りきる徒然草。

のんびり。ゆっくり。
「なるようになるさ」で生きてる男の徒然日記。

竜二。

2017-05-20 | Weblog
「お前、ヤクザ映画が好きなら、あれ見なきゃいかんぞ」

バイト先の先輩にそう言われたのは、たしか20歳の頃。

それからというもの、レンタルビデオ屋行く度にパッケージを手にはすれど、なぜか一度も借りず。
そうこうしているうちに、世の中はビデオからDVDになり、ブルーレイになり・・・またそうこうしているうちに、いよいよ世の中から「レンタルビデオ屋」という商売自体が無くなりはじめた。
これは、マズイ。

先輩に薦められてから、28年。
映画の公開から、34年。
途方もない時間が流れ、先日、やっと借りて、観た

「竜二」
監督 川島透
主演 金子正次

いい映画でした。

もっと早くに観ておけばよかったと、案の定の後悔。

主演の金子正次は、この映画の公開中に病で亡くなったそうだ。
もし生きていたら、きっと良い役者になってだろうなぁ。
彼の出演する作品をもっと観たかった。

最後にひとつだけ。

長渕剛のドラマ「とんぼ」は、この映画をリスペクトしてるんだな。
↑長渕ファンの方々に怒られないように、極力オブラートに包んだ表現をしてみた(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土器片らしきモノ。

2017-05-14 | Weblog
今月の上旬、新聞にこんな記事が掲載されていた。



幼い頃から歴史が好きで、社会に出る時、広告関係に進むか、歴史関係に進むか、それなりに迷った人間なので、こういった出来事や場所には今でも異常に反応してしまう。
アマチュアの歴史家が、前方後円墳やあり得ない場所で弥生式土器を発見してしまう・・・まるで、トロイ遺跡を見つけたシュリーマンじゃないか。

福山市の神辺といえば、我が家から山を越えてすぐの場所。
なので、ゴールデンウィークの最終日に、一人で現地に行って来た。




写真では分かりにくいが、神社が建っているその丘は、確かに前方後円墳の形をしていた。

どうして、こんな山深い場所に・・・。
どうして、これが前方後円墳だと気づいたのか・・・。

そんなことを考えながら周囲を眺めていたら、足元に何やら“カケラ”のようなモノが・・・。

ん?
・・・これは・・・土器⁇

自分は歴史に詳しい方だと自負しても、発掘に関してはズブの素人。
本物かどうかなんて、到底分からない。
だが、万が一ということもある。
まさかと思いながらも、いくつかの土器片らしきモノを手に取り、古墳を後にした。
それが、これら↓



帰宅後、歴史好きな息子も交えて、持ち帰った土器片らしきものを調べてみた。
当たり前だが、素人親子が侃侃諤諤したところで、結論なんて出るわけがない。
それに、万が一本物だとしたら、今後あの前方後円墳を調査するにあたって重要な資料となるかも知れない・・・。

そこで、新聞に掲載されていた前方後円墳を発見した「御領の古代ロマンを蘇らせる会」の副代表の佐藤さんに、思い切って連絡をしてみた。
すると、翌日には返信のメールをいただき、近日中にその土器片らしきモノを見ていただくことになり、昨日、初めてお会いすることが出来た。

佐藤さんのご自宅へお邪魔し、挨拶を交わした後、さっそくワタシが収集した土器片らしきモノを見ていただいた。

結論としては・・・・・・分からない(笑)

土器片のようにも見えるし、普通の石にも見える。
参考として、新聞に掲載されていた佐藤さんのご自宅の裏山で見つかった弥生式土器の破片を見せていただいた。
佐藤さんが言われるには、本物の土器には焼く時に出来た気泡の跡が見受けられたり、また、指で軽く叩くと鈍い音がするそうだ。

それらを基にワタシが見つけたモノを見たり叩いたりしてみたが・・・・・・やはり、分からない(笑)

とりあえず、ワタシにしろ佐藤さんにしろ、発掘を生業にしているプロフェッショナルではないので、佐藤さんの裏山から見つかった土器片と一緒に、ワタシが収集したモノも福山市の教育委員会へ送り正式に調べていただくことにした。
ワタシが見つけた土器片らしきモノたちが、あの前方後円墳の詳細を解明する一助になってもらえるならば、これほど嬉しいことはない。

その後、2人の会の方も合流され、4人であれやこれやと歴史談義。
みなさん、ワタシと同世代の方ばかりで、本業の仕事の傍ら、よくぞここまでアクティブに活動されていらっしゃるなぁと、感服するばかり。
初めてお会いしたのに、話の花が咲きに咲き、本当に楽しい時間を過ごさせていただいた。

やっぱり、自分が好きな物事で繋がる人間関係は何物にも代え難い。
大袈裟ではなく、「生きていてよかった」と思う事柄のひとつだと思う。

佐藤さん、会のみなさん、ありがとうございました (^_^)

●御領の古代ロマンを蘇らせる会
http://blog.livedoor.jp/geibi/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願わくば。

2017-05-05 | Weblog
昨日は、家族で山陰へ。

今回は松江〜境港〜米子〜大山周辺をブラブラ。
極力、人混みを避けるような場所を選んだつもりだったのだけど、GW真っ只中の日本にそんな場所は存在しないようで、どこもかしこも人だらけ (^-^;

唯一、人が少なくてのんびりできたのはここぐらいか。



弓ヶ浜。
緩やかに弧を描いて続く日本海と白砂と松林と、遥か彼方に、秀峰 大山。

この辺りから、淀江〜名和〜赤碕といった大山と日本海に挟まれた周辺の景色は、何度訪れても、心が洗われる。

普段、おだやかな瀬戸内海や鈍角な山々に見慣れているから、こういった自身の日常とかけ離れた雄々しい景色は、いつまでたっても見飽きないのかも知れない。

願わくば。

仕事がひと段落して、子どもが独り立ちしたら、この辺りで暮らしたい。

・・・叶う可能性は限りなくゼロに近いけど、とりあえず口にしてみた(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなことより。

2017-05-03 | Weblog
先日、連絡があった。

甥っ子が、結婚するそうだ。

今年で26歳。

もう充分に結婚適齢期ではあるけれど、晩婚化のご時世だからか、何となくまだ早いようにも感じてしまう。

まぁ、とにかく、これを契機にワタシの家も、「結婚」とか「出産」といった慶事が、いよいよワタシら世代から子どもの世代に移りはじめたようだ。

昨夜、妻が甥っ子の結婚の事を娘に伝えた。

「Y兄ちゃん、結婚するんだって」

すると、娘は「へぇー!」と驚きの声をあげた後、返す刀で切るように、こう言った。

「そんなことより、ココリコの田中、離婚したんだって‼︎」

娘よ。
ネットのニュースに上がっていたから口にしたい気持ちも分からないわけではないが、「そんなことより」の後に続く話のチョイスを、ちょっとは考えなさい(笑)

それではみなさん、楽しい連休を (^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする