デエタラボッチは第12惑星である

この惑星は木星より少し大きく、超楕円軌道を持ち、冥王星の公転軌道あたりまで近づいている筈、近づくと地軸大移動が起こる

再びギザの三大ピラミッド・・⑥・・日本人の起源・・アイヌ民族

2004-11-10 21:20:07 | Weblog
ピラミッドはダメだ!何も発見出来ない。コレが私の当時の結論でした。
私はサジを投げ、ピラミッドのことを忘れました。
しかし、ある時、フト思いつ来ました。ソレは啓示と言えるかも知れま
せん。
                       Rokunowa


地軸大移動の謎

 ギザのピラミッドの斜面の三角斜面は52度でした。しかし三角斜面と三角
斜面が合わさる稜線の角度は52度ではありません。何度か?ソレは
簡単な計算で出る問題です。この角度と正午の太陽の角度について
検討したり研究した人は古今皆無の筈です。
 ソレを検討する必要がある。
 
 計算してみると、稜線の角度は42度でした。正確には42度10分で
す。私が何故、稜線の角度を思いつけなかったか?と言うと、以下の
理由からです。

① ピラミッドは地軸大移動が起きたBC1500年後もそれ以前も、方位
が正反対になっただけで、底面の正方形は東西南北に各辺が沿った
モノでした。

② もし三角斜面の角度と正午の太陽を関係づけないとしたら、ピラミッド
の建造時代は、定説とは異なり、BC5000年以上前と言う事になってしまう。


このような理由から、稜線の角度を問題にする事が困難であったのです。
稜線の角度が、正午の太陽の角度と関係づけると言うことは、エジプトの
方位が今と45度違った時代があったと言うことになるのです。
 ソコまではかんがえがおよばなかったのです。
 地軸大移動を考える私でさえ、それは盲点になっていたのですから、
ましてや、地軸大移動を考えたことのない人々が、こんな稜線を太陽と
結び合わせて考えるなど、コレまで誰もしなかったのは、当たり前のこと
だったのです。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (木村)
2004-11-11 18:39:25
突然の書き込み失礼致します。



ホームページランキングネットの管理人の木村と申します。

現在ジャンル新設によるサイト規模拡張に伴い是非、貴サイト様のような素晴らしいサイトに参加して頂きたく、ランキングへの参加のお誘いに参りました。

当サイトを「アクセスUP、検索エンジン対策、エンターテイメントの一つ」としてご利用頂ければ幸いです。

宜しければ、一度ご検討下さい。

宜しくお願い致します。



下記、簡単ではございますが当サイトの特徴です。

1ランキングへの参加、閲覧、全て無料です。

2アダルトサイトは全てお断りしております。

3あくまで人気のある優良なサイトが上位に表示されるように不正投票をチェックしております。

4日本最大級のランキングサイトです。



http://hp-ranking.net/



返信する