呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

クランベリーと伊江島むじぬふとキャラウェイシード&ローズマリーのスコーン

2016-05-16 17:26:04 | 食・スイーツ
今月のじいさまばあさま方の寄り合いへ差し入れたお茶菓子3種。
毎月何を作ろうか迷いますが、今の部署になってから気力体力の残量が少なくて、なかなか凝ったものが作れない。
皆さん、飽きてなければ良いんですが(^_^;)。

今回は1生地につき砂糖の分量を8g増やしてみたので、じいさまばあさま方には、よりお菓子として食べやすくなったのではないかなと。
私的には、単品で甘味の強いスコーンはあまりスコーンという気がしなくてf^_^;。
パン屋さんやスイーツ屋さんのスコーン、地元でも結構美味しいお店が多いので、つい手に取っちゃうんですけどね♪。
自作では甘さの少なめのスコーンにクリームやジャム、はちみつ、マーガリン等、何かをつけて頂く方が多いです(*^_^*)。

ちょうど母の日だったので、母の好きだったミルクティー(今回はルピシアの“ディクサム・ブロークン”)と↑のスコーン3種と卵サンドとボイルウィンナー、をお供え。

食パン、つい何時もの6枚切りを買ってしまったので、ゴツくなってしまいましたf^_^;。
お昼過ぎにお供えしたのですが、これはアフタヌーンティというよりブレックファーストティですな(^_^;)。

ちなみに伊江島むじぬふは、伊江島で採れた小麦の意。
最近は伊江島産小麦粉の全粒粉が手軽に買えるようになって嬉しい呂俶なのでした♪。