goo blog サービス終了のお知らせ 

りきる徒然草。

のんびり。ゆっくり。
「なるようになるさ」で生きてる男の徒然日記。

太公望。

2010-05-04 | Weblog
ただいま、弟とその子供たち、
僕と息子の5人で、魚釣り中。

息子にとっては、釣り自体が初体験。
釣り竿の投げ方はもちろん、
餌の付け方も分からない状態。←餌の虫を怖がる始末(-.-;)


さすがに古来中国の賢人・太公望のように釣りを
しながら哲学をするような余裕はなさそう(当たり前か)


そういう僕も久しぶりの釣りに、虫を針に付けるのに
死苦八苦

今日は坊主の可能性大です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕が創った言葉?

2010-05-04 | Weblog
昨日あたりから、頭の中で浮かんでは消えている、とある言葉がある。


“昨日の夜に明日の月を浮かべて・・・”


どこかの小説にあった一文だろうか?
それとも、誰かの歌の歌詞のフレーズだろうか?

分からない。

それともそれとも、僕が創った言葉???
もしそうなら嬉しいけど、その後の言葉が出てこない(笑)

仮に自分で創ったと思い込んでも、実は既存の小説や歌詞に似たような
言葉があった・・・ということは多々あることだから。
そういう経験、モノを創ることを仕事や趣味にしている人なら、
一度や二度は経験しているから、分かってくれると思う。

ねぇ、あなたもそう思うでしょ?
上海万博のテーマ曲を作曲した人(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする