ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
りんごの里から
毎日の出会いの写真をお届けします。
ミサゴ、キアシシギ、スズガモ
2017-10-21
|
野鳥
今日、海岸で出会った鳥さんをアップします。曇りではっきりしませんが…
ミサゴが大きな魚を
キアシシギは岩の海藻を
沖合にスズガモの群れ。
砂浜に咲いていたのは、ウンラン
今晩の「ブラタモリ」室堂平、弥陀ヶ原、称名滝と、今後の解説に参考になりました。
コメント (4)
«
「黒部川下流域のジオ散歩」
|
トップ
|
超大型台風
»
このブログの人気記事
クリスマスリースづくり
哀れムクドリの雛
カワセミ、ゴイサギ他
ホトトギスの忍び音
ヘイケボタルとゲンジボタル
探鳥の日
ヒクイナ
立山の成り立ち
ノビタキ
称名滝で紅葉狩り
最新の画像
[
もっと見る
]
今日のハクチョウたち
2年前
今日のハクチョウたち
2年前
今日のハクチョウたち
2年前
今日のハクチョウたち
2年前
今日のハクチョウたち
2年前
古洞の森
2年前
古洞の森
2年前
古洞の森
2年前
古洞の森
2年前
写真展
2年前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ミサゴ
(
ぜんち
)
2017-10-22 05:06:40
ナイスな写真ですね。
初めて見た時は大いに興奮したことを思い出しました。
返信する
絶賛‼️ブラタモリ
(
横浜のけんちゃん
)
2017-10-22 09:35:48
おはよう🌀ございます。
台風の前触れ+秋雨前線で、雨☂️の朝になりました。
3階から見ていると、投票所に行く傘の姿がチラホラ見えます。
選挙権を得てから、投票所には一度しか行かず、ほとんど期日前投票の僕は、ぼぉっと眺めながら朝のお掃除をしていました (苦笑)
昨日のブラタモリは、良かったですねぇ^_^
『マニアック』なタモリさんが、得意な地質学関連で解説者に押されているのを見て、爽快な気分になりました。
僕も負けずに、(ネット番組で)日本経済を勉強中⁉️です (*^o^*)
*なにせ、(極左思想の)教授から【マルクス経済学】を教わったもので、TVや新聞のウソが見抜けません (*☻-☻*)
返信する
ぜんちさんへ
(
りんごの里から
)
2017-10-22 23:28:04
こんばんは。
暴風雨になりましたね。
鳥さんも大変でしょうね。
写真には、青空が一番ですね…
コメントいただきありがとうございました。
返信する
横浜のけんちゃんへ
(
りんごの里から
)
2017-10-22 23:50:50
こんばんは。
富山もすごい暴風雨「になっています。
ブラタモリ良かったですね。
けんちゃん豪い! 生涯勉強ですね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
野鳥
」カテゴリの最新記事
今日のハクチョウたち
ミコアイサ♂
MBW・ミコアイサ
隣町のハクチョウ
今朝の田尻池
アメリカコハクチョウ
コハクチョウの中にオオヒシクイ、マガン
今日の環水公園
オオジュリン
積雪20㎝
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
「黒部川下流域のジオ散歩」
超大型台風
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
トレッキング、写真、花・野菜作り。最近はBWに病気の域です。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
今日のハクチョウたち
古洞の森
写真展
快晴
ミコアイサ♂
MBW・ミコアイサ
隣町のハクチョウ
池多の鳥たち
新しい年
今朝の田尻池
>> もっと見る
カテゴリー
横浜のけんちゃん特派員便り
(32)
生物
(6)
海
(12)
果実
(2)
野菜
(3)
日鳥連
(35)
澄麗会
(6)
講座
(5)
海王丸
(19)
蝶・蛾
(82)
富山県[立山博物館]
(7)
頼成の森
(17)
富山県自然保護協会
(8)
yumiさん便り
(18)
花・木
(488)
ジオパーク
(9)
両生類
(1)
呉羽丘陵
(2)
Weblog
(0)
立山
(197)
野鳥
(2225)
昆虫
(141)
日常
(908)
ナチュラリスト関連
(94)
天体
(37)
ねいの里
(86)
科学
(3)
ネイチャークラブ
(50)
動物
(16)
県民カレッジ自遊塾
(12)
楽しいお茶クラブ
(30)
中央植物園
(47)
歴史
(5)
古洞の森
(43)
富岩運河
(11)
蝶
(45)
最新コメント
tomotan/
今日のハクチョウたち
JWみやさん)/
今日のハクチョウたち
タロ&ナナ/
今日のハクチョウたち
JWみやさん/
今日のハクチョウたち
りんごの里から/
古洞の森
JWみやさん/
古洞の森
JWみやさん/
古洞の森
りんごの里から/
快晴
JWみやさん/
快晴
りんごの里から/
MBW・ミコアイサ
バックナンバー
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
アクセス状況
アクセス
閲覧
257
PV
訪問者
168
IP
トータル
閲覧
3,143,986
PV
訪問者
1,071,015
IP
ブックマーク
goo
最初はgoo
初めて見た時は大いに興奮したことを思い出しました。
台風の前触れ+秋雨前線で、雨☂️の朝になりました。
3階から見ていると、投票所に行く傘の姿がチラホラ見えます。
選挙権を得てから、投票所には一度しか行かず、ほとんど期日前投票の僕は、ぼぉっと眺めながら朝のお掃除をしていました (苦笑)
昨日のブラタモリは、良かったですねぇ^_^
『マニアック』なタモリさんが、得意な地質学関連で解説者に押されているのを見て、爽快な気分になりました。
僕も負けずに、(ネット番組で)日本経済を勉強中⁉️です (*^o^*)
*なにせ、(極左思想の)教授から【マルクス経済学】を教わったもので、TVや新聞のウソが見抜けません (*☻-☻*)
暴風雨になりましたね。
鳥さんも大変でしょうね。
写真には、青空が一番ですね…
コメントいただきありがとうございました。
富山もすごい暴風雨「になっています。
ブラタモリ良かったですね。
けんちゃん豪い! 生涯勉強ですね。
コメントいただきありがとうございました。