りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ハッチョウトンボ

2011-07-06 | 昆虫
日曜日に解説活動業務の、富山県自然博物園<ねいの里>の下見に行ってきました。

尾根沿いを散策地中、あちこちでキビタキが鳴いていました。

ハッチョウトンボ (コアカネ 八丁蜻蛉)2cm足らずの小さなトンボ(日本のトンボ類で最小)です。





狙っているのは、カマキリの幼虫


秋の七草のひとつ カワラナデシコ


絶滅危惧種をいくつか

アサザ(リンドウ科)


ヤマトミクリ(ミクリ科)


残りはまた後で。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の訪問者 | トップ | ○○は夜に咲く? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハッチョウトンボ (横浜のけんちゃん)
2011-07-07 09:22:04
ハッチョウトンボって、体長2センチですか?小さいけど成虫なんですね。是非、見てみたいです。カマキリもそうですが、四季の森でも、いろんな昆虫(クワガタやトノサマバッタなど)の幼虫をよく見掛けます。ねいの里、自然の宝庫ですね。大切に残して欲しいです。
返信する
ねいの里 (チューリップ)
2011-07-07 22:11:48
こんばんは!梅雨の合い間のお天気の日の散策ですか!ハッチョウトンボ綺麗に撮れていますね。さすが・・・りんごの里さんです。
私も先月行った時、いろいろな昆虫類で楽しませていただきました。
環境整備をされている方々にもお会いしました。暑い中大変ですね。ご苦労様です。
返信する
ハッチョウトンボ (杉さんから)
2011-07-07 22:52:28
今晩は。
ハッチョウトンボ、小さいのと動きのある被写体なのに、
上手く綺麗に撮れていますね。さすがです。
随分カマキリ大きくなってますね。
ねいの里、なかなか足が向きません。
有難うございました。


返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2011-07-08 00:20:57
こんばんは。
<ねいの里>は、今年で30周年を迎えました。置県100年を記念してS56年に造られ、自然と人との共生を目指しています。里山の中にあります。
横浜の<四季の森>も同じでしょうね。
「ハチョウトンボの遊園地」と名がついています。絶滅危惧種の生き物の環境整備がなされています。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
チューリップさんへ (りんごの里から)
2011-07-08 00:26:35
こんばんは。
チューリップさんは、もっとはっきりと撮られていましたね。
オニヤンマが飛び始めていました。大賀ハスはもう少しかな?
出かけると、ついつい童心に帰って長居してしまいます。いろんなものに出会え楽しい所ですね。
昨日も暑かったです。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
杉さんへ (りんごの里から)
2011-07-08 00:30:43
こんばんは。
沢山シャッターを押した内に入っていた一枚です(笑い)
カマキリも大きくなっていました。夏ですね。
杉さんのカメラでシャッターチャンスを狙ってください。素敵な写真を期待しています。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事