goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

反省

2011年11月21日 22時18分47秒 | 水泳
今日のケーキはお嬢。

一昨日の息子の誕生日から暴飲暴食が続いている我が家のメンバー。

そろそろ食生活も地味にしたいところ。

でも、誕生日のケーキは、ねぇ。

やっぱり必要だよ。


さぁて、今年最後の公認大会も終わりました~。

結果はぜんぜん思ったようになりませんでしたねぇ。

でも、いいときも悪いときも、

出場することはそれだけで勉強になるし、

今後にプラスになると信じてます。



はい、結果。

200mFr 2´50″75 1位

いつもどおり、前半突っ込み過ぎでしょう~

1人チームなので、ラップを見てくれる人がいませんが、

他チームの人に聞いたところ、

100mを1´20″切ってたらしい…。

47″出したベストのときのラップは20″ですからね。

無謀…

だってね、この組の私以外のエントリータイムはみな3分台。

こりゃぁ1人旅。

周りに合わせてはいけないな、なんて思ってて。

↑はい、言い訳。

それでも前回の52″よりも2秒盛り返しました。

ペース配分も失敗ですが、

自分なりに練習の時のフォームができていないのに

気付きました。

これはちょっと収穫と言えば収穫。

200mのタイムが悪いときは、stroke数が多くて

泳ぎが小さくなってるんだと思う。

最近の練習ではここにちょっと気をつけてて、

自分なりによくなってきたかなと思ってた。

実は直前の練習でもコーチに、

「フォーム変えた?」って言われたんです。

やっぱ分かるのね、kコーチ。

それがいいとか、悪いとかは言われなかったんだけど。

で、これが本番ではぜんぜんできなくて、

やっぱりまだ自分に定着してない。

練習だな。

ちなみに200mFrは年齢枠の中に1人。

泳ぐ前から1位確定してました。


100mBa 1´31″17 2位 SC北海道ブロック新記録

またです。

2位で新記録!

30″切れなかったし。

考えてみたら前の記録って、アタシが去年出したやつ?

遠いな…30″

1位の選手はなんと、1´25″

ビックリな記録ですねぇ。

バックもまだまだだな。

でも、2位でも新記録証は出たもんね。





次のマスターズスイミングフェスティバルは来年2月、千歳大会です。

またがんばろっと。




そうそう、千歳大会が公認大会からはずれるかもしれない

といううわさを聞きました。

公認じゃなくして、選手登録していない人にも出場してもらおう、

というねらいらしい。

もし本当なら、Kikuさんは特別な手続きなしで出場できますねぇ。

(あ、Kikuさんはこのブログを読んで下さっている方です。)




会場で他チームの方から、

「ブログ、時々見てます。」と言われました。

正直、こっぱずかしいです

でも、ありがとう。

今度はコメントも入れてね。

Yさん、Mさん。