信玄ミュージアム、散歩のすすめ(その1)

2020-05-02 17:49:17 | 紹介
「入口はどこ?」
「どういう順路で見学すればいいの?」

ご案内中、頻繁にいただくご質問のひとつです。
迷子にさせてしまったようで、本当に申し訳なく思います。
ただ、その戸惑いこそ、ある意味正解(💡)なのです。

信玄ミュージアムは、
総合案内、常設展示室、特別展示室があるミュージアムと、
旧堀田古城園の2つのエリアで構成されていて、
それぞれが独立した建物になっています。
敷地はつながっていますので、好きな場所から好きなように
歩き回れるように、あえて設計されています。


そのため、入口もひとつではなく・・・
武田神社の参道からは、芝のフリースペースを抜け、メインエントランスに入ります。
両脇には、総合案内と常設展示室が。
どちらもガラス張りで、季節が良ければ扉を開け放ってお迎えしております。

総合案内(右手、武田通り側)と常設展示室(左)
その中央がメインエントランス


武田神社(気持ち東側)からの入口、もうひとつ。
旧堀田古城園の木戸門からも、どうぞお入り下さい。

駅方面から武田通りを上っていらっしゃる方には、
当館駐車場北側の入口が一番近いです。
入ってすぐの右手には、ちょっと工夫のあるトイレあり🚻あり😊 

展示室は2つ。
常設展示室が先?特別展示室が先?
こちらも自由。
常設展示室では、武田氏の館の歴史や発掘調査の最新情報などをご紹介。
特別展示室には、歴史や館跡の出土品だけでなく、
それらの概要が10分でわかる(!)映像もご覧いただけます。
ピンときたところから、どうぞご見学ください。

もしお時間あれば、武田氏館跡のお散歩もいかがですか。

武田氏館跡マップ
武田氏館跡歴史館(信玄ミュージアム)は、現在は武田神社がある主郭の下。
少し右寄りです😉 

館跡(主郭と西曲輪)の周囲をぐるっとめぐる
「お館さまの散歩道」などを歩きながら、
その時々の季節を楽しむこともおすすめです。
発掘調査中の現場に出くわすこともあるかもしれません♪

知りえたことや発見したことの点と点がつながって線になり、面になる。
季節を味わいながら、土地の歴史を知り、武田信玄が生きた場所を実際に歩く。
さまざまな角度から、お楽しみいただければ、こんなにうれしいことはありません。

信玄ミュージアムは、新型コロナウイルス蔓延防止のため、
只今臨時休館中ですが、
武田氏館跡は、いつでも散策することができます。「密」にならずに😉 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かなかんぶつ~甲州独自の節... | トップ | ちょっと知っておくと楽しい♪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

紹介」カテゴリの最新記事