Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

神社の桜

2022-04-20 11:14:43 | 季節の花

鳥居のない芝生の神社の桜です
色んな種類があるのですが 行くのが遅すぎて 既にほとんどが咲き終わってしまいました

エゾヤマザクラ:バラ科

真っ先に咲いた エゾヤマザクラには果実が赤く染まっていました
別名:オオヤマザクラ

ヤエザクラ


ショウゲツサクラ(松月桜):バラ科


美しい八重咲の 名花



フクロクジュザクラ(福禄寿桜):バラ科


入学・入社・結婚など 祝事を授ける七福神に因んで
福禄寿と名付けられたそうです


咲き進んでピンクに染まりましたが
紅白の八重咲が美しい桜です




初めて見る美しい桜ですが 名札がありませんでした




俯いて咲く姿が可憐で美しい桜です

藤棚


リンゴの花


リンゴ&ササベザクラ

小振りで愛らしい八重の花を咲かせる笹部桜は終盤でした
綺麗に咲いている所が見たかったです

駐車場のツバメ


卵を産んだようです



今日の空
  


朝は やや曇り空でしたが 青空も見えるようになってきました



オウレイ(黄麗)


数年育てていますが 今年初めて花が咲いてくれました
真ん丸で白い花が咲いてます

ウスゲショウ

花が咲き終わったのに 再び蕾が出来ました

四季生り苺

株分けした もう一鉢の方には イチゴが成長中です🍓


御衣黄など

2022-04-19 12:16:19 | 季節の花

ギョイコウ(御衣黄):バラ科


オオシマザクラを基に生まれた日本原産の栽培品種



緑色の花が咲く桜なので 遠目では葉の色と同じなので
花の存在に気づかないこともあります









ヤエザクラ



ヤシの木を背景に

芳香オガタマ・アルスピック&キモクレン


アカメヤナギ(ネコヤナギ)

終盤です

イソヒヨドリ


メス





昨日の夕暮時のハッカチョウ


今日は靴のヒラキに行って来ました
春の歩きやすい靴と 野菜などを購入して帰って来ました
🚙・・・❁.。.🐥.。..。.🐤.。..。.🐥 .。..。.🐤.。.❁・・・ 🚙


信号待ちで撮りました
2羽のヒバリが低い位置でホバリングしていました


何の鳥か確認のためにトリミングしました
運転側だったので 窓を開けてもらって撮りました

購入した野菜

巨大なキャベツなども購入して来ました


クロホウシの蜜を吸うメジロ

2022-04-18 11:48:39 | 多肉植物

メジロがクロホウシの花の蜜を吸っていました
クロホウシ:ベンケイソウ科


美味しい蜜があるのかな



長いこと吸い続けていましたが 近くに行ったら逃げてしまいました






今の季節は多肉植物の花が綺麗に咲いています





ウスゲショウ:ベンケイソウ科


我が家のは咲き終わりましたが

今を盛りに綺麗に咲いています

カネノナルキ:ベンケイソウ科


満開です


菜園のムクドリ


ツグミ




今日の空


カワラヒワの背景は 空じゃなくて海です
今日は海まで行って来ました

フナヤマザクラ


空と海


八木遺跡公園には 数本のフナヤマザクラが海を見下ろすように植えられています
他の木はもう花が散り落ちていましたが
この木だけが まだ花が咲いていました



お買い物&ランチ

2022-04-17 10:30:03 | 淡路島にて

美しいダムを見学して 次は 美菜恋来屋(ミナコイコイヤ)に向かいました
 美菜恋来屋は 地元産食材がずらりと並ぶ産直市場 
2015年にオープンした兵庫県下最大級の産直市場
野菜、鮮魚、精肉の生鮮三品を始め
島の食材を使った加工品などを豊富に取り揃えています



淡路島の玉ネギなどを購入して たこせんべいの里へも行きました



おせんべいを購入してから 無料のコーヒーをカップに入れて
車の中で飲みながら 孫娘が釣りをしている所まで 迎えに行きました
孫たちは釣りが大好きです



購入したおせんべい
孫たちのを含めて 4種類購入しました
孫娘はイカ墨が大好きです

美菜恋来屋(ミナコイコイヤ)で購入したミカンは
中が赤でした(南あわじ産のタロッコオレンジ)
淡いミカンは 近所の産地コナーで購入した和歌山県産の(湘南ゴールド)です
優しい味で美味しいです

淡路のサービスエリア ROYALで遅いランチをしました
中に入ると  とても素敵なお店でした



14時を回っていましたので 空いていました

眺望の良い所に案内されました




こないだは孫息子と一緒でしたが この日は孫娘と一緒です


私は大好きな「蛸めし湯だめうどんセット」
蛸飯が香ばしくて美味しかった~🐙
娘は「淡路産シラス鳴門ワカメ丼」
孫娘は「鳴門わかめミニしらす」
お腹一杯になり 外に出て 神戸方面を眺めました




花時計


広場に展示されている実物大のケーブル レプリカです
なんと直径1m余りで直径5mmのワイヤー127本分の ストランドと呼ばれる束を271本も 束ねてあります
ワイヤー1本でも 小型自動車3台を吊り上げることができる丈夫さとの事

わたる君のカメラ台

スマホを置く台が設置されていました
少し早いですが帰路に向かいました
本当は夢舞台にも行く予定でしたが 出発する時間が 遅くなってしまったのと
孫娘が3月からバイトを始めたので その時間に間に合わすために 早めの帰宅となりました

昨日の散歩道で
 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸


ヤエベニオオシマザクラ:バラ科



盛りを過ぎてしまいました



今年は咲くのが早かったです



桜吹雪が舞い 高い位置では果実が生っていました
この種類は 八重咲でも果実が生ります


淡いピンクの初々しい姿も見たかったです

今日の空
  

綺麗な青空~
シロバナタンポポが3輪咲いていました
モデル花のレウイシアも日向ぼっこ

ウツボカズラ


🌕…追記…🌕

今宵の月
満月(ピンクムーン)


諭鶴羽ダム

2022-04-16 11:52:46 | 淡路島にて

先日 淡路島に行って来ました
初めて行く諭鶴羽ダム(ゆずるはダム)です

あわじ花へんろ第35番札所(4月:サクラ)
海抜608m、淡路島最高峰を誇る信仰の山
中腹の諭鶴羽ダム周辺は、公園として整備されていて
春には約千本もの桜、秋には紅葉、冬には水仙と
四季折々の風景が楽しめる
素晴らしい所です
また ほたるの名所としても知られている様です

ダム湖


美しいダムの水









サクラ&ツバキのコラボ咲き



ダム湖に咲く桜


ダム湖周りには 外周2キロの遊歩道があり湖畔を歩いて1周できます



下に下りたら ナルトサワギクが多く咲いていました




周囲2kmにわたって約800本の桜が咲きみだれる観光名所であり
清流が流れるため「蛍の里」としても人気の観光スポットでもあります

トサミズキ

巨木のトサミズキには\(◎o◎)/!

キブシ


山道には沢山のキブシがぶら下がっていました



今日の空
::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::


ひんやりとした朝を迎えましたが 久しぶりの青空です


四季生り苺

ヤブサンザシ

花が果実になりました



お稽古(ボタニカルアート)

2022-04-15 17:04:31 | 日記

今日はボタニカルアートの教室がありました

 ・・・モデル花・・・  


レイウシア




今日の教室モデルは 色んな花色の レウイシアです
私はピンクを選びました
鉢植えなので ゆっくり描けます!(^^)!

スズラン

可愛いスズラン頂きました


ナワシログミが赤く染まりました

 ネメシア


シャガ

今日はアップしきれないほど沢山のお花を 頂きました

仲間の絵
ソメイヨシノ


前回の教室モデルです





センダイヤザクラ


セイヨウサクラソウ


フキノトウ

素敵な絵

先生が小さな花の咲くスミレを持って来てくださいました
植木鉢に植えて楽しみたいと思っています


花と蝶

2022-04-15 06:54:47 | 季節の花

昨日 ウコンザクラを見に行ったら 綺麗に咲いていました

ウコンザクラ:バラ科


日本原産の栽培品種



オオシマザクラ系のサトザクラであり
江戸中期以前に人の手によって作られた品種とのことです
花弁が香辛料で知られるウコン(鬱金)に似た萌黄色になることからウコンザクラと名付けられた



御衣黄と同じように咲き進むと中心部分から
赤く染まります



写真を撮っていたら 電車が通り抜けました






ウコンザクラの周りには 多くのウマノスズクサが植えられています
地域の方達が 大切に ジャコウアゲハを育てているのです
ジャコウアゲハ♂


日本国内では、本州、四国、九州、沖縄に分布
海外では朝鮮、中国、台湾などに分布しています
桜の木に止まって じっとしていました


黒くてハッキリと撮れませんでした




此方は飛び交ってばかりで撮るのに苦労しました



少しもジッとしていません




ウマノスズクサにチョットだけ止まりました



繁殖期なのか 数羽がカップルで飛び交っていて とても賑やかでした
ジャコウアゲハは 幼虫が農作物を食害しないそうです 
アゲハチョウの仲間の幼虫は、ミカンやサンショウ・ニンジンなどの農作物を食害し
ますが、ジャコウアゲハの幼虫はウマノスズクサを食べるので、決して農作物に害を及
ぼすことはありません

メスばかりです

平成元年に姫路市は 市政百年を迎え 「市蝶」にジャコウアゲハを制定しました
理由は 姫路城の瓦紋が「揚羽蝶」なのです
姫路市のシンボル姫路城には
築城主 池田輝政の家紋「揚羽蝶」の瓦紋が多数用いられています






シモクレン

2022-04-14 11:11:46 | 植物画(ボタニカルアート)

シモクレン :モクレン科
コブシの果実は多く見ることが出来ますが
モクレンの果実は こちらではほとんど見かけません
昨年は 木蓮の果実が手に入ったので 描くことが出来ました
今年はシモクレンの花も 同じ画用紙に描いてみました

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
今日の天気予報は雨でした
でも雨は昨夜のうち降ってしまい 今は曇り空で時折晴れ間も見えます
近所の公園まで散歩に行って来ました
行く道中で出会った花たちです

上ケ池公園

つい こないだまで メタセコイアが枯れ木状態だったのに
若葉が出ていました
展開が早すぎて\(◎o◎)/!
サクラの絨毯の中で撮って来た花たちです

ヤマシャクヤク:ボタン科


咲き始めていました



セイヨウシャクナゲ:ツツジ科


ヤマシャクヤク&セイヨウシャクナゲ


ヤエザクラ&フナヤマザクラ

フナヤマザクラは果実が出来ていました

シラーペルビアナ(オオツルボ):ユリ科


シラーペルビアナ

桜吹雪の中に咲く 原種のチューリップ

ヒョウタンボク:スイカズラ科

マムシグサ&ムサシアブミ

藤の花


モッコウバラ:バラ科

トゲが無いのが魅力です
白花は良い香りを放ちます

モッコウバラ

黄花の方が 毎年咲きだすのが遅いようです

ツグミかな~


赤く染まった船山桜など

2022-04-13 12:00:32 | 公園にて

昨日アップしたフナヤマザクラが赤く染まりました
フナヤマザクラ:バラ科


宮城県及び新潟県より西の本州、四国、九州に分布



色の変化を楽しめる とても美しい桜です








花後に果実が沢山生ります

オオシマザクラ:バラ科

咲きだすのが遅かったので 綺麗に咲いてます
早咲きオオシマザクラの方は 果実が出来ています

ベニバスモモ:バラ科

果実を食用にするほか、葉は薬用となります

リンゴの花:バラ科


リンゴの花&オオシマザクラ

ベニバスモモ

ハッカチョウ


繁殖期でとても賑やかです



カップルで止まっていました
良く鳴くので♂かな?


♀かな?
真っ黒毛の鳥なので 性別が分かりませんので 良く鳴く方がオスではないかと思いました

昨日は暑かったので 今年初めて 冷やし中華を作りました

甘酢漬けのレンコンは ビーツで色を付けています
ビーツはスライスして冷凍保存しています
使いたい時に 何時でも色付けできるので便利です

今日の散歩道の空
  

白いライラック


シモクレン


ハナカイドウ
空は広いので 場所によって 空の色も 色々です
海に行きましたら・・・



飛び交ってばかりのツバメたちで 思うように撮れませんでしたが
羽を休めてくれました


羽繕い
今年も駐車場にツバメが来ていますが 無事にヒナを孵せるか不安です


公園の花たち

2022-04-12 10:49:20 | 公園にて

近所の公園です
一週間前に撮りましたので 今は桜吹雪になっていると思いますが・・・

フナヤマザクラ(船山桜):バラ科




咲き初めは白ですが 咲き進むにつれて ピンクに染まります





フナヤマザクラ&オオシマザクラ

オオシマザクラ&フナヤマザクラ

サンシュユとソメイヨシノのコラボ咲き

サンシュユは終盤でした

ニワウメ&ハナカイドウ

セイヨウシャクナゲ&ミツバツツジ

イカリソウ


ヒヨドリ


先月のハボタン


トウが立ち蕾が出来て 愛らしい姿を見せてくれました



今のハボタン


初めて帯化したハボタンを見ました


茎が平べったい 帯状になっています

今日はやや曇り空で 時折晴れ間も見えます


キュオニウム(夕映え)


マダラクロホウシ

シックな模様が出てきました

シロバナタンポポ&ゼブリナ

ゼブリナの花は一年中咲いています