実は私のワオンカードはJALのマイレージが貯まるカードなんです。
日常のお買い物でマイレージを貯めようという魂胆。
でもこれが案外貯まらないんだ~。
数年前からカードを変えたのにちっともマイレージが貯まらず、
しまいには期限切れになるポイントが発生。
飛行機のチケットなんかには到底届かない少量ポイント。
あまりに少量なので交換できる選択肢が少ないんですよ。
それでもできるだけ有効に使おうと思って
ディノスのネットショッピングのポイントに交換しました。
なんにしようかな~と悩みに悩んでこれにしたんですよ。

なんだと思います?って分かるよね。(笑)
お弁当箱で~す。
これをバラバラにすると、

こうなる。写真左のケースの真ん中にある小さな入れ物をはずして
2つを組み合わせる。

蓋の中にはお箸。

蓋を空けてさっきの小さいケース(←ソース入れ)を横に取り付ける。

こうやって持って食べられる~という仕組みです。
味が混ざらず、温かいものと冷たいものを分けて入れられるのがいいらしい。
お値段は2000円。
果たして使い勝手や如何に?!


使うの楽しみ~。
BENTOは今や世界に広まっているらしいですぞ。
日常のお買い物でマイレージを貯めようという魂胆。
でもこれが案外貯まらないんだ~。
数年前からカードを変えたのにちっともマイレージが貯まらず、
しまいには期限切れになるポイントが発生。
飛行機のチケットなんかには到底届かない少量ポイント。
あまりに少量なので交換できる選択肢が少ないんですよ。
それでもできるだけ有効に使おうと思って
ディノスのネットショッピングのポイントに交換しました。
なんにしようかな~と悩みに悩んでこれにしたんですよ。

なんだと思います?って分かるよね。(笑)
お弁当箱で~す。
これをバラバラにすると、

こうなる。写真左のケースの真ん中にある小さな入れ物をはずして
2つを組み合わせる。

蓋の中にはお箸。

蓋を空けてさっきの小さいケース(←ソース入れ)を横に取り付ける。

こうやって持って食べられる~という仕組みです。
味が混ざらず、温かいものと冷たいものを分けて入れられるのがいいらしい。
お値段は2000円。

果たして使い勝手や如何に?!



使うの楽しみ~。

BENTOは今や世界に広まっているらしいですぞ。