりはじまり~

 

 

今から約10年前の2011年頃。

 

 

片づけをする前は、“自分には何もない”と思っていました
胸を張れるような、やりたいと思える仕事もしていない

※今でいう、キャリアコンプレックスかもしれません。

自分にしかできない特技もない

やりたいことや夢中になれることもないな…。

 


当時の一般事務の仕事も、「これ、わたしじゃなきゃいけない理由ないよね。かわりはたくさんいるなあ

本当にこの仕事を一生やりたいのかな?とモヤモヤ。

だけど、やめる決断も、その場所で頑張る決断もできず、ズルズルと続けている状態。


当時2年遠距離恋愛してた彼のことも、もう本当に好きかよくわからない

正直言えば、震災後に価値観のずれが出過ぎて、一緒に居るの、結構つらい

本当にこの人と、「一生一緒にいたいかなあ?」と思いながらも

なぜか別れる決断をできずにいました。


人生の全てにモヤモヤしてて、正直、わたしの人生で一番つらかったかも。

 

お部屋の状況はというと、
実家暮らしで、家族のものだらけの自分の部屋。

そんな部屋の居心地が悪くて、目が覚
めた瞬間から本当にイライラしていました

 

 


床に何も置いてない、可愛いお部屋、おしゃれなお部屋にあこがれて

何度も片付けにチャレンジしたけど2~3日もすると、必ず元の状態にリバウンド。

 

部屋を素敵にする、スタイリストさんとか、そんな
”センスがある人にしかできない”とずっと思い込んでいとました。
 
そんなとき、TV番組でこんまりさんを知って、ふと人生のモヤモヤは片づけられないこと
に原因があるんじゃないかなと思うように。
ということは、お部屋が片づいたら、モヤモヤしたこの不安な毎日が変わるんじゃないかな
この今までにない、「ときめきで選ぶ片づけ」なら、私にも出来るかも、
やってみたい!

 

 

そんな気持ちで


居心地の悪い部屋も

何もない自分も

「この片づけで片づけを終えたら何か変われるかも…!」

と2012年に人生を変える1大プロジェクト。

そのくらいの気持ちで、わたしの人生をかけて
片づけに取り組むことを決意し、片づけを始めたというわけなのです。

 

 

②へ続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚したいのに、したくない?!

2021年04月02日 | 恋愛・婚活・結婚

と思っていました、ずーーっと

 

こんにちは!はるなです

 

金沢~福井にリフレッシュ小旅行してきました

戦国大名の朝倉氏遺跡がある、福井の一乗谷かの将軍足利義昭や、明智光秀も来たそう

 

一乗谷すぐ近くの、永平寺

どしーんとパワーがあって、迫力がありました

 

 

片づけをほぼ終えて、1番自分の中で変わったなぁ~と思うことは、

 

素直に、恋愛したい!結婚もしてみたい!

 

と思えたことです。

 

今までは、物心ついたときから、母と父が仲良くない姿を見ていて、

両親の離婚、母方の祖父母も離婚していることから、

 

「結婚=不幸」

 

「どうせ結婚しても、上手くいかない」

 

という思いをずーーーーーーーっと持っていました

 

でも同時に、周りの友だちが結婚&出産ラッシュのこともあって、

漠然と「結婚したいなぁ」という思いも持っていました

 

婚活してても、「結婚したいのに、したくない」気持ちで、

アクセルとブレーキを同時に踏んでいるような気持ちでした

 

 

でも、思い出の品の、アルバムを片づけているときに、

 

父と母の新婚時代のラブラブ写真が出てきたり

私や妹の幼少期の、なんだかとっても幸せそうな写真がたくさん出てきて

 

「あれ?なんだか、幸せそう…!私も妹も大笑いしてるし!」

「父と母、昔はこんなにラブラブだったのね?!」

 

と気づき、アルバムの整理を進めていくうちに、

 

「結婚=不幸、じゃなくて、幸せな時間もたくさんあったんだな!」と思えるようになりました

 

そして、

「やっぱり、家庭を持ってみたい!結婚もしてみたい!

 

と、素直に思えるようになりました

今は、ブレーキはなく、アクセル全開!素直にそう思っています

 

 

そしてそして嬉しいことがーーー

 

6月に愛知御園座で行われる、SnowManの滝沢歌舞伎のチケットが当たったのですーー

 

ファンクラブの(入ってます)抽選先行発売で応募していましたが、

東京公演は全部ハズレてしまい、愛知公演は当たるといいなぁと思っていたのですが

 

まさかまさかの

 

たぶん、倍率は何千倍くらい?と思われるのに、

第一希望日で当選ーーー

 

きゃーーーーーこれは絶対!!片づけ効果!!すごすぎる

 

もう新学期、絶対乗り切れること間違いなし

すんごい嬉しい~~

 

新学期、ドキドキワクワクですが、楽しみです。

みなさまにとっても、よき春となりますように🌸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ZOOM対談NO.4】婚活♡について話してみました

2021年03月16日 | 恋愛・婚活・結婚

おはようございます、ZOOMを使って、ひろみ・はるな・ちひろで対談をした内容をブログに掲載しています

 

 

【NO.1】2月2日(火)「片付け」対談

【No.2】2月16日(火)「栄養・健康」対談

【NO.3】3月2日(火)「ワークバランス」対談

【NO.4】3月16日(火)「婚活」対談

 

ZOOM対談 NO.4

「婚活」について話してみました

 

 

 

【ちひろ】はるなさんの婚活の話が聞きたいです♡

 

 

【はるな】婚活!(笑)

 

 

【ちひろ】私も婚活やってきました。

 

 

【はるな】私は、周りが結婚・出産ラッシュで、自分も結婚しなきゃって焦りが出てきて、

今は色々な出会いの形があるし、職場では出会いが無いので

結婚相談所入ってみたり、アプリ、紹介してもらったり・・

数をこなしていたんですけど、次につながらなくて。

そもそも、私、結婚したいのか?!って思ってきて。

ドツボにハマってきちゃって、今は婚活はやっていなくて、

片付けをやっているところです。

 

 

【ちひろ】そこからの出会い楽しみですね!!

 

 

【はるな】片付けしていて、そんなに焦る必要もないなって思ってきて、

今が楽しいっていう気持ちになれてきました。

今まではなんとなく仕事に行って、

なんとなく婚活して、

もやもやしてたんですけど、

それは、なんとなく部屋においてあるものが、めちゃめちゃ多かったこととつながっていたんだ!という。

ひかるさんのブログでも、片付けしながら今の旦那さんに出会ったという感じだし。

私も片付けをはじめて、今まで選ばなかった洋服を着てみたり、

自分の変化も面白くなってきて、

ここで片付けがんばって、その後どうなるかなーというかんじです。

ちひろさんは婚活やっていたんですか?

 

 

【ちひろ】6年付き合った前の彼と結婚の話もあったんですけど、

具体的に話しあったら、

私は仕事をしたいのに、彼は、オレの送り迎えもしろみたいな価値観の違いがあって。

 

 

【ひろみ】古いねー

 

 

【はるな】やだやだ

 

 

【ちひろ】私、嫌だな、と思って、そこまで求めてるんだと思って。

彼が北海道、私が栃木で遠距離恋愛の期間もあり、

それぞれお互いの地元で、ベースができてしまっていたので別れて。

別れた後に婚活しました。

友達から紹介があればご飯食べに行ったり、婚活の集まりに参加したりして。

でも結局、友達からの紹介で知り合った人と結婚に至りました。

 

 

【はるな・ちひろ】ひろみさんはどんな出会いだったんですか?

 

 

【ひろみ】自然な出会いかな。

仕事の延長線上っていうか、日常の行動範囲の中で。

私は、婚活やお見合いなどセッティングされた場所は合わないというのは分かっていて。

今までいつも自然な出会いばかりだったから。

でも、社会見学かねて、友達と街コンや参加費500円の婚活パーティ?は2回くらい行ったことがあるよ。

私のお勧めは、深く考えすぎず、男友達を作ることかな~その中から浮上してくる人がいると思う。

恋愛と結婚ってちょっと違うような気がしていて。

もちろん結婚は、恋愛の延長線上にあるんだけど、

結婚は、毎日一緒にいる人だし、価値観も一緒で(or受け入れてくれて)

私の仕事も認めてくれて、応援してくれて、

こういうファッションとかも全ていいね

って言ってくれるような人じゃないと、一緒にいられないと思うから。

私は、毎日の生活で我慢とかできない、無理。

本当になんでもしゃべれるような人が旦那さんになったから、

ルリカフェやインスタも旦那さん見てて。

見なくていいよって言ってるのに。

だから、なんでもかんでも喋ってる。

 

 

【はるな】旦那さん可愛らしいですね

 

 

【ひろみ】ちひろちゃんの旦那さんはルリカフェ見てないの?

 

 

【ちひろ】旦那さんには見なくていいよーと言っていて、

まだサイト自体を教えてなくて、

旦那さんが知らないっていうのが私の中のわくわくになっていたり(笑)

(その後旦那さんにルリカフェとだよ、と伝えましたが見てるかどうか分かりません)

 

 

【ちひろ】はるなさんは、どういう人に出会いたいですか?

この片付け祭りが終わったらひゅっと来るかもしれないですよ♡

 

 

【はるな】どんな?!笑 かっこよくて・・・

 

 

【ひろみ・ちひろ】笑♡

 

 

【ちひろ】顔ですか?!顔?!

 

 

【はるな】優しい、あったかいひと、お互いを大事に想ってくれる人

 

 

【ひろみ】イメージとか好みって大事だよね

 

 

【はるな】ひかるさんのレッスンでも「どういう人がタイプなんですか?」ってすごい聞かれて。

私、好きなイメージとか持っちゃいけないと思っていて。

来た縁を大事にした方がいいと思っていました。

でもひかるさんに「縁は自分で断ったりもできますよね」って言われて。

自分の好きな見た目だと、ちょっとガタイがいい人が好きなんです。

あっ!イメージ描いていいんだ!と思ったのが衝撃的でした。

ありましたタイプとかって??

 

 

【ちひろ】ひろみさんは同じ価値観ってことですか?

お顔も含めてですか?

 

 

【ひろみ】私、黒髪で誠実でまじめーな人が好きだから。

でも、独身の時は、私も好みのイメージが、ぼやっーとしてたんだけど、

今の旦那さんと正反対のタイプの人と飲みに行ったりした時に、

いろいろあって最終的に嫌な思いになって。

よくよく考えたら、昔っからこういう真面目なタイプ好みだな、って。

小学生時代の初恋の相手とか。

案外、自分では気づかない・・・。

声とか自分の好みだったり、あーそっかって。

 

 

【はるな】ちひろさん、旦那さんのここいいなーと思った瞬間とかあります?

 

 

【ちひろ】旦那さんと初対面で会った時に、

私この人が好きかどうかよりも「私、この人の子供産むな」って思って。

ときめきなのかもしれないけれど、この人の子供を産むのか、という感覚でした。

 

 

【ひろみ・はるな】えーーーー! すごーい!

 

 

【はるな】ブログにも子供の声が聞こえてってありましたよね?!

 

 

【ちひろ】この手の話を苦手としてる方もいるかもしれないので、

普段は友達や家族や旦那さんだけで、発言は場所を選んではいるのですが。

旦那さんと喧嘩もあったり、この人腹立つなって時もあるんですけど、顔好きなんですよね。

童顔なんですけど、同い年に見えなくて。

少し幼く見えます。

楽しみですね、はるなさんも!

 

 

【はるな】ルリカフェブログ書く前は、片付けするなんて思ってなくて。

 

 

【ちひろ】そもそも自分がルリカフェを書くなんて!

 

 

【はるな】ひろみさんの募集にピンときて。

最初は可愛いものとか紹介して書けばいいのかなーって感じだったのに

「ガンガン、片付け、あ“―――!!」って感じになっていて。

思いもよらない変化で(笑)

 

 

【ちひろ】面白いですね、展開が。

ひろみさんはどうしてルリカフェでライターを募集されようと思ったのですか?

 

 

【ひろみ】思いつきで募集したけれど・・・

ルリカフェでやりたいっていう人がいるんだ!と思って。

ルリカフェが好きな人がいて、

しかも、書きたいって人がいて。。。

やりたいってエネルギーで来てるから、エネルギーが高いというか。

(この件に限らず、「やってみたい!」には、わくわくやときめきが根底にあるから、全てエネルギー高いと思う)

 

 

【ちひろ】ルリカフェなかったらZOOMを始めることなんてしなかった。

色々やってこなかった面でトライしはじめているので新鮮です。

世界が広がっている感じがあります。

 

 

【ひろみ】それ大事だと思うの。

自分の「これしかできません」だと、世界は狭まってしまうので、

ちょっと無理かもしれないけれど、

がんばったらできそう、って事にもトライしていくと世界は広がっていくので。

 

 

【ちひろ・はるな】うん・うん

 

 

【ちひろ】本当に、ただやってみたい!

ルリカフェブログ書いてみたいという気持ちで飛び込んでみたけれど、

飛び込んでよかったです!

 

 

 

 

おわり

 

 

計4本の対談ブログ、参考になりましたか???

 

 

けっこうリアルなトークで、好き勝手に話をしていて・・・

私たちは当日も面白かったですが、

読み返してみても面白く読めました(そう感じるのは、私たちだけかしら?笑)

 

 

また、みんなでZOOM対談するかもしれないです。

その時は、ブログに載せますね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする