goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

弥陀ヶ原のお花

2013-09-04 | 立山
午後4時過ぎ、一時間に40mmの雨が降り、市内の道路が水浸しになっているニュースが流れていました。
昨日のサギたちは、どこで雨宿り?
芽が出た白菜は大丈夫かな?

先日の解説活動の日、早めに出かけ、下見した時に出会った花をいくつかアップします。
立山荘前に、迎ええてくれたのは、トリカブト、ハンゴンソウ、ゴマナ
      

ヤナギラン
      

ゴマナ


キヌガサソウは、花は緑色になってきていました。


サンカヨウは実が


ツルリンドウ


ヨツバヒヨドリ


ミヤマシシウドにヒメキマダラヒカゲ


ゴゼンタチバナ


イチヤクソウ


オヤマリンドウ
      

ほかに、ウメバチソウ、オオコゴメグサ、ワレモコウ、チョウジギク等々

こんなカミキリムシも




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする