呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

滋味溢れるお味

2007-10-03 18:54:13 | 食・スイーツ
見た目が何とも宜しくないソフトクッキー…。
その名も“ひじき&黒ごまスティック”。
本屋さんでページをめくった時から気になっていたんですよねぇ。
このクッキー…(^^ゞ。

今夜はひじきのおかず~と思っていたら、炒め煮を作るには足りない量しか残っていなくって、その時ふと思い出したのがこのレシピ。

戻したひじきを細かく刻んでしっかり水気を切り、薄力粉と全粒粉、黒砂糖にショートニングと卵白を合わせた生地に黒ごまと共に投入したら、よ~く混ぜ合わせてラップの上で生地を伸ばし、5×1cmくらいに切り分けたら後は焼くだけ、という思い立った時に材料さえあれば、手軽に出来る内容。

…なのですが、ひじきの水切りが甘かったのか、思った以上に生地がベタベタになってしまい、慌てて分量外の薄力粉を足すも後の祭り( ̄▽ ̄;)。

やってしまったもんは仕様がねぇや~っと、ラップに包んで生地を長方形に伸ばし、そのまま冷凍庫で暫くお休みいただいた後、何とか無事に生地を切り分ける事が出来ました~(; ̄ー ̄A。

見た目はかなり退きますが、食べてみると黒糖とごまの味がメインで、後からほのかに全粒粉とひじきの味がやってくる、とても食べやすいクッキーでした♪。
自分の口に合わない物はあまり食べないうちのばあさまでも、2本3本と手が伸びていたので、今度こそ水切りをしっかりして、レシピ掲載写真のような、美味しそうなクッキーを仕上げたいですっ!。