デエタラボッチは第12惑星である

この惑星は木星より少し大きく、超楕円軌道を持ち、冥王星の公転軌道あたりまで近づいている筈、近づくと地軸大移動が起こる

難解日本語、『あわれ』の解明・・・⑧・日本語の起源はアイヌ

2012-09-30 17:15:22 | Weblog
難解日本語、『あわれ』の解明・・・⑧     アワレと天文学と遮光器形土偶          轆輪眞山:   最近は大地震で世界各地で被害が出ています。米国と周辺国もハリケーンの猛威で死者 がたくさん出ています。これは異常気象だといわれており、人類の環境対策が悪いからだと 言われています。この原因説明は政治家にとっては好都合です。地球が荒れ模様なのは人々 のせいだとすると、文句をつ . . . 本文を読む

難解日本語、『あわれ』の解明・・・⑦

2012-09-20 12:27:10 | Weblog
哀れと縄文土偶の信仰   月神は縄文以来の破壊神でした。そこで『あわれ』のもっとも原初の信仰は 現代日本語の蛇にかかわる言葉に残されています。           轆輪眞山  縄文時代から、蛇は分離されたものとの信仰がありました・・・  蛇、ヘビの語源はアイヌ語の  hop+i=ヘビ  です。  このhopというアイヌ語はもぎ取る、取り去る、という意味です。i=イ、はアイヌ語 で代名詞 . . . 本文を読む

難解日本語、『あわれ』の解明・・・⑥

2012-09-10 14:22:34 | Weblog
逢う・・・という日本語を、アイヌ語のawまでさかのぼり、調べました。この awというアイヌ語こそ、あわれと言う日本を代表する情緒的な言葉なのです。     轆輪眞山  日本語のあわれ・・はアイヌ語の以下の言葉を語源にもっています。  aw+a+re=あわれ   aw、はこれまで述べたように、境界、あの世、分離をいみするアイヌ語です。   a、は強調のアイヌ語。   re、は・・~ . . . 本文を読む