#武田氏館跡 新着一覧

春本番まであと少し?
信玄ミュージアムにも間違いなく春は近づいているのですが、3月に入って先週末は甲府盆地の周辺では雪が降って積雪もあり、まるで真冬に逆戻り。そして、昨日は甲府でも雪が降り、山間部では積雪も。...

久々の情報更新で申し訳ありません。
気がつけば12月も半ばとなり、前回更新してから随分経ってしまいました。ブログ紹介を始め...

武田氏館跡散策についてのお知らせ
桜咲いてます、をお知らせしたばかりですが、この週末もまだまだ暑さが継続しそうな予報とな...

甲州勝沼の旅 2日目
10月3・4日 甲州勝沼の旅 2日目 今回の宿泊先はここ大善寺 昨年の甲州街道歩きで立ち寄り宿泊もできることを知りぜひ、泊ま...

身近にある武田家の歴史遺産を巡ろう!【第二弾】
◆自分の足で歴史を感じよう!武田二十四将の屋敷跡めぐり◆みなさんこんにちは!学生レポータ...

身近にある武田家の歴史遺産を巡ろう!【第一弾】
◆歴史と信仰に触れる、武田氏館跡の歩き方◆みなさんこんにちは! 山梨県立大学4年の岩田輝で...

武田氏館跡の蓮
今年も史跡武田氏館跡の正門とされる大手の東に位置する堀の中に植えられている蓮の花がいい...

4月12日は信玄公のご命日
4月最初の土日は信玄公祭りで、4月12日は武田神社例大祭に合わせて、武田二十四将騎馬行列が...

信玄ミュージアム周辺に春到来
4月に入って初投稿になります。昨日1日は甲府の街中でも新しいスーツを着た新社会人とみら...

16日の散策会、無事終了
ご案内しましたとおり、16日(土)に史跡武田氏館跡散策会&発掘調査現地見学会が晴天の中...

散策会&見学会開催します
先日、まだまだ寒いなんてお伝えしましたが、ここに来て急に暖かくなり、日中は気温もグーン...