goo blog サービス終了のお知らせ 

あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

あべの

2011年04月10日 | 散歩
阿倍野が気になり、ちょくちょく定点観測です。
定観といってもすご~~く間延びしたもので、間隔があいています。

なんと、歩道橋が無くなるみたいです。
あった物がもう無くなってしまうと思うと、なんだか淋しいものですが・・・


横断幕に書かれていました。








進化しつつある阿倍野近辺です。
着々と工事が進んでいます。
古い物と新しい物との世代交代です。

赤いハート

2011年04月09日 | 楽しみなこと
家の前に舞い降りた葉っぱを、ほうきで掃き集めました。

「うふっ・・かっわいい~」

小さな赤いハートが落ちていました。
思わずうれしくて拾い上げました。

こんなんです↓



いいでしょう? かわいくてネ。


そう言えば・・・
七日の木曜日に京都へ行ったときのこと。
行く先々でおめでたい結婚式の花嫁さんを見かけました。

下鴨神社&上賀茂神社&大田神社
それぞれの三箇所で真新しいカップルに出会えました。

式を終えて、お庭で記念写真の撮影するところに出会えたわけです。
三人の花嫁さんのかわいいこと!!  
うっとりします。ラブハート。


この桜の下でも写真撮影が行われていましたよ。

小雨

2011年04月08日 | 散歩
泉州あたりでは、いま雨が降り出しました。
久しぶりの小雨で花や木々が潤いを増しそうですね。

裏庭をのぞいてみると、木瓜の赤い花が咲き出しました。
この木瓜の木の周りに、なぜか? 南天・マサキ・が固まって生えています。

三種混合?  いやいや三つ巴のなかよしグループ?

連合密約?








いずれにせよ、助け合っている姿がホホエマシイ!

糺の森

2011年04月07日 | 散歩
糺の森を抜けて下鴨神社へお参りしました。

以前テレビで放映された番組のなか・・・
毎朝の参道の清掃時、集められた落ち葉一枚たりとも捨てないで
森にかえすとのことでした。
よい腐葉土になることでしょう。

大切に守られている『糺の森』  大切な遺産


さざれ石




加茂みたらし茶屋で食べたみたらし団子



上賀茂神社の「御所桜」






大田神社



どんどん歩こう・歩こう


宝ヶ池  池の向こう側に見えているのが『国立京都国際会館』の立派な建物です


宝ヶ池公園をつっきて、叡山電鉄の宝ヶ池駅まで更に歩く。
よく歩きました。 12.67Km
歩数にして25000歩強でした。 おつかれさま! 


楽しく歩いて、いい時間を共有できて、大満足の一日です





加茂川沿い

2011年04月07日 | 散歩
旧友四人で京都へ桜を求めて歩きました。

出町柳から加茂川沿いをしっかり歩きました。

「春ですね~」
川沿いで見つけたもの↓  


白いたんぽぽ



枝垂れ桜の棚




れんぎょう




川面


暖かい陽気に誘われて、そぞろ歩きを楽しみました。

泉北高速鉄道沿線

2011年04月06日 | 散歩
「天王寺に出て、本を読んで」と思ったけど・・・
途中下車で光明池の駅に降り立ちました。(思いつきなんですが)
駅前の遊歩道のテラスを歩いて、東側を歩いてみました。

「あぁ~桜が咲いている!」
桜に誘導されてホンのすこし歩け歩けデス。













一休みの私の昼食です ↓




桜に誘われるいい季節になり、ほんとうにこうして桜見物できる喜びを味わっています。
東北地方の方々には申し訳ない思いがありますが、関西が元気でいる事が日本の経済も
動くはずですよね。


東北地方にも早く桜が咲いて、こころに潤いが取り戻せますようにお祈りいたします。

さくら

2011年04月06日 | 散歩
さくら便りが届く季節になりました。
ごくごく近場、町内の桜を見に行きました。














庭のもみじの芽だし直後の写真です。 (ついでの画像です)
小さな花が付いています。よほど注意深く見ないと見落としそうです。
もみじの葉っぱばかり気になりますが、花にもどうぞ気付いてね。




昨日、泉北高速鉄道の沿線の景色がいつもより華やいでいました。
桜が咲きました!
まだ五分から七分ぐらいかな?
きょうの日差しでもっとぐっと開花している事でしょう。


また、車窓からのながめを楽しんでこようっと!

2011年04月04日 | 散歩
風は冷たいけど日差しはすっかり春です。
空がキリっとした青色です。
こんな時・・・
新しい芽だしを見つけるのが楽しみのひとつです。


クロッカス



鉢植えのチューリップ



蕾が立ち上がってきて、こころもウキウキってところかな。
かわいい蕾です。

春が来た

2011年04月02日 | 楽しみなこと
四月に入り一気に気温が上昇しました。
暖かさに目覚めた庭の花たち。

「起きたのね~おはよう~」
新しい目覚め


ぎぼうし
  



アジュガ  一番早く目覚めた子



すいせん  あちこちに顔を見せてくれる子


桜もこれからが楽しみですね。
どこか行こうっと!!