なーっかなっか会えないハジメさんが、ひょっこり訪ねてくれました。
この間はせっかく寄ってくれたのにまこりんが留守をしていてチーズも渡せなかったけど、ごめんね~。
なんせ同じ市内でも35キロも離れているんですから。
朽木小川はイナカシティーのイナカ中のイナカ、ケータイの電波も届かない山ん中です。
車、インターネット、クロネコヤマト(ほかの宅配も)の3点セットが生活基盤でハジメさんのイナカ暮らしをサポートします。
あ、何よりもハルコサンが働いて収入を得ているのでこれは命綱・・・・
同じ市内に住みながらも、まこりんとこは、イナカシティーのイナカマチ地域、駅も郵便局も銀行もコンビニも、スーパーもホームセンターも、auショップも・・・チャリでひとっ走りの距離です。
クロネコヤマトのドライバーさんも朝9時過ぎには配達してくれますし、灯油もあ、なくなりそう!になってもすぐ近くで買えます。
ぐーたらまこりんにぴったり。。。
ハジメさんとこは食料を買いに行くにもお山を下りないといけない。
薪ストーブは、いつも薪を確保しておかないと暖は取れません。
飢えと寒さに備えてせっせと薪を運び、食料も備蓄。
それに、車はいつも整備して故障しないように、
10年間無事故だった?
きっと特別なおまじないをしているにちがいないなぁーー。
お山を下りてきて、夜のまちづくり会議とかに出ると、帰りが遅くなることもありますもんね。
あ、夜のまちづくり会議って、夜7時頃から始まる「まちづくり会議」のことですよ。
イメージ力の高いブログの読者は、
ええええーー?イナカシティーで夜のまちづくり?
人気のないひっそり暗いイナカを明るくする会議????
なんやそれ???
鹿や猿よけのフェンスにイルミネーションするんかい?
となってしまいますもんね。
言葉使いに気をつけましょう。
ははは。。。
田舎暮らしを憧れさせるような情報誌やインターネット情報が溢れていますが、必ずといっていいほど落とし穴がありますから気をつけましょうね。
萱葺きの田舎家でおくどさんで釜のごはんを炊く、自分の農園の無農薬野菜で自給的生活、果ては週末の農家レストランや農家民宿をしたい??
せいぜい、憧れだけに留めておいてくださいませ。
ユメユメ実現に向けて下見に?なんて思わぬこと。
特にこのイナカシティーでは・・・・
莫大な資金を投じて遊び半分でならひょっとするとイケルかも?
定年退職後など年寄りの冷や水、おやめなさい。
ハジメさんのブログで田舎感覚は美しい画像で楽しめますし、
まこりんの田舎でない田舎の風を感じることで田舎のいいとこどりができるでしょ??
都会には都会の良さがあります。
大都会だってどこかに自然は残されています。
大事に手入れされて残されている神社やお寺、公園・・・
たとえ小さくても、人の手が加わって自然と人が共生できる場を見つけてみましょう。
今おかれている環境を否定するのではなく。。。。
「今津のキョードーセンターで会合あるからちょこっと寄ってん。」
「相変わらず忙しそうやね~。」
(ブログで彼の生活が手に取るようにわかりますもん。)
「ちょっと疲れてるねん。」
まちづくりやら協働なんとか委員やら、市民活動参画の会議でしょっちゅうお山を降りてきていますが、
いつになったらまちはつくれるのやら・・・
積み木崩しみたいねぇ。
成功も継続も、勢いも実感できないままの市民活動や協働の会合やイベント、そりゃあ疲れますわよ。
それに、ハジメさんの負担は大きいです。
自分時間もガソリン代もバカにならない。
人の時間やお金を何とおもってるのよーーっ。(怒)
ええ加減にせえっ!
「おんぶにだっこ」やないの??
と、まこりんは吠えます。
行政におんぶだっこの話は聞いても、市民協働とは、行政が市民活動者におんぶだっこってヘンねぇ。。。。
ハジメさん、お天気良くなって春が来たら、
桜が咲いたら美しい器で美しい料理を楽しみましょうよ。
山菜も見つけておいてね~。
この間はせっかく寄ってくれたのにまこりんが留守をしていてチーズも渡せなかったけど、ごめんね~。
なんせ同じ市内でも35キロも離れているんですから。
朽木小川はイナカシティーのイナカ中のイナカ、ケータイの電波も届かない山ん中です。
車、インターネット、クロネコヤマト(ほかの宅配も)の3点セットが生活基盤でハジメさんのイナカ暮らしをサポートします。
あ、何よりもハルコサンが働いて収入を得ているのでこれは命綱・・・・
同じ市内に住みながらも、まこりんとこは、イナカシティーのイナカマチ地域、駅も郵便局も銀行もコンビニも、スーパーもホームセンターも、auショップも・・・チャリでひとっ走りの距離です。
クロネコヤマトのドライバーさんも朝9時過ぎには配達してくれますし、灯油もあ、なくなりそう!になってもすぐ近くで買えます。
ぐーたらまこりんにぴったり。。。
ハジメさんとこは食料を買いに行くにもお山を下りないといけない。
薪ストーブは、いつも薪を確保しておかないと暖は取れません。
飢えと寒さに備えてせっせと薪を運び、食料も備蓄。
それに、車はいつも整備して故障しないように、
10年間無事故だった?
きっと特別なおまじないをしているにちがいないなぁーー。
お山を下りてきて、夜のまちづくり会議とかに出ると、帰りが遅くなることもありますもんね。
あ、夜のまちづくり会議って、夜7時頃から始まる「まちづくり会議」のことですよ。
イメージ力の高いブログの読者は、
ええええーー?イナカシティーで夜のまちづくり?
人気のないひっそり暗いイナカを明るくする会議????
なんやそれ???
鹿や猿よけのフェンスにイルミネーションするんかい?
となってしまいますもんね。
言葉使いに気をつけましょう。
ははは。。。
田舎暮らしを憧れさせるような情報誌やインターネット情報が溢れていますが、必ずといっていいほど落とし穴がありますから気をつけましょうね。
萱葺きの田舎家でおくどさんで釜のごはんを炊く、自分の農園の無農薬野菜で自給的生活、果ては週末の農家レストランや農家民宿をしたい??
せいぜい、憧れだけに留めておいてくださいませ。
ユメユメ実現に向けて下見に?なんて思わぬこと。
特にこのイナカシティーでは・・・・
莫大な資金を投じて遊び半分でならひょっとするとイケルかも?
定年退職後など年寄りの冷や水、おやめなさい。
ハジメさんのブログで田舎感覚は美しい画像で楽しめますし、
まこりんの田舎でない田舎の風を感じることで田舎のいいとこどりができるでしょ??
都会には都会の良さがあります。
大都会だってどこかに自然は残されています。
大事に手入れされて残されている神社やお寺、公園・・・
たとえ小さくても、人の手が加わって自然と人が共生できる場を見つけてみましょう。
今おかれている環境を否定するのではなく。。。。
「今津のキョードーセンターで会合あるからちょこっと寄ってん。」
「相変わらず忙しそうやね~。」
(ブログで彼の生活が手に取るようにわかりますもん。)
「ちょっと疲れてるねん。」
まちづくりやら協働なんとか委員やら、市民活動参画の会議でしょっちゅうお山を降りてきていますが、
いつになったらまちはつくれるのやら・・・
積み木崩しみたいねぇ。
成功も継続も、勢いも実感できないままの市民活動や協働の会合やイベント、そりゃあ疲れますわよ。
それに、ハジメさんの負担は大きいです。
自分時間もガソリン代もバカにならない。
人の時間やお金を何とおもってるのよーーっ。(怒)
ええ加減にせえっ!
「おんぶにだっこ」やないの??
と、まこりんは吠えます。
行政におんぶだっこの話は聞いても、市民協働とは、行政が市民活動者におんぶだっこってヘンねぇ。。。。
ハジメさん、お天気良くなって春が来たら、
桜が咲いたら美しい器で美しい料理を楽しみましょうよ。
山菜も見つけておいてね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます