昨日の続きです。たくさんのお花たちとの出会いに感動しました。
あげるときりがないですが、とっておきの何枚かアップします。
アヤメ平の地名になっているヒオウギアヤメ 一輪が出迎えてくれました。


至る所にツバメオモト 清楚な姿です。

オオサクラソウ 立派でした。

シャクナゲ尾根の名前が付いているアズマシャクナゲ→ホンシャクナゲ 尾根続きが群生地でした。お花は少しおそかったようですが、咲いていたお花です。


シラネアオイ 優美な姿、


キヌガサソウ こちらも優雅な姿


イカリソウ

タテヤマリンドウ

タケシマラン

ミズバショウ


お花たちに負けずに、立体的な巣を張っていたのは?

豊かな森を作るブナの原生林

あげるときりがないですが、とっておきの何枚かアップします。
アヤメ平の地名になっているヒオウギアヤメ 一輪が出迎えてくれました。


至る所にツバメオモト 清楚な姿です。

オオサクラソウ 立派でした。

シャクナゲ尾根の名前が付いている


シラネアオイ 優美な姿、


キヌガサソウ こちらも優雅な姿


イカリソウ

タテヤマリンドウ

タケシマラン

ミズバショウ


お花たちに負けずに、立体的な巣を張っていたのは?

豊かな森を作るブナの原生林

